image_124

先日、香川県議会で素案として提出されると話題となったのは県内の高校生以下の子どもに対してゲームのプレイ時間を1日1時間(平日)などと規制するという案です。日本では他に見られない規制となっているのですが、ネット上は他に規制するものがあるなど否定的な意見が多く寄せられています。

1: (やわらか銀行) [US] 2020/01/10(金) 19:05:54.21 
香川県議会が、全国に先駆けて検討しているゲームやインターネットの依存症の対策に関する条例の素案に、高校生以下の子どもを対象にゲームなどを利用する時間を1日あたり平日は60分、休日は90分に制限するなど、具体的な制限が盛り込まれることがわかりました。

県議会は、ゲームやネットの依存症対策を盛り込んだ条例の制定を目指していて、10日、委員会を開いて素案を示します。

関係者によりますと、素案にはゲームの利用などについて、高校生以下の子どもを対象に1日あたり平日は60分、休日は90分に制限するとともに、夜間の利用は高校生は夜10時以降、小学生や幼児を含む中学生以下の子どもは夜9時以降、制限することが盛り込まれるということです。

こうした制限には、いずれも罰則規定はありませんが、子どもたちに守らせることを保護者や学校の「責務」として明記するということです。

https://www3.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/20200109/8030005560.html

5: バーマン(徳島県) [CN] 2020/01/10(金) 19:07:43.78 ID:q1TAygWj0
ファミコン時代の亡霊や

14: スペインオオヤマネコ(茸) [US] 2020/01/10(金) 19:08:13.13 ID:lWSJQ5Iu0
アホくさ
パチンコとかギャンブルでやれや

15: ジョフロイネコ(秋田県) [CA] 2020/01/10(金) 19:08:17.93 ID:dX2JTK7C0
子供の頃ゲーム禁止されてたから1時間もできるならいいだろって思ってしまう

500: ターキッシュバン(兵庫県) [US] 2020/01/11(土) 00:13:24.06 ID:GTleDjFH0
>>15
1日1時間ってかなり多いよな

20: ツシマヤマネコ(SB-iPhone) [CN] 2020/01/10(金) 19:09:28.05 ID:nTJkaDFS0
大人がガチャ回すの禁止しろよ
あれが一番経済に痛手与えてるだろ
ガキは0時~8時までログイン禁止くらいの緩い規制でええわ

24: エキゾチックショートヘア(茸) [ニダ] 2020/01/10(金) 19:10:37.99 ID:QR590SQ/0
>>20
パチンコ「そうだな」

23: 白黒(茸) [US] 2020/01/10(金) 19:10:27.61 ID:HctJBCsf0
それより高校生以下はスマホの利用時間制限すべき
持たせる必要すらない
ネットはパソコン使わせろ

48: マーゲイ(茸) [FR] 2020/01/10(金) 19:13:16.32 ID:n/53MDKB0
>>23
これ

29: ボルネオヤマネコ(dion軍) [US] 2020/01/10(金) 19:10:54.37 ID:3Jd01Nxs0
誰が守るのこれ

31: ボルネオヤマネコ(ジパング) [US] 2020/01/10(金) 19:11:13.41 ID:bIQOFwiL0
うどん禁止にしろ
糖尿病が減らねえぞ

35: 三毛(ジパング) [US] 2020/01/10(金) 19:11:25.56 ID:0cRkGLak0
こんなアホな議員、落とせよ

36: ターキッシュバン(ジパング) [US] 2020/01/10(金) 19:11:30.48 ID:OzHXvVoI0
こいつらうどんは週2までぐらいに制限した方がよほどマシやろ
糖尿多すぎやねんw

43: ライオン(東京都) [NL] 2020/01/10(金) 19:12:06.77 ID:WSe6z8G40
それよりスマホの課金額制限したほうが良かろう

47: ベンガル(東京都) [BR] 2020/01/10(金) 19:13:13.32 ID:tcewTx0l0
香川は平和すぎて議員の仕事無いのか?
学級会レベルの議会?

53: ハバナブラウン(静岡県) [US] 2020/01/10(金) 19:14:14.55 ID:9ef+108M0
ゲームということは
カードとかボードゲームとか
将棋とかオセロとか
おにごっことかかくれんぼとか全部禁止なのかな

57: ピューマ(ジパング) [CH] 2020/01/10(金) 19:14:54.06 ID:OB0DcVHW0
繰り返すことでスキルアップしたり友達遊ぶ要素もあった以前のゲームと違って
今のゲームってほとんどが脳を中毒させる脱法ギャンブルみたいなもんばっかだからね
そもそもこういうのを通常のゲームとは分けて考えるべき

615: アメリカンワイヤーヘア(ジパング) [ニダ] 2020/01/11(土) 07:11:07.84 ID:MnGtt+Fb0
>>57
これ

猿がバナナ出るボタンを延々と押すようなゲームばかり
害でしかない

59: ギコ(ジパング) [SE] 2020/01/10(金) 19:15:03.22 ID:XuZI1skY0
糖尿病日本一なんだからうどん規制しろや

75: デボンレックス(愛知県) [US] 2020/01/10(金) 19:17:27.79 ID:Tbr3qQtg0
>>59
3位な

ワーストは青森

61: ジャガーネコ(SB-iPhone) [CN] 2020/01/10(金) 19:15:38.69 ID:S1AYy7ps0
他にもっとつくったほうがいい条例いっぱいあるだろ

63: ジャガーネコ(青ヶ島村) [US] 2020/01/10(金) 19:16:00.71 ID:2zIOBuW70
ヒマな議会だな

65: ボルネオヤマネコ(千葉県) [US] 2020/01/10(金) 19:16:09.53 ID:dT5TqhgL0
偉そうな爺さん婆さんがぞろ集まってPTAごっこかいw

68: イリオモテヤマネコ(宮城県) [US] 2020/01/10(金) 19:16:24.91 ID:Fw4PI0fO0
うどん食いすぎで糖尿になるぐらいだから
なんでも禁止しないと歯止め効かない性質なんだろうな

70: 黒トラ(神奈川県) [CA] 2020/01/10(金) 19:16:46.22 ID:hwsTAVMh0
香川県はうどん規制して糖尿病を何とかしろよ

74: マンクス(広島県) [ES] 2020/01/10(金) 19:17:27.51 ID:FB2b2eAO0
テレビはいいんですかね?

