image_7

本州と北海道を繋ぐ青函トンネルに関して、開通した北海道新幹線の最高速度が140km/hに制限されていることに関して貨物列車を通過させる専用の第2青函トンネルを建設する計画が明らかになりました。

1: ミッドナイトエクスプレス(宮城県)@\(^o^)/ [US] 2017/01/01(日) 15:13:25.54 ID:BK+WvAhH0●.net 
青函に「第2トンネル」専門家ら構想 貨物線で新幹線高速化



鹿島建設や大成建設などの大手建設会社、民間コンサルタントらでつくる「鉄道路線強化検討会」が2年ほど前から、複数の案について経路や工費などを検討し、昨年夏にまとめた。構想によると、既存の青函トンネルの西側100~250メートルに、延長57・0キロの第2青函トンネルを設ける。貨物列車向けの単線で工費は約3900億円、工期は約15年とした。

http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/economy/economy/1-0353789.html
161: ボ ラギノール(dion軍)@\(^o^)/ [CN] 2017/01/01(日) 17:13:35.16 ID:rGVLKFov0.net
>>1
 >工費は約3900億円、工期は約15年とした

実際は工事が3割進んだところで

 >人件費や材料費の高騰で工費は3兆円になります!

という作戦なんでしょ?

167: キングコングニードロップ(dion軍)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/01/01(日) 17:20:24.94 ID:JgvwEm+Y0.net
>>1
そんなに安くあがらないと思うぞ。

3: サソリ固め(大阪府)@\(^o^)/ [US] 2017/01/01(日) 15:15:10.20 ID:LQCkJKvS0.net
またたくさん死人がでるのか

200: TEKKAMAKI(埼玉県)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/01/01(日) 18:31:07.11 ID:mDMHZbJc0.net
>>3
映画化決定

9: スパイダージャーマン(新潟県)@\(^o^)/ [US] 2017/01/01(日) 15:18:17.81 ID:EgNjqCDc0.net
シベリア鉄道接続前提だろうな

13: マシンガンチョップ(愛知県)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/01/01(日) 15:19:45.66 ID:4kTb8e6v0.net
今の技術ならだいぶ安く作れるだろ
費用と運用の赤字は地元負担でいいならどんどん作るべき

17: エメラルドフロウジョン(北海道)@\(^o^)/ [US] 2017/01/01(日) 15:20:58.92 ID:2KILnPo40.net
大間から函館に掘るコースも作ろうぜ

109: アイアンフィンガーフロムヘル(東京都)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/01/01(日) 16:22:09.43 ID:psGBB//w0.net
>>17
最初の青函トンネルを掘る時に候補になったが恐山と函館山や海底火山が危惧されて安全な今のルートになった
だから、第二青函トンネルもそのルートはありえない

112: クロイツラス(茸)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/01/01(日) 16:23:46.82 ID:+KeQDQ1x0.net
>>109
単純に水深で決まったと思ったが

22: 頭突き(東京都)@\(^o^)/ [LT] 2017/01/01(日) 15:23:20.05 ID:H3kYS2no0.net
陸路北海道というという物好きは数人しかおらんだろう

26: スターダストプレス(茸)@\(^o^)/ [US] 2017/01/01(日) 15:24:23.00 ID:ltQP6+sS0.net
結局ぼろ儲けの、費用が倍になる作戦だろ。普通の受注なら有り得んよな

33: タイガースープレックス(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [DE] 2017/01/01(日) 15:29:23.42 ID:VWpZZ0CX0.net
自動車道のほうがいい

212: ブラディサンデー(茸)@\(^o^)/ [MY] 2017/01/01(日) 19:00:47.36 ID:VgFWuD3z0.net
>>33
飛騨トンネルの10kmでさえ単調で眠くなるのに、50kmのトンネルとかマジ無理

37: ムーンサルトプレス(福島県)@\(^o^)/ [ID] 2017/01/01(日) 15:31:05.72 ID:yxoyk0u90.net
飛んだ方が速い

42: ムーンサルトプレス(庭)@\(^o^)/ [CN] 2017/01/01(日) 15:33:58.70 ID:fNxGFBnt0.net
仮に自動車トンネルを作るとしたら完全自動運転に対応した電気自動車限定にすべきだね
事故と火災は論外だからな

43: 栓抜き攻撃(禿)@\(^o^)/ [JP] 2017/01/01(日) 15:34:03.74 ID:r24mpkw50.net
天候に左右されやすい飛行機よりかははるかにましだよな。
トンネルは昼夜天候問わず使えるところが大きなメリット。

46: 急所攻撃(東京都)@\(^o^)/ [ES] 2017/01/01(日) 15:36:36.65 ID:xSblPuru0.net
新幹線と貨物を時間で分離できんの?

