
今月9日、韓国で流星群が観測されこれを機に隕石探しがブームになっているといいます。写真は参考資料
AFP通信によると今月9日に観測されたという流星群(誤訳?)に韓国南部の晋州市には隕石探しを行う人が多数詰めかける騒ぎになっているといいます。
韓国メディアによるとキッカケとなった最初の隕石は同市付近のビニールハウスで見つかったといいます。この話題は一斉に広まり、他のビニールハウスの所有者らは隕石ハンターが無関係の敷地に入らないよう注意する看板を立てるほどだったとのことです。


写真:韓国晋州市で13日に発見された隕石 重さは約9kg Photo
この情報は他国の隕石ハンターにも広がり中にはアメリカからやってきたという隕石コレクターが現れ、住所と連絡先が書かれた名刺を配っていたとのことです。
調べてみたところ、3月9日前後に流星群がみられるという情報はなく、要は韓国に何らかの隕石が落下し、その破片を探すブームが起こっているということのようです。ただ、今回の異常な騒ぎに対し韓国文化財庁の担当者は「メディアが隕石で一攫千金できるとあおったのが騒動の原因だ」と指摘しています。
また、外国人コレクターと取引する行為について、文化財庁は「隕石は文化遺産であり、国外への持ち出しは阻止する」と表明しているそうです。隕石が文化遺産だったとは初耳なのですが、隕石の所有権については、国内法に適用できるものがないため、現時点では法的にグレーゾーンともいわれいるとのことです。
ちなみに、日本国内で隕石を拾った場合について一般的に、そこら辺の石ころと同じように最初に拾い上げた人が所有権を主張できるとされています。またどこかの敷地内に落下したという場合、家族が発見すれば無条件でその人に所有権が行くとのことです。つまり、見つけたもの勝ちということのようです。
参考:Record China
韓国メディアによるとキッカケとなった最初の隕石は同市付近のビニールハウスで見つかったといいます。この話題は一斉に広まり、他のビニールハウスの所有者らは隕石ハンターが無関係の敷地に入らないよう注意する看板を立てるほどだったとのことです。


写真:韓国晋州市で13日に発見された隕石 重さは約9kg Photo
この情報は他国の隕石ハンターにも広がり中にはアメリカからやってきたという隕石コレクターが現れ、住所と連絡先が書かれた名刺を配っていたとのことです。
調べてみたところ、3月9日前後に流星群がみられるという情報はなく、要は韓国に何らかの隕石が落下し、その破片を探すブームが起こっているということのようです。ただ、今回の異常な騒ぎに対し韓国文化財庁の担当者は「メディアが隕石で一攫千金できるとあおったのが騒動の原因だ」と指摘しています。
また、外国人コレクターと取引する行為について、文化財庁は「隕石は文化遺産であり、国外への持ち出しは阻止する」と表明しているそうです。隕石が文化遺産だったとは初耳なのですが、隕石の所有権については、国内法に適用できるものがないため、現時点では法的にグレーゾーンともいわれいるとのことです。
ちなみに、日本国内で隕石を拾った場合について一般的に、そこら辺の石ころと同じように最初に拾い上げた人が所有権を主張できるとされています。またどこかの敷地内に落下したという場合、家族が発見すれば無条件でその人に所有権が行くとのことです。つまり、見つけたもの勝ちということのようです。
参考:Record China