
動画投稿サイトに投稿される映像のジャンルとして開封動画というものがあります。これは購入した商品を開封する様子を撮影したものなのですが、NASAが公開したのは他にはない国際宇宙から届けられた荷物です。
>NASAは7日、国際宇宙ステーション(International Space Station)に注文した荷物の「開封動画」を公開した。昨年、国際宇宙に運び込まれた装置としてMade In Space社製の3Dプリンタがあります。これは地上にあるような3Dプリンタのように外部からデータを読み込ませ微小重力下で製品を製造しどのような品質になるのか実際に試すため研究目的で導入されました。
こちらがNASAが作った開封動画になります。送られた20品目の製品は何れも国際宇宙の3Dプリンタで製造されたもので、地上にある実験施設にて国際宇宙産工具が十分な強度があるのかなど検査を行います。
国際宇宙ステーションには私達が使うような工具入れが既に備え付けられているのですが、今後地球からの持ち運びが困難になるであろう月や火星といった地球から遠くはなれた場所でも工具や消耗品などをその場で製造できるようなり宇宙開発に大きく役立つと考えられています。
