8211

皆さんの近所に出店しても直ぐに潰れるという土地はありませんか?それにも関わらず、何かに吸い寄せられるかのように出店する経営者…。原因は一体どこにあるのでしょうか。

1: ロシアンブルー(新疆ウイグル自治区) 2013/04/21(日) 17:08:25.96 ID:xADDqdgEP BE:5659507788-PLT(12000) ポイント特典
「この場所、また店が変わった?」「ついこの間新しいラーメン屋ができたと思ったら、また別のラーメン屋に変わってる」……一見、立地はよさそうなのに、なぜか店が長続きしない「不毛の地」を、誰もが一度は目にしたことがあるだろう。「悪い霊でもいるんじゃないの?」なんてオカルト解釈で片付けたくなるような不可解さ。その謎にせまる!

「すぐに店が潰れる土地」の問題点とは何なのか? 立地判定のプロである「SORB」(http://www.sorb.co.jp/)の大内正幸氏に聞いた。

「飲食店の場合『売り上げの7~8割は立地で決まる』と言われます。“駅前のロータリー”とか“交差点の角地”などは、店を出す側にとってはのどから手が出るほどほしい土地。当然、賃貸の場合は家賃が跳ね上がるんですが、新しい店を出すという夢と希望に溢れた人々は『いい土地なら繁盛するに違いないから、家賃が多少高くてもおつりがくるだろう』と考えてしまうんですね」

ところが「一見いい立地」が、本当にいい立地とは限らないのが現実。

「とある国道沿いの交差点の角地は、下り坂の途中にあるのがネックになっていました。つい通り過ぎてしまったり、少しばかり車が止めにくかったりするだけで、もうその店には『わざわざ行かなくてもいい』ということになってしまう。警察署がすぐ近くにあるというだけでも、ドライバー客は無意識的に忌避してしまう傾向にあるようです。スピードやシートベルトを気にしているうちに、店の存在を見逃してしまったり……。一方、ラッキーなケースでは、横断歩道の位置が数十m横にズレて、店のどまん前になっただけで売り上げが15%増えたというファストフード店もありました。裏を返すと、数十m横断歩道が遠くなれば、売り上げが15%落ちる可能性だってあるということです」


http://nikkan-spa.jp/412119
http://nikkan-spa.jp/wp-content/uploads/2013/03/heiten-188x300.jpg

2: ロシアンブルー(新疆ウイグル自治区) 2013/04/21(日) 17:09:30.97 ID:xADDqdgEP
>>1
ほんのちょっとした動線の違いで売り上げに大きく差が出る――それが「立地」なのだ。素人目で見た「いい立地」に、あまり大きな意味はないのである。

「ですが、このように一見些細な問題点は、往々にしてスルーされます。『何度も店が変わっている』という事実を、新しい借り手も知らないわけではないんですが、『それは前の店の経営手腕が悪かったからだ。自分ならもっとうまくやれるはず!』という期待(願望)に取って代わられてしまうんですよね……」

かくして、本当はたいしていい立地でもない場所に、相場より高い家賃を払うハメになり、思ったように繁盛もせず、結局は資金繰りに行き詰って店をたたむ……そんな負のサイクルが、「店がしょっちゅう潰れる土地」の伝説を作り上げているのである。

大内氏いわく「しょっちゅう店が潰れる土地で、例外的に成功した!というような話は、残念ながらほとんど聞いたことがありません」。やっぱり……(泣)。

読者の身近にもそんな土地があれば、「隠された問題点」が何なのか、推理してみるのも一興ではないだろうか。 <取材・文/琵琶子>

5: ヨーロッパヤマネコ(神奈川県) 2013/04/21(日) 17:12:49.94 ID:kuL9VMn30
カルトスポットだな。地縛霊でも住み着いてるんだろ。

6: スペインオオヤマネコ(東日本) 2013/04/21(日) 17:13:18.90 ID:Em0bYMCGO
潰れたコンビニの後にまたコンビニを建てて潰すのは何故なのか

8: ツシマヤマネコ(家) 2013/04/21(日) 17:13:27.24 ID:EvZna2Aw0
スペック的にはいいはずなのに人の流れとか流れからの視線から
ポケットになってるところってあるよな

