大雪

未曾有の大雪に見舞われた山梨県。県は雪かきボランティアを募集しているのですが、条件が『食事と宿泊場所は自力で確保、道具持参』などしていることについて早速批難の声が寄せられていました。

1: バックドロップ(新疆ウイグル自治区) 2014/02/20(木) 16:23:27.40 ID:4eyu4cUGP BE:2077085546-PLT(12025) ポイント特典
山梨、雪かきボランティア本格化 地元の学生、県外からも 
2014年2月20日 11時58分

関東甲信の記録的な大雪で、山梨県内では高齢者宅などの雪かきを担うボランティアの活動が本格化している。自力での雪かきが難しい人のため、各自治体の社会福祉協議会(社協)がボランティアの募集を始めた。

山梨県社会福祉協議会のまとめでは、こうしたボランティアは20日現在、計11の市と村の社協で募集しており、さらに2市町でも検討している。県外から受け入れるところもあるが、いずれも自力で食事と宿泊場所を確保すること、道具を持参することなどが条件で、必ず事前に電話で問い合わせるよう求めている。

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2014022001001033.html

2: ビッグブーツ(神奈川県) 2014/02/20(木) 16:23:59.74 ID:+KsHy+U30
就活生行けよ、ネタになるぞ

6: キン肉バスター(関東・甲信越) 2014/02/20(木) 16:25:30.00 ID:YqaVg2SW0
ふざけんな
家で天ぷらでも食ってたほうがマシ

8: キングコングラリアット(大阪府) 2014/02/20(木) 16:25:38.18 ID:zfOZAOrd0
どうせ春になれば溶けるんだから放置で

9: ファルコンアロー(関東・甲信越) 2014/02/20(木) 16:25:55.19 ID:P9Im7updO
なんでもボランティアに甘えるな。

10: バーニングハンマー(新疆ウイグル自治区) 2014/02/20(木) 16:25:57.60 ID:ZrWdXSk80
天ぷら騎士団はよ

補足:天ぷら騎士団(テンプラ騎士団)
大雪時、安部首相が会食で天ぷらを食べていたことに批難の声を上げた人たちの総称。

13: ウエスタンラリアット(catv?) 2014/02/20(木) 16:27:51.22 ID:HfnR1/gM0
宿泊場所くらい用意してやれよ

14: ストレッチプラム(愛知県) 2014/02/20(木) 16:28:08.49 ID:TkS0kGjY0
天ぷら騎士団は当然はせ参じるんだよな?

15: フェイスロック(東日本) 2014/02/20(木) 16:29:34.59 ID:t+QvZ2GJ0
いや宿泊場所くらい用意してから募集かけていただきたい

16: 不知火(東京都) 2014/02/20(木) 16:29:41.23 ID:/dRoMgGu0
天ぷら騎士団馳せ参じろやww

22: ニールキック(チベット自治区) 2014/02/20(木) 16:31:30.05 ID:a38Rd60m0
> いずれも自力で食事と宿泊場所を確保すること、道具を持参することなどが条件で、

交通費人件費無料で済むんだからそんくらいは用意しろよ
他の震災と違って寝床すらないような状況じゃないだろ
この寒空でテント寝袋で雪かきしろとか図々しすぎ

25: ボ ラギノール(北海道) 2014/02/20(木) 16:33:59.63 ID:PSsyN8pCO
宿泊食事無料で時給三千円なら考えてやる

29: スパイダージャーマン(長野県) 2014/02/20(木) 16:36:39.06 ID:JMCkYvhw0
除雪みたいな重労働で、ある程度の危険を伴う作業を
ボランティアになんてやらせんなよ。
最低、保険と弁当くらい出してやれよ

31: パイルドライバー(やわらか銀行) 2014/02/20(木) 16:37:06.05 ID:ToTkg0UY0
高給貰ってる議員とか地方公務員がやれよ!甘えるな

33: ラ ケブラーダ(埼玉県) 2014/02/20(木) 16:37:32.74 ID:C1IcrLKO0
宿泊費と金くれるなら行くけど出ないなら確実に行かない

38: ファイヤーバードスプラッシュ(WiMAX) 2014/02/20(木) 16:40:18.29 ID:Pd7aIJ0D0
ココまで他力本願だと
いっそ清清しいな

もう役所とかいらねーだろ
税金の無駄遣いだ

40: 不知火(チベット自治区) 2014/02/20(木) 16:40:47.15 ID:Mw3v+8WWI
雪掻きで死ぬ人もいるのにボランティアとかありえん
行く人は気を付けてね

43: キン肉バスター(関東・甲信越) 2014/02/20(木) 16:42:11.82 ID:pA9gdU8S0
まあそう言わずに騙されたと思って来いよ(´・ω・`)
茶ぐらい出してやっから?な?

