2014年04月05日 宇宙・天体 ロシアの天文学者、金星で活火山を発見 夜空に明るく輝く金星は厚い大気に覆われ地表面を直接観測することはできません。しかし、金星を観測するカメラで大気中に浮き出た浮遊物を調べた所、活火山によるものだということがわかったとしています。
2014年04月05日 中国・ロシア もろみ酢、中国では万能薬として販売されている 以前中国で『万病を治す魔法の桶』と販売していたものがただのゴミ箱だった件はお伝えしましたが、今回は万病を癒すという「神の水」が登場してしまいました。
2014年04月04日 宇宙・天体 NASA、ロシアとの接触禁止へ ウクラナイのクリミア自治共和国に関する問題でアメリカ航空宇宙局(NASA)は、職員のロシアへの渡航禁止を初め、ロシア人のNASA施設の利用禁止、テレビ会議の中止など交流を停止するという発表を行いました。
2014年04月04日 軍事・戦争 テキサス上空に新型軍用機が飛行していた? テキサス上空で先月、現在確認されている航空機とは形状が異なるという未確認飛行物体が撮影されました。ただし、ターボジェットエンジンを搭載した軍用機であることは間違いない模様です。
2014年04月04日 サイエンス・テクノロジー 韓国・北朝鮮 銀ナノワイヤーを使用した偽造防止タグの製作―韓国 こちらが韓国先端科学技術研究所(KAIST)が作製した銀ナノワイヤーを使用した偽造防止タグです。低価格でパターンを作製でき偽造もほぼ不可能という特徴をもつとしています。
2014年04月03日 時事ネタ、ニュース 14歳の中学生「フォント変更で136億円のコスト削減」 文字の書体「フォント」というものですが、アメリカのとある中学生が印刷に使うフォントを変更するだけで米政府が使用するインク代が年間136億円削減できると主張しています。