7574

アメリカ連邦議会、下院科学委員会の委員を務めるポール・ブラウン議員が、「教えられてきた進化論やビッグバン理論は全て嘘だった」とスピーチをしたことがアメリカ国内で話題になっているそうです。

1: スナドリネコ(新疆ウイグル自治区) 2013/01/16(水) 01:13:40.74 ID:vJ7tfaNg0 

2013年01月15日 11:57
アメリカ下院の科学委員が「進化論はウソっぱち」と発言…海外サイトの反応は

アメリカ連邦議会の下院科学委員会の委員を務めるポール・ブラウン議員が、「教えられてきた進化論やビッグバン理論は全て嘘だった」とスピーチをしたことで、物議をかもしています。
  • 女性の権利の委員会に、タリバンがいるようなもんだな。 
  • 重力を信じない者が、飛行機のデザインをするようなもんだろ。 
  • 知性の落下を信じてるのかもしれないぞ。 
  • こういうニュースによって発言が保存されるということは、こういう変人の信用が失墜するということでもあるので良いことだ。 
  • さっさと追い出せ、どうやって科学委員会に入ったんだよ。 
  • 怖いのは、彼はその下院科学委員会で一番賢いかもしれないってことだ。 
  • オレの今週の悪夢になった…… 
  • アメリカのコミュニティでは、こういう人間が科学委員会に入るチャンスを得られないようにするメカニズムはないのか? 
  • 存在しない神がきっと我々を助けてくれるだろう。 
  • まだ彼が、なぜ下院科学委員会にいるのか理解できない。 
  • オレの宗教が数学を信じないと言っても、オレは技術委員会の仕事をもらえるのかい? 
  • ビッグバン理論が1番のショーではないというのはわかるが、地獄の底からの嘘ってのは言い過ぎじゃないか。
http://labaq.com/archives/51776423.html 

4: ラ・パーマ(群馬県) 2013/01/16(水) 01:17:42.23 ID:gFeaONZZ0
アメリカって進化論教えない州があるんだろ?
退化してると思う

5: サビイロネコ(栃木県) 2013/01/16(水) 01:19:52.80 ID:onWIoKKx0
>>4
でも進化論というのは仮説だろ

7: ラ・パーマ(群馬県) 2013/01/16(水) 01:26:19.43 ID:gFeaONZZ0
>>5
最も有力な仮説を教えないのは愚かじゃない?

133: ソマリ(大阪府) 2013/01/16(水) 08:04:13.89 ID:a3+aTkBN0
>>5
創造論は仮説ですら無いんだが
科学的仮説と、仮説ですらない寝言を同列に扱えと?

8: スフィンクス(関西・東海) 2013/01/16(水) 01:26:24.44 ID:S2ZgIxaIO
メリケンのほとんどがアダムとイブの話を信じてます

10: ラグドール(dion軍) 2013/01/16(水) 01:27:54.11 ID:p+PI439W0
進化論っていうから、誤解されるんだよ。

生物淘汰理論に改名しろ。

17: コドコド(家) 2013/01/16(水) 01:35:34.67 ID:BzFqOo3Q0
>>10
NHKの科学番組で「生存戦略なのです!」連呼するのがウザかったわ
自然バンザイのニューサイエンスと大差ないだろとw

13: ラグドール(dion軍) 2013/01/16(水) 01:32:31.38 ID:p+PI439W0
まぁ、一神教みたいに、神がアダムとイブを作ったという話を信じてる奴らには
これは受け入れられないよね。
バラバラになる理由が説明できない。

16: ラ・パーマ(神奈川県) 2013/01/16(水) 01:35:02.09 ID:5i1onaeU0
まあ別に進化論信じて無くても、実生活で何も困らないし

21: ジャングルキャット(東京都) 2013/01/16(水) 01:36:06.51 ID:K/YqDo2I0
この科学委員は正しい
これからはフライング・スパゲッティ・モンスターを教えよう
参考:空飛ぶスパゲッティ・モンスター教
ボビー・ヘンダーソンが、インテリジェント・デザイン説(知性ある何かによって生命や宇宙の精妙なシステムが設計されたとする説)を公教育に持ち込むことを批判するために創始したパロディ宗教のこと。

23: ライオン(dion軍) 2013/01/16(水) 01:37:49.09 ID:xCEXhzfL0
進化論に対し「一般常識とするには未だ不明な部分が多過ぎる」ってなら分からんでもないが
「地獄から」はないよなぁ

