
とある中国人がファーストクラスチケットで半永久的にタダ飯を食べる方法を開発、実際に行っていた男が現れました。
1: スリーパーホールド(栃木県) 2014/01/30(木) 12:27:33.16 ID:tzWeH8po0 BE:128807339-PLT(12791) ポイント特典たった1枚のファーストクラス航空券で1年間タダ飯を食べ続けた男
ファーストクラスならではのサービスを利用し、たった1枚のファーストクラスチケットで約1年間無料で食事をし続けた男性がいました! ご存じの通りファーストクラスの乗客は、空港のVIP専用ラウンジが利用できますよね。ひとたびラウンジの中に入ればあらゆるものが無料です。 そう、もちろん、食事も。
VIP専用ラウンジを巧みに利用したのは中国に住む男性。どうやったかというと、まず中国東方航空でファーストクラスの航空券を予約。陝西省にある西安咸陽国際空港へ行き、フライト前にVIPラウンジで美味しい食事をいただきました。ただし、その後が他の乗客と違うところ。
彼は飛行機には搭乗しなかったのです。食事の後、搭乗予約を次の日に変更して帰宅。また翌日新しい航空券を持ってVIPラウンジへ。この日も食事をした後、フライトの予約を後日に変更。これを繰り返して、VIPラウンジの食事サービスを利用し続けました。
1年のうちになんと300回以上予約を変更していたとのことなので、ほぼ毎日無料で食事をとっていたことになりますね。さらに、予約が頻繁に変更されていることに気付いた中国東方航空が調査を始めたところ、クヲンさんはあっさり航空券をキャンセル。ちゃっかり全額返金してもらっていました。
ファーストクラスだと何度でも無料で予約を変更できるなんて知らなかった私には到底思いつかないこのプラン。航空会社も想定外だったはず。おそれいりました。
http://www.gizmodo.jp/2014/01/11_18.html
176: 目潰し(チベット自治区) 2014/01/30(木) 20:19:43.98 ID:9sTnmcPL0
>>1
面白いけどさw
しかし、連日飯食って帰ってく客を誰も不審に思わない空港職員ってまじめに仕事する気ないだろ。
面白いけどさw
しかし、連日飯食って帰ってく客を誰も不審に思わない空港職員ってまじめに仕事する気ないだろ。
188: リバースネックブリーカー(東京都) 2014/01/30(木) 23:35:18.22 ID:RV23Bw6/P
>>176
よく読め。とっくに気づかれていたけど、止める根拠が無かったんだよ。
よく読め。とっくに気づかれていたけど、止める根拠が無かったんだよ。
5: ボマイェ(大阪府) 2014/01/30(木) 12:30:42.92 ID:WL6YrJyr0
これ日本でもできるの?
7: リバースネックブリーカー(東京都) 2014/01/30(木) 12:32:11.89 ID:kXqfJjPHP
さすが中国
ケチなことにかけては天才的
ケチなことにかけては天才的
8: チェーン攻撃(茸) 2014/01/30(木) 12:32:32.41 ID:Fr7WBjJGP
高速バスで隣に人が座らないように空予約&キャンセルする人と同じでしょ
46: チェーン攻撃(SB-iPhone) 2014/01/30(木) 12:48:53.16 ID:uCdbVbDKP BE:2014622674-2BP(2)
>>8
なるほど~ その技使うわ
なるほど~ その技使うわ
49: かかと落とし(家) 2014/01/30(木) 12:50:03.72 ID:pTJ6IXs/0
>>46
問題になってんだからやめろや。
問題になってんだからやめろや。
102: 膝靭帯固め(千葉県) 2014/01/30(木) 13:39:29.05 ID:9iQG/wwl0
>>46
それ繰り返して逮捕された奴いるよ
それ繰り返して逮捕された奴いるよ
13: 膝十字固め(神奈川県) 2014/01/30(木) 12:34:51.74 ID:1u82zvX/0
なんで気づかないんだろう?
つか中国のファーストラウンジはランドサイドにあるのか?