49: マシンガンチョップ(神奈川県) 2014/02/20(木) 16:45:54.94 ID:LXHinPS10
条件が酷すぎー。
誰だ!こんな条件で募集かけたの。
ボランティアの凍死者のニュースが流れそうだ。

50: ラダームーンサルト(奈良県) 2014/02/20(木) 16:46:00.89 ID:HhhsRT1k0
>自力で食事と宿泊場所を確保すること
これきっついな

食い物はともかく空いてる体育館とか役場みたいな税金の無駄遣い丸出しな箱物ないのか?

340: エクスプロイダー(神奈川県) 2014/02/20(木) 20:58:12.51 ID:Htn8YamM0
>>50
雪山登山のスキルがある奴限定っすね

57: ラ ケブラーダ(東京都) 2014/02/20(木) 16:52:33.96 ID:a3B9W0Wf0
天ぷら騎士団ならきっとなんとかしてくれる・・・はず

63: ドラゴンスープレックス(鹿児島県) 2014/02/20(木) 16:54:23.10 ID:AauyyT/f0
無料で働かせるのか?

64: バックドロップ(茸) 2014/02/20(木) 16:55:06.12 ID:ZrvP2b9sP
天ぷら批判してた奴らは勿論行くんだよな?

72: エクスプロイダー(catv?) 2014/02/20(木) 17:02:12.81 ID:YN2R557L0
おれは食べて応援するよ!

75: ニールキック(dion軍) 2014/02/20(木) 17:04:15.18 ID:4EEl0D7w0
仕事が忙しくなければ行くのを考えたかもな

76: バックドロップ(SB-iPhone) 2014/02/20(木) 17:04:17.26 ID:YSUxym4qP
ナホトカ号の重油被害の時に海岸清掃ボランティアに行ったけど、静岡から福井石川までの道中で何かあった場合の保険を地元役所で安くかけれたな
ああいうのっていいな。まあ行ったのはいいが大荒れで浜辺に出れなく、何も出来ずに帰ってきたけど

81: バックドロップホールド(東京都) 2014/02/20(木) 17:06:32.77 ID:0kaIJLKJ0
全く共感できん…。
何故だ

82: 急所攻撃(チベット自治区) 2014/02/20(木) 17:07:11.63 ID:ATBdCufR0
これ旅行にきて!宿に泊まって! っていってるのとどこが違うの?

85: 急所攻撃(チベット自治区) 2014/02/20(木) 17:08:37.12 ID:ATBdCufR0
こんなことしてると違う意味で日本で孤立するぞ

86: バックドロップ(千葉県) 2014/02/20(木) 17:09:40.85 ID:FZP7VwCK0
手弁当で道具まで持参で完全に奴隷募集かよ
誰が行くのこれ?

92: オリンピック予選スラム(北海道) 2014/02/20(木) 17:13:06.83 ID:tQCkBAZm0
ブラック県wwwww

93: リバースパワースラム(dion軍) 2014/02/20(木) 17:13:39.43 ID:/rQzfeIP0
山梨だけじゃなく地震の時もあったけど労働にたいして対価払えと思うよ
とりあえず公務員はボランティア以上に動け

94: 急所攻撃(dion軍) 2014/02/20(木) 17:14:57.82 ID:G7fGrCDs0
この条件は酷いw県内者で以外にはハードル高すぎる

104: 稲妻レッグラリアット(埼玉県) 2014/02/20(木) 17:25:27.04 ID:dBlYfkHS0
これって条件としてはシベリア鉄道の日本人と変わらなくない?
日本人っていつからこんな惨めな生き物になったんだろう