31: キジトラ(WiMAX) 2013/01/16(水) 01:45:50.47 ID:pIH5OmjxP
まだ1委員だからマシだよ

日本なんて文科相が疑似科学信奉者だぞ

下村博文文部科学大臣
・疑似科学(EM菌)推進団体から表彰
・下村は親学とよばれる教育論を推進している。なお、親学は発達障害などへの差別を招く疑似科学であるとされ、批判されている。
・自身のブログにおいて、「ナノ純銀」なるものがノロウイルス、新型インフルエンザ、豚の口蹄疫にも効果がある、などという非科学的な意見を述べた。
・自称予言者のブラジル人ジュセリーノ氏なる人物が、来日した際、ジュセリーノ氏に会見し、そのメッセージが重要である、と述べた。

46: マーブルキャット(大分県) 2013/01/16(水) 02:07:30.52 ID:lHuVQK0T0
DDTの効かなくなったナンキンムシが猛威を振るってるのも神の思し召しに違いない

55: 白(大阪府) 2013/01/16(水) 02:18:27.67 ID:sBt50FkJ0
最初の生命誕生から、たかだか数億年で人類が現れるためには
都合のよすぎる偶然が重なりすぎる必要がある
確率的にありえない
進化論が間違っていることは明白である

59: スノーシュー(大分県) 2013/01/16(水) 02:30:13.21 ID:Pw0OhmX/0
>>55
仮に「人類じゃない何か」が人類のかわりに存在してたとしても同じことじゃね
どんな世界であれ偶然の積み重ねの結果として存在するんだから

56: オシキャット(東京都) 2013/01/16(水) 02:18:35.75 ID:53S5th2J0
進化論は嘘っぱち。古代に宇宙人の入れ知恵があったとする説の方が有力だよ。

61: 白黒(チベット自治区) 2013/01/16(水) 02:35:18.91 ID:0yQQSDoQ0
>>56
えーと、文明と進化論は別次元の話だと思うが?

こんな事言うのはどうせキリスト教信者だろ?

63: アンデスネコ(岐阜県) 2013/01/16(水) 02:41:32.79 ID:6mIxG/qG0
下院ってこんなもんなんでしょ?

74: コラット(dion軍) 2013/01/16(水) 03:01:06.90 ID:5Q8binaJ0
別に嘘っていうのはいいよ。進化論なんてただの仮説にすぎない
ただし主張するならちゃんとした根拠をしめしてくれ

79: トンキニーズ(沖縄県) 2013/01/16(水) 03:14:52.81 ID:h589v8xF0
地球が丸い事も太陽の回りを回ってる事も書いてない聖書よりは信頼性あるだろ

93: スノーシュー(東京都) 2013/01/16(水) 04:17:41.86 ID:5yvitwFG0
宗教が宗教であるために科学を否定することを
果たして神は望むのだろうか

99: コーニッシュレック(SB-iPhone) 2013/01/16(水) 05:20:04.43 ID:sdOMHX0Ui
進化論が仮に間違っているとしてもそれを教えないことは畑に何の種も蒔かないのと同じ
教えるなというのはエホ障その他の思考停止原理主義者だろ

102: セルカークレックス(東京都) 2013/01/16(水) 05:46:23.83 ID:Djww8b3N0
進化論といえばソウヤーのイリーガルエイリアンは面白かったな
インテリジェントデザインに対する皮肉とも受け取れる内容だった

108: ぬこ(福岡県) 2013/01/16(水) 06:05:05.70 ID:S2nudqbl0
つまり我々はある日突然宇宙からやってきた子孫なワケだな。
サイヤ人のように侵略しに来たのか、キン肉星の王子のように誤って落とされたか落とし子か。

118: ジャガーネコ(関東・東海) 2013/01/16(水) 06:39:53.07 ID:csh/02xbO
>>108
神が作ったんであって宇宙からいきなり来たのではない。
全ては神の力。
ってガチで信じてるのがアメリカの保守地域にいる。

120: アンデスネコ(新潟県) 2013/01/16(水) 06:48:53.66 ID:M0tr7Gam0
>>118
ガチで信じてる、っていうか
信じてる「フリ」をしてれば、それだけで宗教の強大なバックアップを得る事が出来るしな

128: ヤマネコ(埼玉県) 2013/01/16(水) 07:47:37.50 ID:FlkA8FZi0
人間は神が作ったにしては愚かすぎる

145: イリオモテヤマネコ(静岡県) 2013/01/16(水) 09:33:10.13 ID:dGSahTy40
2011年ぐらいにやってたキリスト教原理主義者を取材した番組おもしろかった
大真面目に、神が地球を作ったとか恐竜と人類が共存してたとか教えてて、立派な博物館もあるんだよな

146: スノーシュー(北海道) 2013/01/16(水) 09:41:15.25 ID:dviFYg2l0
>>145
アメリカ人の2割近くが原理主義で天地創造を信じて進化論を否定してるという事実の方が恐ろしい
それでいて未だに世界最先端の科学を維持できるのが凄いところ