ローソンと永谷園が共同開発したレトルト牛丼『つゆだく牛丼』。価格は税込み108円と激安なのですが、その中身は肉カス以外はそのほとんどが液体で占められているとして話題になっています。
1: 白黒(SB-iPhone) [US] 2019/09/17(火) 07:38:42.05
5: スコティッシュフォールド(愛知県) [FR] 2019/09/17(火) 07:40:50.07 ID:CrwYAdF70
なんだこの汁
13: カナダオオヤマネコ(ジパング) [EU] 2019/09/17(火) 07:43:38.52 ID:yJTtUs/S0
まああの汁あれば飯は一応食えるし
16: サーバル(茸) [US] 2019/09/17(火) 07:44:44.97 ID:YCdfRvrL0
これがつゆだくとかいうやつか
334: マンチカン(東京都) [JP] 2019/09/17(火) 12:19:44.00 ID:5AuJT+5z0
>>16
つゆだけだろ
つゆだけだろ
18: 三毛(神奈川県) [US] 2019/09/17(火) 07:45:10.53 ID:dYqDWzG/0
さすがに嘘だろ
26: ヨーロッパヤマネコ(神奈川県) [US] 2019/09/17(火) 07:49:14.90 ID:j5qnEK2q0
肉は?
31: ピューマ(北海道) [US] 2019/09/17(火) 07:50:06.47 ID:bf9Pzs5L0
>>26
自分で用意してください
自分で用意してください
30: ペルシャ(東京都) [AU] 2019/09/17(火) 07:50:02.42 ID:GrWA0wlC0
え?牛丼?マジ?
32: サーバル(埼玉県) [TR] 2019/09/17(火) 07:50:26.88 ID:QWj5hzkd0
こんなの買うなら3パック450円の日ハムのレトルト牛丼の方が全然いいわ
37: アフリカゴールデンキャット(ジパング) [US] 2019/09/17(火) 07:51:19.30 ID:kU03eldm0
固体よりも液体を好む猫が好きそう
38: しぃ(東京都) [ニダ] 2019/09/17(火) 07:51:51.51 ID:k9MwBrjs0
牛肉と玉ねぎを用意してくださいってやつだろ
255: チーター(埼玉県) [SE] 2019/09/17(火) 10:40:48.93 ID:rSD/jO+Q0
>>38
牛肉8%使用って書いてあるやん
牛肉8%使用って書いてあるやん
46: パンパスネコ(東京都) [US] 2019/09/17(火) 07:54:11.30 ID:BwTJdQIY0
自炊なら一杯100円レベルでももっとマシなのできそうだが
71: サバトラ(静岡県) [DE] 2019/09/17(火) 08:07:54.55 ID:Yo59ho6y0
100円ならこんなもんでわ。パケ写詐欺の疑惑はあるけど
72: ピクシーボブ(東京都) [US] 2019/09/17(火) 08:08:04.44 ID:5T1Dr3Tx0
表示通りで安心した
75: ライオン(茸) [ニダ] 2019/09/17(火) 08:09:14.95 ID:IEuFstVe0
煮込みすぎだろw
81: バーミーズ(茸) [US] 2019/09/17(火) 08:12:26.10 ID:l0G1NvxU0
パッケージと中身に大きな違い
83: ヨーロッパヤマネコ(SB-Android) [ニダ] 2019/09/17(火) 08:13:04.00 ID:OiNRR4G70
あんかけw
値段的に無理なら無理で商品化しなきゃいいのにw
値段的に無理なら無理で商品化しなきゃいいのにw
84: イエネコ(東京都) [US] 2019/09/17(火) 08:15:05.63 ID:QBaEdbCa0
あーあ
値上げして
内容量を減らして
最後に行き着いたのがこれか
値上げして
内容量を減らして
最後に行き着いたのがこれか
91: アメリカンショートヘア(神奈川県) [ニダ] 2019/09/17(火) 08:16:38.12 ID:nPlpXA7l0
そりゃ安かろう悪かろうだからな
文句があるなら高い良いの買えよ
文句があるなら高い良いの買えよ
98: カラカル(光) [US] 2019/09/17(火) 08:18:19.18 ID:e026wjw90
さすがに擁護はつらいだろ
99: ラガマフィン(ジパング) [CN] 2019/09/17(火) 08:18:19.36 ID:38+U+isD0
これは出汁でこれで肉を煮るんじゃないの?