10: アメリカンワイヤーヘア(宮城県) 2013/04/21(日) 17:16:38.52 ID:3RhraRug0
近所のテナントビル何入居しようが速攻潰れるな

12: ヒョウ(兵庫県) 2013/04/21(日) 17:20:51.82 ID:3iT+h/l60
すぐ潰れる土地が全部不可解なわけじゃないぞ

13: ロシアンブルー(沖縄県) 2013/04/21(日) 17:22:33.70 ID:9Kx6/6nqP
交差点の角地でころころ店が変わる場所があったな
まあ、ライバルの飲食店が多いせいだと思うけど

14: カラカル(神奈川県) 2013/04/21(日) 17:24:26.23 ID:7r49xu2WP
賃料が安いから無計画なバカが夢見て開業→借金だけ残り敗走

以下繰り返し

15: サバトラ(山形県) 2013/04/21(日) 17:24:27.38 ID:ovDWKQ/P0
不動産屋にボラれてるだけだろ

16: 三毛(和歌山県) 2013/04/21(日) 17:24:53.99 ID:mrzUPyBr0
田舎のコンビニで駐車場なしとか舐めてんの

21: 黒(愛知県) 2013/04/21(日) 17:27:28.44 ID:6qQZmbMY0
町だか村だか雰囲気が悪いんじゃねーの?
妙に暗いとか…

23: ぬこ(やわらか銀行) 2013/04/21(日) 17:27:45.18 ID:OPJTvR190
お初天神の中にすぐ潰れる場所がある
何度かいった事があるが新店舗なのに陰極臭い
実際の話、店員や客が幽霊見て逃げ出すらしい

25: コラット(熊本県) 2013/04/21(日) 17:28:47.41 ID:5Ue+nqJI0
焼肉屋→モツ鍋屋→ラーメン屋と1年で3度閉店になってる場所が近所にあるが
もともと通行量が少ない、住宅地でもない通りで商売するのがどうかと皆思ってる

26: ジャパニーズボブテイル(新潟・東北) 2013/04/21(日) 17:29:27.64 ID:uawW1CRXO
うちの近所にも有るわ!
交差点の角なんだが、踏み切りが有ってずっと渋滞してるから入り辛い
だいたい一年位で潰れてる

30: キジトラ(家) 2013/04/21(日) 17:34:08.55 ID:5yVbTSmp0
風水を信じるわけじゃないが確かに潰れる土地は何やっても潰れること多いんだよな

35: ボンベイ(家) 2013/04/21(日) 17:47:01.93 ID:5pzRhBul0
>>30
同じ考え
風水とか、その手のものは全然信じてないがしかし、ココはなんかだめだ、という直感は働いたりするし

33: マーゲイ(九州地方) 2013/04/21(日) 17:44:53.71 ID:j0O+ExafO
そこを毎日通るからしたら、早いペースで何度も潰れては立ち上がる店舗スペースは無意識に見下してる
中身は知らないけど、ああまた潰れるんだろうなこいつら、縁起わりぃな、と

34: バーミーズ(やわらか銀行) 2013/04/21(日) 17:45:40.15 ID:diEB/6DN0
あるよねぇ確かに

36: ボンベイ(大阪府) 2013/04/21(日) 17:49:09.78 ID:xcWN7TzY0
うちの近所にこの2年で3回も
店が変わる焼肉屋があるw

37: シンガプーラ(関東・甲信越) 2013/04/21(日) 17:49:53.56 ID:SIbKT0e2O
近所にあったけど、ここ5年間は同じ店だな
経営者の力量がすごいのかな?

39: スナドリネコ(大阪府) 2013/04/21(日) 17:53:47.18 ID:SBWJrd9j0
とんこつラーメンの店の隣にできたオシャレなケーキ屋は一瞬でつぶれた。
必至でチラシとか配ってたけど、
多分お客一人も来なかったんじゃないかと思う。

40: 白黒(dion軍) 2013/04/21(日) 17:55:27.61 ID:s6vpCfOd0
家の近所にもあるわw
何をやってもダメな場所
立地が悪いわけでもないのに不思議に思ってた