今の青函トンネルの双方の入口に貨物基地作って、貨物列車は、昼間はそこで待機して、夜間に一気にピストン輸送する

50: ときめきメモリアル(茸)@\(^o^)/ [US] 2017/01/01(日) 15:43:03.79 ID:+GtkJTWZ0.net
>>46
トンネルの保守点検はいつやるんだよ

56: スターダストプレス(茸)@\(^o^)/ [US] 2017/01/01(日) 15:47:28.78 ID:ltQP6+sS0.net
日に50本貨物が通ってるらしいな、輸送の半分担ってるんだと。いわゆる大動脈。やるなら、新幹線を新トンネル通したほうが良さそうなくらい

61: リバースネックブリーカー(茸)@\(^o^)/ [FR] 2017/01/01(日) 15:50:31.00 ID:8opz5y0z0.net
そんな国力はもう日本には無いよ

67: キドクラッチ(やわらか銀行)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/01/01(日) 15:53:46.33 ID:/4v3y/oR0.net
明治時代に標準軌を選択してればなぁ、、、

142: ミドルキック(禿)@\(^o^)/ [US] 2017/01/01(日) 16:49:07.22 ID:Ge48COCu0.net
>>67
これ
ロシアと一緒の広軌でも良かった

248: セントーン(中国地方)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/01/01(日) 20:56:25.95 ID:on/U9NzH0.net
>>67
日本の三大愚策
・国鉄の狭軌
・車の左側通行
・電気の周波数(50Hz/60Hz)

88: アトミックドロップ(庭)@\(^o^)/ [JP] 2017/01/01(日) 16:09:12.78 ID:kXMM6QC60.net
たった3900億円で作れるものなのか?

90: ジャンピングパワーボム(禿)@\(^o^)/ [US] 2017/01/01(日) 16:11:30.23 ID:nHPPDgI80.net
新幹線の高速化のためだけにたかが60キロの区間を3900億円と15年かけてトンネルつくるの?
バカじゃねーの?

91: ダイビングフットスタンプ(やわらか銀行)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/01/01(日) 16:11:37.42 ID:cMgP1Yhs0.net
貨物列車を260kmで走らせる技術を考えたほうが安く済むんじゃね?
青函トンネル用に専用の車両を開発してトンネル内だけ
コンテナを専用車両に載せ替えて走らせればいいような気がするが

100: トラースキック(東京都)@\(^o^)/ [CN] 2017/01/01(日) 16:18:10.92 ID:FeNuMpDn0.net
まあ必要なのはわかるけどね
どちらかというと新幹線の方がいらないっていう

145: ネックハンギングツリー(茸)@\(^o^)/ [BR] 2017/01/01(日) 16:52:43.79 ID:WRdEgNO/0.net
北陸新幹線のほうが重要

160: 男色ドライバー(庭)@\(^o^)/ [US] 2017/01/01(日) 17:11:16.95 ID:CsbXCKBV0.net
不要です 負の遺産になるだけ

164: テキサスクローバーホールド(中部地方)@\(^o^)/ [JP] 2017/01/01(日) 17:14:50.66 ID:B03W2WSJ0.net
何運ぶんだよ

170: エメラルドフロウジョン(茸)@\(^o^)/ [US] 2017/01/01(日) 17:29:08.71 ID:/cqSVn070.net
青函トンネルで何とかやり繰りしろよ
今あるのだって維持費ペイできない程度の利用者しかいないんだから

177: ジャンピングDDT(愛知県)@\(^o^)/ [CA] 2017/01/01(日) 17:53:23.33 ID:a6T1r8Es0.net
新幹線に夢見てるの?
何も変わらないよ

203: マスク剥ぎ(家)@\(^o^)/ [BR] 2017/01/01(日) 18:35:49.10 ID:cWCMb+zv0.net
4000億なんかで作れたら苦労しねえよ
どうせ1、2兆は余裕で行くわ

218: セントーン(東日本)@\(^o^)/ [IT] 2017/01/01(日) 19:13:58.54 ID:vSJZFE6v0.net
構想ってことは着工は30年後か

「第2青函トンネル」構想が爆誕! 北海道新幹線高速化へ 鹿島建設と大成建設、コンサル会社が検討中