2018年12月04日 SONY製ミラーレス一眼に欠陥?相性問題?写真が全て削除される不具合 フルサイズセンサーを搭載したミラーレス一眼カメラを他社よりも数多く投入しているSONY。プロの利用者も多い機種なのですが、昨年末から今年3月に発売されたα7IIIおよびRIIIでSDカードが自動的にフォーマットされるという原因不明の不具合が相次いでいると報じられています。続きを読む
2016年12月23日 キヤノンの通称『撒き餌レンズ』に偽物登場 デジタル一眼の交換レンズの中には高価なものからお札1枚で購入できる安価なものがあるのですが、キヤノンの『EF50mm F1.8 II』という有名レンズに偽物が確認されたと報じられています。続きを読む
2016年06月24日 水中撮影に陥りがちな色を補正するカメラ『TomTom Bandit』 梅雨が過ぎれば暑い夏。今年も海に出かけられる方も多いと思いますが、そんな水中撮影に最適なアクションカメラがあるのはご存知でしょうか。続きを読む
2015年10月15日 16個のカメラを搭載したデジカメ発表 ありとあらゆるモノに搭載されるようになったカメラ。特にスマホには欠かせない機能の1つとしてそれは人を写すだけのものではないのですが、海外ではコンパクトデジカメに16個もカメラを搭載したという謎の製品が発表されているそうです。続きを読む
2015年10月13日 中国、北京に設置されている監視カメラの数は 中国の首都『北京』。世界一の人口を誇る国の首都なのですが、実はいたるところに監視カメラが設置されており街中であればほぼ100%カメラに撮影されているという状態になっていると報じられています。続きを読む
2015年07月01日 光学83倍、土星も撮影できるネオ一眼「Nikon COOLPIX P900」 ニコンから今年3月に発売された光学83倍ズームが可能なネオ一眼が「Nikon COOLPIX P900」。優れたズーム機能により、まるで天体望遠鏡で撮影したかのような写真が撮れると話題になっているようです。続きを読む
2015年03月08日 スローモーションで見るデジタル一眼レフのシャッター デジタル一眼レフカメラの仕様に必ず書かれているシャッター速度。早いものでは8000分の1秒というものがあるそうなのですが、今回はシャッター速度別に撮影されたというスーパースローモーション映像を紹介します。そして、高速で動くものを撮影した場合なぜ被写体が歪んでしまうのかも説明されていますよ。続きを読む