あと、実家の近くだがまっすぐな道なのにトラックがいつも突っ込む家

42: ボブキャット(石川県) 2013/04/21(日) 17:57:06.02 ID:gIxeC7RG0
?→モスバーガー→紳士服店→?(数件変わってる)→現在はギター教室

45: ロシアンブルー(WiMAX) 2013/04/21(日) 18:01:44.45 ID:nGaCLDRS0
車が入りづらかったりカドにあったりする場所が大体そうだね
たまに立地が完璧なのに入れ替わりが激しい場所があるけど何か付いてるんじゃないかと

47: ロシアンブルー(東京都) 2013/04/21(日) 18:04:59.07 ID:6dnmGvXPP
こういうのって貸してる側に問題あるほうが多いんじゃねえの

48: ボルネオヤマネコ(四国地方) 2013/04/21(日) 18:06:52.25 ID:mcZ31o2u0
そのくせよくこんなところで長年続いてるなってとこもあるよな
入った事もないので味は知らんが

55: キジ白(庭) 2013/04/21(日) 18:14:24.88 ID:J3lYbmWI0
>>48
2Fが自宅だったりとかね
飲食店の場合、立地が多少悪くても自宅兼店舗で人雇わずに夫婦だけで細々とやるのが結局長続きの否決だったりな

50: ロシアンブルー(庭) 2013/04/21(日) 18:09:53.19 ID:9NZvD7XuP
大体は賃料が原因なはず

60: チーター(愛知県) 2013/04/21(日) 19:37:57.23 ID:wwnmuT2i0
なんか見るからにイマイチな店が入るんだよ 一目であー今度も駄目だろなあで案の定

62: ソマリ(東京都) 2013/04/21(日) 20:15:07.61 ID:9OVF4LWz0
潰れたハローマックの跡は靴流通センターや回転寿司になってる。

106: ヒョウ(静岡県) 2013/04/22(月) 10:51:24.36 ID:03jP3hWS0
>>62
東京靴流通センターがハローマック経営してたからな

67: ヒマラヤン(鹿児島県) 2013/04/21(日) 21:45:14.84 ID:K0uiAm/n0
マイナーコンビニが潰れた跡に、セブンが開店したらメチャ繁盛しててワロタ

71: ジャングルキャット(愛媛県) 2013/04/21(日) 21:55:14.38 ID:DzWlAPUB0
コンビニ、ガススタも立地がすべて

73: アメリカンボブテイル(やわらか銀行) 2013/04/21(日) 22:01:08.65 ID:Rrw88XmK0
店なんて潰す為に出すもんだろ

75: カラカル(兵庫県) 2013/04/21(日) 22:10:34.71 ID:u24AhRwaP
日中店舗前の道路が混んで左折出でるのも大変で市街地へ向かう右折となると迷惑撒き散らすような店で
駐車場が小さくて道路沿いなのに目立たない毎回出来る度に潰れてる店あるけど
新規出店する奴がどうして自分はここで成功できると勘違い出来るのかがいつも気になる

77: スフィンクス(やわらか銀行) 2013/04/21(日) 22:12:56.19 ID:YTK9xNKn0
最終的に駐車場になる

78: オセロット(東日本) 2013/04/21(日) 22:20:04.28 ID:pdtpj7tkO
うちの近所の駅前も

QBハウス→お好み焼き屋(一年持たず)→居酒屋(一年持たず)
→唐揚げ・串焼き居酒屋(一年持たず)→スペインバル(最速記録!二ヶ月で夜逃げ)

この調子だ

81: ヒマラヤン(福岡県) 2013/04/21(日) 22:22:14.58 ID:J0kWaTnP0
まーたあそこ新しい店立ってたよ
でもどうせ繁盛しなくてまたなくなるんじゃね?
だろうね、どうせまずいだろうね


こういう会話実際してるw

86: ラガマフィン(大阪府) 2013/04/21(日) 22:52:53.62 ID:w/iWngye0
ドヤ顔で腕組みして雑誌に載ってるようなラーメン屋はハズレだから避けるべき

105: エジプシャン・マウ(愛知県) 2013/04/22(月) 09:30:28.66 ID:mICzDHYc0
市内に三ヵ所くらい、そう言う場所があるな。
大通りに面していて、駐車場もそれなりにあるのに潰れるんだよな。