iPhone

iPhoneやiPadでiOSのバージョアップが原因で本体の動作が重くなる(遅くなる)という問題について、アップル側は意図的に端末の動作速度を抑えていることを正式に認めました。しかしその理由は「顧客に最高の経験を届けるため」などと主張をしています

iPhoneやiPadを利用されている方のほとんどの方が「iOSの更新で端末の動作が重たくなった」という経験をされていると思います。その理由についてはこれまで諸説あったものの具体的に何が原因かは明らかになっていませんでした。

しかし、最近海外のiPhoneユーザーが「バッテリー交換をしたところ動作速度が回復した」という趣旨の投稿が話題になったことでアップル側は事が大きくなったためか「ピーク電流の低下で端末の予期せぬシャットダウンを回避するため」「顧客に最高の体験を提供するためだ」とし、動作速度を意図的に低下させていることを正式に認めました。(参考)

Appleは声明で機能制限をしているのは「2016年からiPhone 6、6s SEを対象に実施。iOS 11.2からはiPhone 7を追加。さらに他の機種でも同様の機能を追加していく」と発表しています。(参考)
つまり言い換えればこれまで販売されていたiPhone3GS、iPhone4、また4Sなどの機種では一切導入しておらずiOSの更新の有無で動作は重たくなることはないということになります。これは本当なのでしょうか。

iOSの更新後に端末の動作が重たくなるのはアップルが説明している機種以外でも発生していたことを実体験しており、当時のレビューでも同様のことが多々書かれていました。「バッテリーの劣化でピーク電流の低下で端末の予期せぬシャットダウンを回避する」という目的が正しいのであれば、何故メモ帳を開いて文字入力をするだけの軽い動作でもたつきが発生したのか。
アップル側はバッテリーがどの程度劣化すれば処理速度をどの程度下げる仕様になっているのか、具体的なことは何も明らかにしていません。


iPhoneやiPadのiOSのアップデートは頻繁に実施されそのたびに更新しなければ最新のアプリがダウンロードできないものが多くあります。結果的にiOSの更新を迫られたことで端末の動作速度が遅くなり、新しく機種を購入したり別の端末を購入していた方も多いのではないのでしょうか。そのため「買い替えさせるため意図的に動作を遅くさせていたのではないか」という主張もあります。

いずれにしてもアップル側の説明はおかしな点が多く重要な製品の仕様を今まで隠していたことは当然として動作速度の低下はそもそもバッテリーが原因なのか、それどころかバッテリーが本当に劣化しているのかすらも疑われます。

『アップルタイマー』とも言える今回の問題について例えば他社でバッテリー交換を行った場合どうなるのか、バッテリーが劣化していない旧モデルの新品機種を使用し最新のiOSにアップデートした場合などそれぞれアップルの主張のとおり動作するのかを第三者が比較・検証する必要があります。