NFLチアリーダー

先日、ソニー・ピクチャーズに務める全社員の給料が暴露されてしまいましたが、今回報じられたのはナショナル・フットボール・リーグ(NFL)のチアリーダーの年収です。大勢の前で踊る彼女らはいったいどのくらいの給料を貰っているのでしょうか。

NFLというとアメリカで最も人気のあるスポーツなのですが、一方で女性のあこがれの存在とされているのはNFLのチアリーダーです。世界数あるチアリーダーの中でも彼女たちほど注目される存在はいないと思われるのですが、彼女らが貰っている給料はどのくらいなのでしょうか。

これはアメリカの日刊紙SAN JOSE MERCURY NEWSが報じたもので、NFLのチアリーダーは1人あたり年間1250ドル程度しか支払われていないといいます。1ドル120円換算でわずか15万円というブラック企業の経営者も椅子から転げ落ちるレベルの薄給なのですが、一体どういう仕組になっているのでしょうか。



同紙によるとNFLのチアリーダーは全てのチームで給料は時給制で1時間あたり5ドル(600円)が支払われているといいます。チアリーダーは1試合に2時間程度、他に練習・イベント・写真撮影でも給料が支払われるのですが、その全てを足しても1250ドル程度にしかならないといいます。

この給料に流石のチアリーダーも怒り狂っているのかと思いきやそうではなく、そもそもチアリーダーの募集の際には給料を含め全ての内容を告知した上で募集と採用を行っているといいます。


流石に年収1250ドルでは暮らしていけないのですが、いったいどこから生活費を捻出しているのでしょうか。日本人初のNFL、NBA、NHLチアリーダーとなった小池絵未さんによると、実際のところNFLの年収は5万円程度で1試合あたり4,500円程度にしかならないと話しています。
その上で仕事を掛け持ちしているとしており、小池さんはスポーツバーで働きながらチアリーダーをしていたとのことです。

ちなみに、チアリーダーらは会場ごとの移動費、宿泊費はチームやNFLから出ることはなく自腹とのことです。また小池さんによると携帯電話を鳴らすと罰金、選手と挨拶するとクビ、髪型を勝手に変えたら一週間謹慎という厳しいルールを明かしています。

もちろん、この条件が過去に問題視されNFLが訴えられたことがあるそうです。