つか中国のファーストラウンジはランドサイドにあるのか?
18: パイルドライバー(チベット自治区) 2014/01/30(木) 12:37:23.25 ID:Dx4m3L0f0
チェックインして手荷物検査してからじゃないとラウンジ使えないだろ。
チェックイン後の便変更は普通出来ないし。
この記事は貧乏記者の妄想だな。
チェックイン後の便変更は普通出来ないし。
この記事は貧乏記者の妄想だな。
30: ファイヤーボールスプラッシュ(新潟・東北) 2014/01/30(木) 12:40:25.91 ID:YIyFW7WEO
>>18
チェックイン前のラウンジでその先にVIP専用のチェックインカウンターと手荷物検査あるぞ
チェックイン前のラウンジでその先にVIP専用のチェックインカウンターと手荷物検査あるぞ
24: ラダームーンサルト(福岡県) 2014/01/30(木) 12:37:50.56 ID:eBVDu5GY0
めんどくさくね?
31: 閃光妖術(滋賀県) 2014/01/30(木) 12:40:59.73 ID:VVw+MVDO0
空港の近くに住んでないとお得感はないな
33: ジャストフェイスロック(沖縄県) 2014/01/30(木) 12:41:42.15 ID:upZ2oOPc0
東洋人は特に中国人は謎の術使える奴がいたんだな
35: クロイツラス(WiMAX) 2014/01/30(木) 12:42:26.25 ID:SvpGkhbK0
思いついても絶対出来ない
36: タイガードライバー(福島県) 2014/01/30(木) 12:42:56.59 ID:XuEmE+zY0
空港に通う金があったら飯食える
37: テキサスクローバーホールド(西日本) 2014/01/30(木) 12:43:28.40 ID:NsgLQsIRO
ゲートくぐってから変更ができるのか
40: 膝十字固め(神奈川県) 2014/01/30(木) 12:44:07.26 ID:1u82zvX/0
ほぼ毎日というのが最大の謎。
ラウンジの関係者に知り合いや親族が居なければ3日もやれば通報されるだろう。
ラウンジの関係者に知り合いや親族が居なければ3日もやれば通報されるだろう。
41: フランケンシュタイナー(千葉県) 2014/01/30(木) 12:44:56.27 ID:Tqugr36/0
実際やるとなると
すぐにバレるリスク
その上で返金されず大損するリスク
最悪罪に問われるリスク
を考えるとちょっと試す気にはなれんよな、よくやろうと思ったもんだ
すぐにバレるリスク
その上で返金されず大損するリスク
最悪罪に問われるリスク
を考えるとちょっと試す気にはなれんよな、よくやろうと思ったもんだ
47: ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都) 2014/01/30(木) 12:49:04.50 ID:2ln7aKEM0
ファーストクラスなんて縁がなかったら知らなかった
51: アイアンフィンガーフロムヘル(愛知県) 2014/01/30(木) 12:52:05.02 ID:zZHrMElQ0
チェックインしたら無理でしょ?
チェックインしなくてもラウンジ使えるのか、
チェックイン後も変更できるのか、
どっちにしろなんかおかしい
チェックインしなくてもラウンジ使えるのか、
チェックイン後も変更できるのか、
どっちにしろなんかおかしい
59: ウエスタンラリアット(dion軍) 2014/01/30(木) 12:54:35.84 ID:Jbs8TVaR0
機内サービスでハーゲンダッツが出るって知ったらおかわりして死ぬほど食いまくったのも中国人だよな
62: ヒップアタック(岡山県) 2014/01/30(木) 12:55:08.35 ID:SI0eaj3+0
よくもまぁ考えるなぁ
64: ニールキック(三重県) 2014/01/30(木) 12:55:44.54 ID:8Youk3xB0
これはさすがにネタじゃないのかデータですべて管理されてる今時2,3回ならまだしも300回以上ありえん
69: タイガードライバー(やわらか銀行) 2014/01/30(木) 12:58:14.31 ID:OLOIeOcA0
中国の航空会社なんて3日目あたりに問答無用でつまみ出しそうなイメージだけど
こんな丁寧に対応してくれるの?
