![キノコ](https://livedoor.blogimg.jp/zap2/imgs/d/9/d9108115.jpg)
イタリアで農園業を営んでいる男性の肺にできたのはなんとキノコ。キノコは8cmにまで生長しており、ここまで肥大化したものは前例がないとしています。
1: ラ ケブラーダ(神奈川県) 2013/11/09(土) 16:03:59.58 ID:Q+z/h5dd0 BE:5143975889-PLT(12001) ポイント特典イタリア人ヘビースモーカーの男性が急激な健康悪化を感じて病院に行った。男性は咳をしては血を吐き、体重も一年で35キロも減った。男性の肺を診断した医師は、そこにキノコが生えているのを発見して驚いた。ライフ・サイエンス誌が発表した。
医者の話では男性は農園での作業の最中に黴(胞子)を吸い込んでしまった恐れがある。キノコはなんと8センチの大きさまで成長していた。イタリアのカターニア大学出身の有名な外科医のマルチェッロ・ミグロレ氏もこれほど肥大化した例は知らないと驚きを隠せない。
ロシアでも数年前、同様のケースが報告されている。ウドムルチヤ共和国でアルチョーム・シドルキンさん(28)は偶然、樅の木の胞子を吸い込んでしまい、肺の中に樅の木が発芽した。シドルキンさんの手術を執刀したウラジーミル・コマシェフ医は、肺の中には湿度、温度、酸素という条件が全て整っているため、発芽したのだろうと説明していた。
http://japanese.ruvr.ru/2013_11_09/124107267/
12: ファイヤーボールスプラッシュ(兵庫県) 2013/11/09(土) 16:06:31.20 ID:nhcxG0f30
こえーよ
15: ジャーマンスープレックス(茸) 2013/11/09(土) 16:09:29.71 ID:/4aHxvTZ0
ワロタ
16: ドラゴンスクリュー(dion軍) 2013/11/09(土) 16:10:09.38 ID:iz+fOQnr0
人から生まれたキノコ。
19: 膝十字固め(庭) 2013/11/09(土) 16:11:34.78 ID:TCdFTVLA0
ナウシカの世界ではよくありそう
40: チキンウィングフェースロック(大阪府) 2013/11/09(土) 16:20:01.11 ID:9QcQu1R20
>>19
腐海に手を出してはならん
腐海に手を出してはならん
20: キドクラッチ(東京都) 2013/11/09(土) 16:11:55.37 ID:snt3bdPz0
やっぱたけのこが安全だわ
21: ナガタロックII(dion軍) 2013/11/09(土) 16:12:34.26 ID:ul4oW+m/0
冬虫夏草みたいだな
29: アンクルホールド(三重県) 2013/11/09(土) 16:15:16.87 ID:t4LtavaV0
Xファイルみたい
32: アトミックドロップ(関東地方) 2013/11/09(土) 16:16:38.59 ID:b9swjpQHO
普通に怖いだろ肺きのこ
37: リバースネックブリーカー(東京都) 2013/11/09(土) 16:19:09.91 ID:vsHOGhfB0
農園での作業ってことは食える茸なんじゃないか?
38: ヒップアタック(長野県) 2013/11/09(土) 16:19:26.37 ID:Cm/fX5BK0
発ガンならぬ発芽とは…
45: ブラディサンデー(大阪府) 2013/11/09(土) 16:21:57.90 ID:gVoUPWhC0
たまひゅんした
46: ダイビングエルボードロップ(大阪府) 2013/11/09(土) 16:21:58.26 ID:zpSkPbcA0
こういうのって免疫力あれば防げる?
50: アイアンフィンガーフロムヘル(新潟県) 2013/11/09(土) 16:24:02.98 ID:QwmPIBIL0
>>46
HIVの日和見感染症の一種なんじゃないかな
HIVの日和見感染症の一種なんじゃないかな
64: フランケンシュタイナー(SB-iPhone) 2013/11/09(土) 16:33:12.60 ID:Nhdz0HsOi
くっ
少し肺に入ったっ
少し肺に入ったっ
65: マシンガンチョップ(関東・甲信越) 2013/11/09(土) 16:33:19.12 ID:xoTe6XYsO
ヘビースモーカー関係なかったな
76: マシンガンチョップ(チベット自治区) 2013/11/09(土) 16:43:28.57 ID:Np7kKY8R0
>>65
ホントそう思う
なんか無理に記事に入れた感が半端ない
ホントそう思う
なんか無理に記事に入れた感が半端ない
79: アキレス腱固め(関西・東海) 2013/11/09(土) 16:46:35.64 ID:z/U6hm5t0
免疫力が落ちたやつの肺にカビが生えるというのはよくあるらしいがキノコはなかなか無いだろうな
82: ジャンピングパワーボム(WiMAX) 2013/11/09(土) 16:48:17.16 ID:VBzgJU0b0
これ、日本でもあったよね(´・ω・`)
93: クロイツラス(神奈川県) 2013/11/09(土) 16:51:27.37 ID:43+pYm2b0
ブラック・ジャックで体から植物が生えるってのがあったな
124: ファイナルカット(栃木県) 2013/11/09(土) 18:39:31.32 ID:O7vIyrLT0
>湿度、温度、 酸素という条件が全て整っているため、発芽したのだろうと説明していた
ちゃんと理由解明しろよ、無能の医者かw
こんなことぐらいで肺にキノコ生えてたら、人類皆にキノコ生えてるわwww
ちゃんと理由解明しろよ、無能の医者かw
こんなことぐらいで肺にキノコ生えてたら、人類皆にキノコ生えてるわwww
126: ファイヤーボールスプラッシュ(WiMAX) 2013/11/09(土) 18:50:21.60 ID:OJ+8f1C+P
>>124
スエヒロタケってのだけが、これまで人類に7例だけ感染が認められた
ともの(1人は日本人女優。ちょうど20年前)。
スエヒロタケってのだけが、これまで人類に7例だけ感染が認められた
ともの(1人は日本人女優。ちょうど20年前)。
131: チェーン攻撃(芋) 2013/11/09(土) 18:56:51.97 ID:PLgKFnPH0
よく我慢できたな。
136: チェーン攻撃(宮崎県) 2013/11/09(土) 19:21:32.00 ID:32zHixe/0
肺の中でクリスマスツリーを作る予定だったのかもしれん
151: キングコングラリアット(北海道) 2013/11/09(土) 20:56:38.13 ID:wbN/XUut0
なんで体重が35kg減ったことにだれも突っ込まないの・・・