不審者

今月18日、北海道根室間の中標津町で「こんにちは」と挨拶した男が通報される事案が報告されていたそうです。ちなみに男はその後発見されているとのことです。

2015年3月19日、午後2時に発信された中標津警察署の「ほくとくん防犯メール」によると、今月18日午後3時頃、身長180cmくらいで35歳前後の肥満型の男性に後方から「こんにちは」と声をかけられる事案が発生したとしています。女性によると不審に思い、その場を離れたものの再度「こんにちは」と声をかけられたようで、通報により不信とされる男は発見されたそうです。

この内容についてネットでは「二度挨拶されたらビビるかもしれない」というものをはじめ、「イケメンなら確実に通報されない」「あいさつにはあいさつを返すものです」というものや女性が“被害者”と記載されていることから「これからは挨拶される度に被害者が増えていくんだな」などとコメントが寄せられていました。

挨拶で「犯人」になった男

ちなみに、2014年7月にも大阪で帰宅途中の中学生に「こんにちは」と声をかけた男が通報されており大阪府警察はこの男を「犯人」として情報を公開していました。参考
また有名な事案としてはこれまでウォークマンを聴きながら町中を歩く男や、女性と同じ方向に歩く男女子中学生を自転車で追い抜いた男が何れも不審者として通報されています。