こんな丁寧に対応してくれるの?
78: アキレス腱固め(チベット自治区) 2014/01/30(木) 13:05:12.25 ID:F4osiUkj0
そんなラウンジあるわけないだろwww
79: リバースパワースラム(大阪府) 2014/01/30(木) 13:06:24.04 ID:VxLkBASv0
こう言うの発想もさることながら実行できる神経のず太さも要るよな
82: チェーン攻撃(芋) 2014/01/30(木) 13:15:11.91 ID:xNeWzGOrP
これは凄いw
民度だ何だと貶す前に、素直に感心してしまったw
民度だ何だと貶す前に、素直に感心してしまったw
100: 雪崩式ブレーンバスター(愛知県) 2014/01/30(木) 13:38:19.22 ID:tixyyyPN0
こういうことが平気で出来る人間にはなりたくないものだな
127: シューティングスタープレス(神奈川県) 2014/01/30(木) 15:02:38.85 ID:+Zot8Tsw0
映画ターミナルでは空港に人が住んでた
134: サッカーボールキック(西日本) 2014/01/30(木) 15:25:25.23 ID:/U4R0dJW0
普通はチェックイン済ませたらセキュリティエリアに入って
搭乗ゲートの手前でようやくラウンジにたどり着けるから無理だな
搭乗エリアとかセキュリティエリアとか、中国の空港ではあいまいなんだろう
飛行機内まで見送りとか出来る所とかあるらしいし・・・
搭乗ゲートの手前でようやくラウンジにたどり着けるから無理だな
搭乗エリアとかセキュリティエリアとか、中国の空港ではあいまいなんだろう
飛行機内まで見送りとか出来る所とかあるらしいし・・・
135: アイアンフィンガーフロムヘル(やわらか銀行) 2014/01/30(木) 15:33:38.89 ID:xsqAoJe60
>>134
チェックイン前にもあるよラウンジ
チェックイン前にもあるよラウンジ
143: ジャンピングエルボーアタック(WiMAX) 2014/01/30(木) 16:26:04.25 ID:HdSUdmf/0
まあ、その根性と厚かましさには感心するよw
152: マシンガンチョップ(広島県) 2014/01/30(木) 16:54:45.05 ID:0nfo/EVX0
別に犯罪じゃないんだろ。
やろうと思ってもなかなかできるものじゃないしな。
やろうと思ってもなかなかできるものじゃないしな。
154: ダイビングエルボードロップ(大阪府) 2014/01/30(木) 16:56:09.70 ID:s0SqItWX0
やるやらないは倫理の問題
できるできないはシステムの問題
つまり両方悪い
できるできないはシステムの問題
つまり両方悪い
164: レインメーカー(内モンゴル自治区) 2014/01/30(木) 18:43:32.17 ID:TaZ6E62Q0
落ちぶれた元金持ちだから情報があってやり得た行動だと考えたら
一気に哀愁がただよってくるな
一気に哀愁がただよってくるな
174: ヒップアタック(東京都) 2014/01/30(木) 19:44:13.99 ID:8miqREHx0
これは巨大システムの欠陥をメシ代だけでデバッグしてくれたんだから
企業はむしろ感謝すべきだろ
企業はむしろ感謝すべきだろ
177: ビッグブーツ(やわらか銀行) 2014/01/30(木) 20:56:07.14 ID:osk4aomk0
感動した
でも真似するほど人間捨ててない
でも真似するほど人間捨ててない
181: ファルコンアロー(チベット自治区) 2014/01/30(木) 21:53:52.07 ID:ugEHYX7T0
飯代よりハートが傷つく
200: 河津落とし(富山県) 2014/01/31(金) 06:49:24.71 ID:KQ7b4wcC0
中国はやっぱりすごいと思う
【吉報】 たった1枚ファーストクラスの券を買うだけで永久にタダ飯を食う方法を中国人男性が開発
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1391052453/
当サイトの情報を元にYouTube動画を作る行為は禁止しています。