78: トンキニーズ(山梨県) [US] 2020/01/10(金) 19:17:44.48 ID:i3Mrg+SJ0
うどん条例
パチンコ条例

追加トッピング願います

79: トンキニーズ(SB-Android) [US] 2020/01/10(金) 19:17:52.79 ID:83y1AKA+0
その前に国がゲーム課金を規制すべきだろ
ゲームのガチャなんて闇スロ以上に悪だろ

83: ジャパニーズボブテイル(コロン諸島) [US] 2020/01/10(金) 19:18:28.62 ID:LSVGqWkZO
ゲームは1日1時間!

88: ブリティッシュショートヘア(茸) [ニダ] 2020/01/10(金) 19:19:59.77 ID:5rLg5Zcb0
そんな私的な領域に行政が介入するなよ

90: アメリカンボブテイル(東京都) [TR] 2020/01/10(金) 19:20:08.73 ID:tmQiQGrN0
香川にゲームなんて無いだろ

93: ジャガランディ(静岡県) [US] 2020/01/10(金) 19:20:32.88 ID:6z9/CKkR0
中国でも同じのあったよな

パブコメの話をTwitterで見かけたから
その辺りも気を付けてくれ

98: ハイイロネコ(茸) [US] 2020/01/10(金) 19:21:41.46 ID:pNAVWscH0
ええがな別に
ゲームなんかしなくても死にゃしねえ

109: セルカークレックス(茸) [CN] 2020/01/10(金) 19:25:22.79 ID:/8s9Zl0X0
香川ってゲーム以外に娯楽あるの?

136: ヨーロッパオオヤマネコ(茸) [CN] 2020/01/10(金) 19:34:50.09 ID:lDuU5bzt0
全面的に禁止すればいいのに
ゲームなんて時間潰し以外の何物でもない
何時間かけても何も生み出さないよね

150: オリエンタル(東京都) [IT] 2020/01/10(金) 19:41:28.61 ID:A3aHlegX0
>>136
娯楽や贅沢全否定かよ

137: サーバル(コロン諸島) [CN] 2020/01/10(金) 19:35:15.93 ID:u11cuIfQO
Eスポーツだからセーフてのが出てくるな

140: バーマン(神奈川県) [JP] 2020/01/10(金) 19:36:55.46 ID:rpuBL7IL0
ゲームの是非はさておき
こんな条例作ろうとする
雑さがめまいがする

144: キジトラ(SB-iPhone) [ニダ] 2020/01/10(金) 19:38:54.54 ID:YjAZrruY0
他にもっと考えることあるだろ
下らない条例作って仕事した気になってる暇があったら
ヤクザの一人でも捕まえてこい

149: ジャングルキャット(埼玉県) [US] 2020/01/10(金) 19:41:26.10 ID:nfZgIyTi0
なんの罰則もないなら意味ないだろ

170: アビシニアン(東京都) [FR] 2020/01/10(金) 19:48:47.34 ID:Ao97jgFt0
何にせよダラダラするのは良くないと思いますよ

176: スナドリネコ(SB-Android) [ヌコ] 2020/01/10(金) 19:50:21.05 ID:fx4Djn/20
何もない田舎でこんな条例制定しても過疎化が加速するだけ

177: アメリカンワイヤーヘア(岩手県) [US] 2020/01/10(金) 19:51:07.11 ID:1fsgovlj0
テレビも同じ様に規制して差し上げろ

179: ヒマラヤン(大阪府) [ニダ] 2020/01/10(金) 19:51:12.79 ID:bmZdugub0
家庭内にまで自治体が首突っ込んでくんなよ気持ち悪ぃな

197: ボルネオヤマネコ(千葉県) [US] 2020/01/10(金) 19:58:41.84 ID:dT5TqhgL0
“コンピュータゲーム” や “TVゲーム” とは書かれてないのかね
そうだとすると将棋や囲碁のようなボードゲームも禁止か

200: 三毛(SB-iPhone) [US] 2020/01/10(金) 19:59:24.82 ID:DsZmZIAZ0
ゲームなんて若いうちにやれるだけやれよ
そのうち、1からRPG始めるのが苦痛になる時期が来るんだから

209: アフリカゴールデンキャット(愛知県) [PH] 2020/01/10(金) 20:04:20.27 ID:n7i7Y+kf0
こんな議員がいるからeスポーツとか日本で流行らんのよ

214: パンパスネコ(千葉県) [US] 2020/01/10(金) 20:08:04.31 ID:1qBEjKJX0
そういう下手な規制すると大人になってから反動で廃人寸前までゲームするようになる

219: トンキニーズ(千葉県) [KR] 2020/01/10(金) 20:10:04.15 ID:Qr73n0uK0
依存症対策?パチンコは放っておいてこれかよ