
「搭乗記念に」と救命胴衣を盗む中国人については過去に紹介したことがありますが、これ以外にも売り物のワインや貸出用の毛布、枕、雑誌、食器、そしてイヤホンなど、ありとあらゆる物が旅客機内から盗まれていることが分かりました。
1: ヤマネコ(神奈川県) 2013/02/27(水) 14:26:56.59 ID:dWqgqolH0機中でワインを盗む、毛布を盗む、イヤホンを盗む…民度低すぎる中国人搭乗客―中国紙
2013年2月26日、新聞晩報は記事「エールフランス機での中国人乗客のワイン窃盗が話題に=中国国内便では毛布の盗難被害が最多」を掲載した。
24日、中国マイクロブログのあるつぶやきが話題となった。22日のパリ発武漢行きのエールフランス機に乗っていた中国人乗客がつぶやいたもので、中年の中国人男性客2人が機内サービスのカートからワイン6本をこっそり抜き取ったというもの。客室乗務員に叱られるも逆ギレし、最後は機長に「警察に突き出すこともできる」と怒られる羽目となった。
このつぶやきは中国のネットでたちまち話題となった。やはり問題となったのは中国人の民度。機内でケンカしたりと中国人がらみの事件が近年たびたび起きている。記者の取材に答えたある客室乗務員は機内で貸し出される防寒用毛布の窃盗がきわめて多いと明かした。
ある時など1回のフライトで3枚も盗まれたことがあったという。これはたまらないと毛布を貸す時には名前を記録することにした。もちろん毛布以外でもイヤホン、枕、食器、雑誌などあらゆるものが盗まれている。「機内のイヤホンは持ち帰ってもお使いいただけません」と説明しているのですがわかってもらえないんです、とその客室乗務員は嘆いていた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130227-00000013-rcdc-cn
2: サイベリアン(東日本) 2013/02/27(水) 14:28:16.56 ID:43fz3O2R0
中国人に民度を求める方がおかしい
31: ベンガルヤマネコ(やわらか銀行) 2013/02/27(水) 15:12:56.19 ID:d6RO2jlW0
>>2
で終了
で終了
69: ギコ(岡山県) 2013/02/27(水) 16:28:48.16 ID:9Qqqjc3F0
>>2
安田も言ってたな
そこは歴史あるらしいし
安田も言ってたな
そこは歴史あるらしいし
3: ジャパニーズボブテイル(関東・甲信越) 2013/02/27(水) 14:29:58.43 ID:fGGIwl62O
実に中国人らしくていいじゃん
4: マレーヤマネコ(catv?) 2013/02/27(水) 14:31:54.99 ID:I3M1aO/g0
心も体も貧しい
6: セルカークレックス(宮城県) 2013/02/27(水) 14:34:10.79 ID:UuQ4ecb40
母ちゃんが昔中国ツアーにいったときチェックアウトの前に必ず部屋の備品チェックがあって
ガイドに訊いたら宿泊客が備品盗むのが普通なんで帰す前にチェックするんですと言われたそうな
ガイドに訊いたら宿泊客が備品盗むのが普通なんで帰す前にチェックするんですと言われたそうな
8: ボンベイ(東京都) 2013/02/27(水) 14:34:40.43 ID:iunW0oD10
今更だな(´・ω・`)
シナ人を泊めたホテルは使い捨てのアメニティ以外は必要最低限の
モノしか置かない様にするのは海外で常識
シナ人を泊めたホテルは使い捨てのアメニティ以外は必要最低限の
モノしか置かない様にするのは海外で常識
10: トラ(岡山県) 2013/02/27(水) 14:37:57.43 ID:rvKrpmIP0
>>8
日本でも絵画や壺を飾ってたら隠すのは常識だよ
日本でも絵画や壺を飾ってたら隠すのは常識だよ
9: サビイロネコ(東京都) 2013/02/27(水) 14:37:42.29 ID:21yHUdvm0
その内飛んでる飛行機も奪っていくぞ
11: パンパスネコ(福岡県) 2013/02/27(水) 14:39:50.34 ID:IBDXv/mB0
最初から料金に入れとけ
12: ぬこ(家) 2013/02/27(水) 14:40:04.20 ID:UsVzDzjWP
旅館の体重計やかけ時計にチェーンが付いていた
13: イエネコ(福岡県) 2013/02/27(水) 14:40:51.17 ID:m1ytdxLf0
飛行機のイヤホンってコードが空洞になってて空気で音を伝えるやつだよな
14: スミロドン(東京都) 2013/02/27(水) 14:42:56.56 ID:sHpxdyDA0
