image_284

一袋100円~200円程度で売られているお菓子。中にはもっと安いものもあるのですが、最近アメリカではオレオが一袋100万円で取引されるという異常な事態が発生していると報じられています。

アメリカで一体何が起こっているのか。海外メディアによると今年はじめ16種類のポケモンのキャラクターが描かれる限定オレオクッキーが販売されていたといいます。味は普通のオレオと同じでただ、クッキーの黒い部分に特定のポケモンキャラクターが描かれているというだけです。

しかし、その中でもミューというレアキャラが描かれたお菓子がなんとオークションサイトで一袋1万ドル、約100万円の値段が提示されていたといいます。

image_285

当然レアな個体であればレア要素が付くのですが、アメリカのオークションサイトでは2000以上お菓子が出品されており安いものでも1000ドルほどの値段が付いているとのこと。

image_286

アメリカではこのオレオで稼ぎたいという人が一部で殺到しているといい、SNSでは「8店舗回った」など買い占め行動にでている様子も伺えるととのこと。SNSでは『pokemonoreos』というハッシュタグまで登場しているといい、いつかは暴落しそうな気もするのですが、そもそも安価なお菓子であるため誰でも購入しやしいという理由もあり、しばらくはポケモンブームが続きそうです。

参考