エコロジー
世界最大の太陽熱発電所、運転開始―アメリカ
農水省「薪ストーブは環境にいい!」、ネット「山でも持ってないと無理」

農林水産省に設置された薪ストーブ。同省は燃料として使う国産材の利用拡大を狙っているとのことなのですが、ネットでは「薪が高い」「住宅街では使えない」「アイドルを呼ぶな、税金の無駄だ」など意見が寄せられていました。続きを読む
全照明をLEDにすると原発26基分の節電可能!?
米、天然ガス発電でCO2排出量大幅削減

新しい発電所はどのくらいCO2を削減できるのか。「Earth's Future」に掲載された新しい研究成果によると、アメリカで建設が進んでいる天然ガス発電により、1997年と比べCO2排出量が23%低くなっていることが分かったとのことです。(写真は日本の天然ガス発電所)続きを読む
変換効率40%、熱電変換素子の開発

熱エネルギーを直接、電気エネルギーを変換するという熱電変換がありますが、これについて最新の研究によるとこれまで10%程度だった変換効率が理論上40%まで引き上げることが可能という論文が発表されています。続きを読む