image_32

最近、ガーデニングや家庭菜園などが流行っていると言われていますが、特にマンションで暮らしの環境では土を使った家庭菜園というのは難しいと思います。そこで開発されたのはあなたの部屋でも家庭菜園ができるというキットです。

屋内で家庭菜園ができるキットといえば数年前に家電量販店でも水槽サイズの物が置かれていた記憶があるのですが、今は見かけることはなくなりました。一方である程度の需要はあると考えられるのですが、そのようなものを満たせる可能性がある『Aerospring』というのが来月キックスターターに登場します。

Aerospring | ProductHype

image_31

こちらがAerospringという製品です。具体的なスペックを紹介すると設置に必要な面積は1平方メートルの床面積(日本でいうと半畳よりもわずかに大きいサイズ)で、難しい組み立ては必要とせずたった15分で設置可能だといいます。

一度に生産可能な野菜は36個(苗数と考えられる)で、1日たった5分のメンテナンスで1ヶ月あたり最大7kgの新鮮な野菜を食べれるようになるとしています。機能面については今のところ季節にあった食材しか生産することができないものの今後アクセサリーキットとして季節に関係なく様々な野菜が作れるようになるとのこと。

このような家庭菜園については実際にやってみると水やりや病気の心配、意外と時間と手間暇がかかるというデメリットがあります。Aerospringではどうやら葉物野菜がほとんどであり、害虫駆除や農薬を使う必要はほとんどないと考えられ一般的な土で育てるよりも遥かに楽な収穫が可能になると思われます。

具体的な価格などは明らかになっていないのですが、将来的にこのような室内で野菜を育てるようなものが流行っていくのか、野菜の価格自体が安いということもありなかなか難しいのですが興味のある人はチェックしてみてください。