105: ファルコンアロー(WiMAX) 2014/02/20(木) 17:25:51.75 ID:4i34qmA80
行ってもいいけど往復交通費と宿泊代で2万かかる上に食事もなし…自己負担多すぎ
どっか旅行にいくほうがいいや

110: バックドロップ(catv?) 2014/02/20(木) 17:29:06.79 ID:9vCqVejfP
山梨県人は東北の人達を見習え。

114: エクスプロイダー(東日本) 2014/02/20(木) 17:32:42.44 ID:NRr1TVFx0
飯はどうせ食うからいいけど、宿と道具は出そうよ
道具なんて普段要らないし持ってないから完全に余計な出費だ
宿代なんてそっちに行かなきゃ全く掛からないし

116: キドクラッチ(関東・甲信越) 2014/02/20(木) 17:35:42.69 ID:TKorQmmqO
立ち往生した運転手には宿と飯付きなのに

117: ストマッククロー(愛知県) 2014/02/20(木) 17:35:58.97 ID:5p+m87P4P
ボランティアの語源たるボランタール=義勇兵は無給で働く奴隷ではない

132: ストマッククロー(やわらか銀行) 2014/02/20(木) 17:42:33.73 ID:cJ/MvZsUP
宿泊費も食費も出せないし道具も貸し出せない、というなら
まずは「金だけなら出しても良い」という慈善家を見つけてから
「宿泊場は提供、道具は貸出」の条件でボラ募るとかな。
何もかも一人のボランティアにオンブに抱っこし過ぎ。

139: クロスヒールホールド(埼玉県) 2014/02/20(木) 17:47:11.01 ID:/bUIqkLh0
震災と違って場所がない食べ物がないって状態じゃ無いだろ
何を勘違いしてるんだ

142: ミラノ作 どどんスズスロウン(山梨県) 2014/02/20(木) 17:48:51.93 ID:U9wWIqMf0
岩手かどっかで雪かきツアーとか
あったの思い出した。
3万だか4万だか金とって雪かきさせんの。

409: バックドロップ(庭) 2014/02/20(木) 22:22:56.74 ID:jbU9fm4VP
>>142
そりゃ秋田だ

143: バックドロップ(芋) 2014/02/20(木) 17:49:05.30 ID:wtt1ApJTP
てんぷら騎士団って非常時は飯食わないんだろ?
飯持参する必要ないんじゃね

147: リキラリアット(京都府) 2014/02/20(木) 17:50:08.62 ID:I4avT13i0
カキ氷シロップだけ持っていけば問題ないな

151: ジャーマンスープレックス(茨城県) 2014/02/20(木) 17:52:03.93 ID:Q9rsQodd0
何がボランディアだ時給2000円位だせや

152: ジャンピングパワーボム(東京都) 2014/02/20(木) 17:53:59.44 ID:gEjxk1TY0
>>151
正直2000円でも移動や手間考えるとやりたくねえ

154: シャイニングウィザード(dion軍) 2014/02/20(木) 17:56:00.85 ID:rfyxnVi50
まーたはじまった
宿泊と飯の用意ぐらいはしろよ
だから誰も手伝いに行かないんだよ

160: ジャストフェイスロック(山梨県) 2014/02/20(木) 17:59:34.22 ID:P0HBrXfg0
御免なさい うちの市でもボランティア集めてるようです。県内か県外かは詳しい詳細分らないですがJAからの連絡だと今年度の収穫ができる施設を優先しての除雪等の作業です※高所作業等危険を伴う作業はできませんとのこと

175: スパイダージャーマン(長野県) 2014/02/20(木) 18:13:18.73 ID:JMCkYvhw0
>>160
おい、そんなのはjaか農家でやるのが筋だろ?

236: ジャストフェイスロック(山梨県) 2014/02/20(木) 18:56:16.41 ID:P0HBrXfg0
>>175
言葉足らずで申し訳ありません。希望する方のみJAに連絡です
殆どの施設が生道路にめんしてるので頼まないですけどね。もう昨日には日中なら軽トラで出入り出来るんだよ…倒壊した施設には


当サイトの情報を元にYouTube動画を作る行為は禁止しています。