image_25

一昔前、街に一つ以上はあったようなイメージのボウリング場。しかし、最近は開店するよりも閉店が数倍以上多くなっており明らかに衰退しています。なぜボウリング場は衰退したのか、ネット上では様々な意見が寄せられてました。

1: シュードモナス(東京都) [FR] 2022/02/11(金) 08:13:16.77 
 山口市のボウリング場など複合施設「ボウリングの・森」が20日の営業を最後に閉館する。

【地図】ボウリングの・森はここ

 建物が老朽化し、新型コロナウイルスの影響で利用客も減っているため。湯田かめ福(山口市)の関連会社つちや産業(同)が10日、発表した。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/3a5d2ca29bfa43c83400fe18a88159c5f06d338f&preview=auto

5: クテドノバクター(東京都) [US] 2022/02/11(金) 08:14:35.83 ID:mT+WbzoI0
70、80年代が全盛期

9: オピツツス(茸) [US] 2022/02/11(金) 08:15:37.19 ID:2VusddVa0
上手い人がウザいからw

10: デスルフレラ(愛知県) [US] 2022/02/11(金) 08:15:43.98 ID:7ggWrXav0
一緒に行く奴いないもん
1人で行く程上手くないもん

12: レンティスファエラ(東京都) [DE] 2022/02/11(金) 08:16:33.87 ID:yewfbtWI0
よく考えると水虫のおっさんが履いた靴借りるとかアホだよな

13: スフィンゴモナス(東京都) [CZ] 2022/02/11(金) 08:17:00.29 ID:iIMJvp+F0
90年代で結構潰れてたな

14: ディクチオグロムス(茸) [CA] 2022/02/11(金) 08:17:28.39 ID:jPEiimiv0
デートで使うと交互に投げるたび会話が途切れるから

108: ハロプラズマ(埼玉県) [ニダ] 2022/02/11(金) 08:50:20.02 ID:NSVngLU+0
>>14
ストライクとかスペア取る度にハイタッチとかするから自然と接触できて良かったけどなぁ

16: カテヌリスポラ(茸) [US] 2022/02/11(金) 08:17:32.59 ID:8nZOYkPg0
靴の共有が嫌だな
かと言ってマイシューズはいらん

21: ミクロコックス(北海道) [US] 2022/02/11(金) 08:19:17.92 ID:sPKsNTzc0
娯楽が増えた、スマホで満足なんかな

57: スフィンゴモナス(東京都) [CZ] 2022/02/11(金) 08:30:03.01 ID:iIMJvp+F0
>>21
逆に娯楽減ってんだよなあ
スマホしかねえだろ

25: ネイッセリア(光) [ニダ] 2022/02/11(金) 08:19:57.29 ID:Qqz1Exh10
他の娯楽が増えたからじゃないの

27: シネルギステス(大阪府) [NL] 2022/02/11(金) 08:20:39.38 ID:e84JVDHy0
平成が最盛期かな
令和になったらいちいち施設に行かずとも家で出来る

29: アシドチオバチルス(やわらか銀行) [CN] 2022/02/11(金) 08:20:44.43 ID:9r7m92Da0
東京五輪は空手よりボーリングやれば良かったよね

31: ホロファガ(東京都) [CN] 2022/02/11(金) 08:21:30.53 ID:hjklT20I0
昔、引っ越しのバイトしてた時
回収した不用品にボウリングの球が多かったな

39: カウロバクター(埼玉県) [US] 2022/02/11(金) 08:24:52.06 ID:5moTUo0b0
若い女の子の投球シーン目的やし

44: クラミジア(神奈川県) [US] 2022/02/11(金) 08:26:23.25 ID:3B84uLlb0
よくよく考えたら何が楽しいんだコレってなるし 
頻繁にやらないとなかなか上達しないからね

48: リゾビウム(埼玉県) [US] 2022/02/11(金) 08:27:43.96 ID:je/Q41m20
ボウリングとスキーは金かかるからなぁ
面白いんだけど

51: リケッチア(愛知県) [GB] 2022/02/11(金) 08:28:27.59 ID:bP+yoJwE0
数ある球技の中でも
うまい奴と下手な奴の差が激しいからな
絶対に楽しめない奴が出る

ゴルフより差が出る

59: ニトロスピラ(茨城県) [ニダ] 2022/02/11(金) 08:31:47.61 ID:ckWMPNtj0
最盛期の70年代以降ずっと衰退してると言われ続けて40年以上経過、
何だかんだで生き延びてる感じ。
これはもうひとつのレジャー文化として定着してると言っていいかも。

69: クトノモナス(岡山県) [US] 2022/02/11(金) 08:36:48.79 ID:kUhlApWu0
ボウリングならSwitchで遊べるし

70: カテヌリスポラ(東京都) [ニダ] 2022/02/11(金) 08:36:49.15 ID:iEmL4SOz0
ガラガラなのにわざわざ客入ってるレーンの隣にする気が利かないカス店員がいるからな

76: ディクチオグロムス(埼玉県) [US] 2022/02/11(金) 08:38:16.54 ID:JWnqQFCr0
たまに行くけどいつも1時間待ちとかだぞ
お前らがやってないだけで普通に利用者は多い

83: クロマチウム(埼玉県) [EG] 2022/02/11(金) 08:39:39.71 ID:HQXaqX+R0
スコア計算が面倒

89: オピツツス(東京都) [US] 2022/02/11(金) 08:41:25.35 ID:yvjaTbNU0
>>83
30年前ですら自動だぞ…

94: クロマチウム(埼玉県) [EG] 2022/02/11(金) 08:43:41.74 ID:HQXaqX+R0
>>89
えっ

91: スフィンゴバクテリウム(千葉県) [US] 2022/02/11(金) 08:42:29.53 ID:zzAXNs2g0
ストライクとった後に全員とハイタッチするノリが大嫌い

97: コルディイモナス(北海道) [US] 2022/02/11(金) 08:45:19.40 ID:T72A431A0
玉の重さに振り回されてガーター連発の人とかいると盛り下がるから、「別なことしよっか」となる

106: デロビブリオ(SB-Android) [EU] 2022/02/11(金) 08:49:46.22 ID:1lG+a8A80
相手がスペアやストライク取る度に何らかのアクションをしてやらなければならないのが、苦痛になる時がある。

https://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1644534796/