image_20

ロシア極東アムール州、中国との国境に近い地域に建設されているのは2つの発射台からなるボストチヌイ宇宙基地です。2018年にも新型「ソユーズ2」の打ち上げ日程が組まれている宇宙基地で現在6割程度完成しているとのことです。

日本円で数千億円近くかけ建設されているのはボストチヌイ宇宙基地です。基地には2つの発射台(ソユーズ2とアンガラロケット用)が建設されており、今回は新型のソユーズ2ロケットを打ち上げる発射台が撮影されました。

この基地は老朽化している国内の発射台を置き換えるという以外も、将来アンガラロケットに置き換えられる大型のロケット「プロトン」の打ち上げが現在カザフスタン国内の発射台が使用されており、年間1億1500万ドル(約115億円)の支払いが無くなる他、地理的に海が近く打ち上げ失敗による被害が最小限に抑えられるという特徴があります。

image_1
Photo:ЯПлакалъ

実はこの地域には1996年まで弾道ミサイルを発射する軍事基地が建設されており、インフラが整っていたことから新基地の整備にかかるコストが半分ほどに抑えられるという利点もあったといいます。将来的には宇宙産業都市として10万人クラスの都市を建設し地域を活性化するという目的もあるとされています。

image_2
Photo:ЯПлакалъ

ただ、当初2015年末の完成を目指し建設が進められていたものの冬季は厳しい寒さに見舞われる他、インフラが整っているというものの実際は僻地にあることから物資の補給に問題があるとされ、人員の確保すらもままならない状況であるとされています。

ちなみに、今年4月には賃金の未払いから作業員が集団でストライキを起こす問題も発生しており、発射台の完成が今後遅れる可能性もあると指摘されています。

image_3
Photo:ЯПлакалъ

image_4
Photo:ЯПлакалъ

image_5
Photo:ЯПлакалъ

image_6
Photo:ЯПлакалъ

image_7
Photo:ЯПлакалъ

image_8
Photo:ЯПлакалъ

image_9
Photo:ЯПлакалъ

image_10
Photo:ЯПлакалъ

image_11
Photo:ЯПлакалъ

image_12
Photo:ЯПлакалъ

image_13
Photo:ЯПлакалъ

image_14
Photo:ЯПлакалъ

image_15
Photo:ЯПлакалъ

image_16
Photo:ЯПлакалъ

image_17
Photo:ЯПлакалъ

image_18
Photo:ЯПлакалъ

image_19
Photo:ЯПлакалъ