115: 白(山形県) [SE] 2019/09/17(火) 08:30:41.10 ID:bueWQiTl0
売り物としてどうなのこれwww
119: マーゲイ(栃木県) [FR] 2019/09/17(火) 08:35:11.54 ID:WpcKWx5Z0
牛丼として売ってはならないだろw
牛丼に謝るべき
牛丼に謝るべき
128: ロシアンブルー(岐阜県) [GB] 2019/09/17(火) 08:40:07.76 ID:afzGmI4z0
これじゃなくてもレトルトって大抵具が少ないから
自分で肉とか追加して食べてるわ
自分で肉とか追加して食べてるわ
131: イリオモテヤマネコ(東京都) [KR] 2019/09/17(火) 08:40:37.60 ID:7exxTsz00
ここに肉入れたら立派な牛丼でつね
132: アムールヤマネコ(愛知県) [US] 2019/09/17(火) 08:41:35.20 ID:zXAcT2yd0
200円にしてちゃんと牛肉入れてやれよ
136: ベンガルヤマネコ(SB-iPhone) [JP] 2019/09/17(火) 08:44:34.80 ID:Yr/EPagV0
100円で牛丼を食べようって考えをする方がおかしい
139: ボルネオヤマネコ(東京都) [US] 2019/09/17(火) 08:46:40.35 ID:CHnakBms0
PB商品のくせに、こういうのは
永谷園のロゴ付けさせるのなw
マジでコンビニ腐ってるわ。
社会はコンビニに破壊される。
全く喜劇だなw
永谷園のロゴ付けさせるのなw
マジでコンビニ腐ってるわ。
社会はコンビニに破壊される。
全く喜劇だなw
143: アフリカゴールデンキャット(東京都) [US] 2019/09/17(火) 08:48:01.25 ID:dfK5syBT0
50円でもこんなの買わないんだが
145: アムールヤマネコ(徳島県) [US] 2019/09/17(火) 08:49:25.52 ID:CpXeJtFu0
まだ塩かけご飯の方がましじゃね?
147: カナダオオヤマネコ(大阪府) [CN] 2019/09/17(火) 08:50:16.17 ID:ghxhogmK0
300円で3袋入ってる冷凍のやつのほうがマシだな
あれも大概のクオリティだと思うけど
あれも大概のクオリティだと思うけど
150: スノーシュー(東京都) [KR] 2019/09/17(火) 08:51:26.75 ID:ipT/voKc0
牛丼のタレに名前変えればいいじゃん
155: マーブルキャット(中部地方) [SE] 2019/09/17(火) 08:54:10.30 ID:pEG5yqZd0
180gの8%だから牛肉14.4gか
つゆだくって言うかつゆだけだな
ちょっと牛肉やタマネギのカスが混ざっちゃったみたいな
つゆだくって言うかつゆだけだな
ちょっと牛肉やタマネギのカスが混ざっちゃったみたいな
158: ツシマヤマネコ(東京都) [US] 2019/09/17(火) 08:55:58.74 ID:L3BK2O9s0
うどんの上に掛けたらおいしいかも
163: オシキャット(滋賀県) [US] 2019/09/17(火) 09:05:18.15 ID:QML15Cep0
日本もここまで落ちぶれたかw
もう老後暮らし始めてそうな爺さん婆さんを夜まで働かせてるこの国はもうおしまいだ
もう老後暮らし始めてそうな爺さん婆さんを夜まで働かせてるこの国はもうおしまいだ
166: ジョフロイネコ(SB-Android) [CN] 2019/09/17(火) 09:06:53.54 ID:h4eDoQXK0
「牛丼の素」
167: ピューマ(兵庫県) [US] 2019/09/17(火) 09:07:31.49 ID:LAdr9xW70
弁当とかも350とかの弁当が100円びきとかなるし
168: 茶トラ(秋田県) [IT] 2019/09/17(火) 09:08:03.62 ID:MICAOtAa0
100円ショップの製造原価って30円以下だったと思う
30円で肉入れるのは無理
企画そのものが無理
30円で肉入れるのは無理
企画そのものが無理
171: コラット(栃木県) [JP] 2019/09/17(火) 09:10:01.75 ID:pOJVK3ko0
てか100円に何を期待してるんだろう
174: ピューマ(中部地方) [US] 2019/09/17(火) 09:14:59.17 ID:h+qeEoJX0
商品名を牛丼のタレ(素)とすれば問題ないだろう
175: ウンピョウ(茸) [AU] 2019/09/17(火) 09:16:18.10 ID:1qLqF5f60
100円だとこうなるんだろうけど、牛丼じゃないな、牛汁だな
177: マーブルキャット(中部地方) [SE] 2019/09/17(火) 09:16:59.37 ID:pEG5yqZd0
吉野家 牛皿並 330円 タマネギ込み90g
100円ローソン 牛丼の素 108円 牛肉14.4g
これすげーコスパ悪いんじゃね?
100円ローソンのタマネギの割合がわかんないけど
ざっくりで4~5パックで吉野家牛皿と同じくらいの具材量になりそう
100円ローソン 牛丼の素 108円 牛肉14.4g
これすげーコスパ悪いんじゃね?
100円ローソンのタマネギの割合がわかんないけど
ざっくりで4~5パックで吉野家牛皿と同じくらいの具材量になりそう
189: アメリカンショートヘア(岐阜県) [AE] 2019/09/17(火) 09:23:11.15 ID:NI+7uP5p0
牛丼系は地雷
素直にカレー買え
素直にカレー買え
207: バーマン(庭) [US] 2019/09/17(火) 09:30:34.96 ID:MC7FyNVR0
永谷園なら茶漬けみたいに食えよ
209: コドコド(東京都) [FR] 2019/09/17(火) 09:33:53.48 ID:VpG7H/vE0
猫の餌でこういうのある
夏場の水分補給にええよ
夏場の水分補給にええよ
217: 茶トラ(ジパング) [PL] 2019/09/17(火) 09:39:01.22 ID:dtOycSF80
>>209
牛丼の話をしているんだよっ!!牛丼ッ!!
牛丼の話をしているんだよっ!!牛丼ッ!!