
ネジの一つから車まで様々なものをネット上で注文することできますが、実際に手元に届くと写真と仕様が異なっていたり形状すら違っているというのは稀にあります。今回はそんな商品たちを集めた写真を紹介していきます。

まず一枚目、ネットショップで子ども用の服を注文したものの、絵の下にF○○K THE POLICEと随分パンチのきいたロゴが描かれていたというもの。

ワンちゃん用の骨を注文したところ、サイズを確かめなかったため謎の骨が届いてしまった。

結婚式用のケーキを注文したところ、便座のようなケーキが届いた。

Aliexpressでドレスを注文してみた。

うちのネコがデブなのか?サイズがおかしい。

デザイナーカッティングボードを注文したものの、産廃のようなものが届く。

Facebookに掲載されている広告で目にして試しに購入した芳香剤。小さい基盤だけがついていた。

娘のプレゼント用に購入したポケモンのおもちゃ。邪悪な品な顔つきの品が届く。

明らかにおかしいイヤホンの取り付け位置。使うとスマホがショートします。

模様替えのため注文した布。実際に届いたのは右。

注文から1ヶ月。待ちに待って届いたのが右の品。あまりに酷い品が多く相当マシに見える。

天使のイラストが描かれた服を注文したところ、銃を手にしたイキり天使が描かれたものが届く。

むしろ注文した側にも問題がある。

最近流行りの無線イヤホン。注文したところシャワーヘッドが届いた件。

Facebookの広告からサボテン型のネコのおもちゃを購入。しかし材料だけだった。

シリコンマスクをネットで注文。色しか合っていない。
参考:35 онлайн-покупок, обернувшихся полной катастрофой