image150

平成後期生まれの人は多分触ったこともないと思われるフロッピーディスク。これに関して警視庁が運用していた個人情報が入ったフロッピーディスクが紛失したと発表がありました。
この内容に関してネット上では「USBメモリより安全だ」「むしろFDだからこの程度で済んだ」などの声が寄せられていました。

1: オリオン大星雲(日本) [ニダ] 2021/12/27(月) 16:52:56.84 ID:WwkmpLsQ0● B
警視庁、フロッピーディスク2枚紛失 38人の個人情報入り

 警視庁は27日、東京都目黒区にある区営住宅の申込者38人分の個人情報が入ったフロッピーディスク(FD)2枚を紛失したと発表した。申込者が暴力団関係者かどうか照会するため、同区から個人情報を提供されていた。現時点で情報の流出や悪用は確認されていないという。

今月7日、区担当者から同課に新たな照会の依頼があり、FDを返却しようとしたところ紛失が分かった。誤って廃棄された可能性もあるという。

https://news.yahoo.co.jp/articles/367b5a8b09828e0d81fd3e7477d84db77539df6a


2: ベスタ(神奈川県) [US] 2021/12/27(月) 16:53:26.10 ID:eU6m50eP0
まだそんなものを使っていたとは驚きだ

3: ビッグクランチ(東京都) [CN] 2021/12/27(月) 16:53:41.56 ID:IhynFm/20
フロッピーディスクってまだ現役なんだ

6: エイベル2218(ジパング) [CN] 2021/12/27(月) 16:54:26.87 ID:5J+/vXEq0
1枚では飽き足らず2枚紛失するとはとんでもないな。

8: テンペル・タットル彗星(大阪府) [ニダ] 2021/12/27(月) 16:54:45.96 ID:UiruEDkf0
ドライブ自体が貴重品だろw

10: アルファ・ケンタウリ(東京都) [US] 2021/12/27(月) 16:55:03.21 ID:ONVNtxm40
ふむ
あえてフロッピーで管理することで盗まれても読み取られにくいという手法か

11: ハービッグ・ハロー天体(図書館の中の街) [ニダ] 2021/12/27(月) 16:55:22.65 ID:Uggb4Jf70
まだ生産してたのか。

13: フォボス(埼玉県) [GB] 2021/12/27(月) 16:55:42.22 ID:B6f3uZng0
レコードとかFAXみたいなもんだから…使う当人には味があるんだよ

17: アルビレオ(茸) [US] 2021/12/27(月) 16:56:33.17 ID:zkyNY3IZ0
拾っても読み込めないし問題ない

20: カリスト(ジパング) [DE] 2021/12/27(月) 16:56:48.98 ID:SSCN9Apl0
ドライブがねぇよ

21: ミラ(大阪府) [JP] 2021/12/27(月) 16:56:59.77 ID:wCB1CKwm0
石板は読めるがフロッピーディスクは読めん

23: 亜鈴状星雲(ジパング) [ニダ] 2021/12/27(月) 16:57:37.70 ID:jcAA+TrW0
賢いな警察
今時、読み取り出来ないもんな

24: バーナードループ(茸) [US] 2021/12/27(月) 16:57:58.29 ID:jSvEguIK0
フロッピーってなんだよケロケロケロッピの仲間か?

35: ウンブリエル(ジパング) [JP] 2021/12/27(月) 16:59:45.64 ID:KIMhci3r0
>>24
サンリオのカエル出てくる時点でおっさん

27: スピカ(茸) [RU] 2021/12/27(月) 16:58:34.92 ID:uAUfO4Ty0
フロッピーなら逆に安心できる

28: 百武彗星(香川県) [ニダ] 2021/12/27(月) 16:58:36.83 ID:ierd8eEd0
USBメモリとか危険過ぎるもんなw

30: デネボラ(山口県) [BR] 2021/12/27(月) 16:58:49.72 ID:dvWfB+gZ0
ナウなヤングはもうフロッピーなんて知らんだろ

32: 百武彗星(茸) [VE] 2021/12/27(月) 16:59:15.69 ID:SAzLHWGk0
フロッピーだからこの程度で済んだとも言える

33: 白色矮星(栃木県) [US] 2021/12/27(月) 16:59:22.62 ID:Kl0FhPdw0
新人「何これゴミか」

38: 馬頭星雲(ジパング) [ヌコ] 2021/12/27(月) 17:00:26.39 ID:u0AAsprM0
>>33
分からないから捨てたか

40: 赤色矮星(地図に無い場所) [SE] 2021/12/27(月) 17:00:33.11 ID:mG681T8n0
読み込むためのドライブがもう売ってないだろ

44: 天王星(東京都) [US] 2021/12/27(月) 17:02:02.75 ID:tZ1uluUV0
1.44MBだっけ?
下手したら640KBやろ
デジカメの画像1枚も記録できんというw

160: バン・アレン帯(愛媛県) [US] 2021/12/27(月) 17:46:18.99 ID:JWPoqTpx0
>>44
24分アニメをエンコードしまくって入れていた猛者もおるんやで

47: 水星(茸) [DE] 2021/12/27(月) 17:02:35.78 ID:MPf/0VXR0
区営住宅に申し込むとそんな身分照会されてるんだな

52: 冥王星(埼玉県) [US] 2021/12/27(月) 17:03:36.07 ID:v9LqZiob0
若い奴がゴミだと思って捨てたんだろw
フロッピーディスクなんて見たことないだろうし

53: 地球(東京都) [CN] 2021/12/27(月) 17:03:43.16 ID:sD3BDuTE0
まさかワープロじゃないよね

55: パラス(神奈川県) [US] 2021/12/27(月) 17:03:55.97 ID:2ta2PNTr0
データ取り出しにくくて逆に安全なんじゃないか

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1640591576/