2013年06月21日 中国・ロシア 高すぎる民度、瀕死のイルカと記念撮影―中国 浅瀬に打ち上げれたイルカ。救助することなくイルカを抱えて記念撮影する中国人。今月16日、負傷したイルカと記念撮影していたことが報じられ非難の声があがっていたんですが、このイルカは翌日死亡したとのことです。
2013年06月21日 時事ネタ、ニュース 時限消去機能付きHDDケース『JIGEN CT-25-ERP』 日頃からヤバイファイルを扱う皆さんはきっと欲しくなるはずです。パソコン周辺機器を販売しているセンチュリーは、一定期間アクセスしないと自動的に記録装置内のデータを消去するHDDケースの販売しています。
2013年06月20日 時事ネタ、ニュース 「そんなことじゃ、日本代表になれないぞ!」と公園で声をかける事案発生 今月15日、 東京都中野区にある公園内で遊んでいた児童に対し、「そんなことじゃ、日本代表になれないぞ。」と声をかけた不審者がいると通報がありました。これについてネットでは「何が悪いんだ」などの声があがっていました。
2013年06月20日 中国・ロシア 盛り上がらない『父の日』―中国 父の日、母の日、こどもの日…と、モノをあげたり貰ったりする日が幾つかありますよね。中国のネット通販大手によると、母の日に比べ父の日は明らかに盛り上がりを見せていないことが分かったといいます。
2013年06月19日 宇宙・天体 宇宙飛行士の職務明細書 事細かに職務の内容を示す必要があるアメリカの社会。人類初の有人宇宙飛行を目指し、国を上げて宇宙開発を行なっていたマーキュリー計画時代に採用された宇宙飛行士の職務明細書にはどのようなことがかかれているのでしょうか。
2013年06月19日 中国・ロシア 大気汚染でマスクが進化、ファッションアイテムに 中国からの中継で絵柄が入っているマスクをしている人を見かけると思います。実は、中国では深刻化する大気汚染からマスクのファッション化という進化を遂げているといいます。
2013年06月18日 軍事・戦争 中国、ステルス爆撃機を開発か 中国ではこれまで戦闘爆撃機、戦闘機、無人機とステルス機とされる航空機が登場していますが、最近行われた展覧会に新たにステルスタイプの爆撃機の模型が登場し開発が噂されています。
2013年06月18日 サイエンス・テクノロジー ネコが外を見て「ケケケ」と鳴く理由 ネコが窓の外を見て「ケケケ」「カカカカッ」など普段聞かない声で鳴くことがあります。これについて諸説あるんですが、一般的に狩猟本能が刺激されこのような声を出すと言われているそうです。
2013年06月17日 時事ネタ、ニュース 男が女の後ろを歩く事案発生、ネット「歩いたらダメなのか」 兵庫県警察本部生活安全部によると今月15日の午後11時頃、神戸市西区で女の後ろ10~15m後方を男が歩くという事案が発生したとしています。当局は「つきまとい」と表現しているんですが、これについてネットでは「男は道路を歩く自由も無い」などと声が上がっていました。
2013年06月17日 アニメ・萌え 厚木市に萌えキャラ誕生、ネットは厳しい評価 「男性からみたら妹に、女の子から見たら真似したくなるようにした」などと神奈川県厚木市に登場したのは「相模川あつぎ子」という萌えキャラ。街おこしを目的としているんですが、残念ながらネットでの反応はあまり良くないようです。