国自体が泥棒みたいなもんだからなぁ・・・
19: サビイロネコ(静岡県) 2013/02/27(水) 14:48:24.12 ID:vYgbw4ZU0
イナゴみたいなやつらだなwww
20: ジャングルキャット(WiMAX) 2013/02/27(水) 14:54:08.51 ID:QiEPpOtQ0
そら尖閣も盗もうとするわなな
23: ジャガランディ(SB-iPhone) 2013/02/27(水) 15:04:04.25 ID:erzw/5UqP
行儀の良い中国人はもはや中国人ではない
26: オセロット(内モンゴル自治区) 2013/02/27(水) 15:07:32.89 ID:G94m1AYRO
あいつらは持って帰らないと損だと思うんだろうから、
盗んでる自覚がないヤツに説教するのは骨が折れるぞ
盗んでる自覚がないヤツに説教するのは骨が折れるぞ
30: 黒(大阪府) 2013/02/27(水) 15:12:49.84 ID:3XbAKMeQ0
技術や物はパクれても、民度は時間かけて手に入れるしか無いからな
まぁ時間かけて物事を習得する事を理解している人間は最初からパクりとかしないから
中国人や韓国人は永遠に民度を手に入れられないだろ
まぁ時間かけて物事を習得する事を理解している人間は最初からパクりとかしないから
中国人や韓国人は永遠に民度を手に入れられないだろ
33: マンチカン(チベット自治区) 2013/02/27(水) 15:14:30.79 ID:0IMLChdj0
むしろ警察に突き出さない方がおかしい
34: ヒマラヤン(家) 2013/02/27(水) 15:15:19.81 ID:IOdnlPwB0
サルがワインを飲んだり飛行機に乗ったり海外に行ったり
どこのサーカス?
どこのサーカス?
35: アムールヤマネコ(やわらか銀行) 2013/02/27(水) 15:15:45.12 ID:XaELERbG0
とにかく きたない
飛行機の座席に新聞紙はほったらかし食うものもそこらにまき散らす
と無茶九茶ですわ
飛行機の座席に新聞紙はほったらかし食うものもそこらにまき散らす
と無茶九茶ですわ
38: ギコ(東日本) 2013/02/27(水) 15:16:48.75 ID:MSad2K4T0
幹部クラスでさえこのレベルだからな。
自分たちがフライト時間に遅れて到着。後便に乗ることになるも、
そのフライト時間を間違えて記憶、またしても遅れて乗れず。
そんでもって逆ギレ大暴れ。
飛行機乗り遅れの中国の政治顧問、逆切れして空港で破壊行為
http://www.youtube.com/watch?v=3uZQ1CTASUA
自分たちがフライト時間に遅れて到着。後便に乗ることになるも、
そのフライト時間を間違えて記憶、またしても遅れて乗れず。
そんでもって逆ギレ大暴れ。
飛行機乗り遅れの中国の政治顧問、逆切れして空港で破壊行為
http://www.youtube.com/watch?v=3uZQ1CTASUA
41: アジアゴールデンキャット(埼玉県) 2013/02/27(水) 15:18:07.71 ID:OcNT5CRx0
機内でも声がでかい
53: サビイロネコ(千葉県) 2013/02/27(水) 15:43:10.23 ID:Tzz562fa0
中国人は泥棒だよな。
職場に中国人がいるけど、泥棒みたいな奴らだよ
職場に中国人がいるけど、泥棒みたいな奴らだよ
58: スノーシュー(兵庫県) 2013/02/27(水) 15:53:01.51 ID:QEjDC1xR0
よくあること
59: ヤマネコ(西日本) 2013/02/27(水) 15:57:05.08 ID:dCM84SdKO
知り合いがホテルの清掃の人を仕切る仕事してるが
中国からの客はホントに何でも盗むと言ってた
歯磨き歯ブラシ石鹸その他洗面台横に置いてる物は基礎の基礎、お茶っ葉や水ボトルも朝飯前
コップ、靴べら、タオルやバスタオル、シャンプー等のボトルや椅子、ガウン、カレンダー、枕まで持って行く
おまけに便所は流さない
うんこは置いていく
中国からの客はホントに何でも盗むと言ってた
歯磨き歯ブラシ石鹸その他洗面台横に置いてる物は基礎の基礎、お茶っ葉や水ボトルも朝飯前
コップ、靴べら、タオルやバスタオル、シャンプー等のボトルや椅子、ガウン、カレンダー、枕まで持って行く
おまけに便所は流さない
うんこは置いていく
70: ジャパニーズボブテイル(WiMAX) 2013/02/27(水) 16:44:37.48 ID:WSpuxTni0
ペニンシュラホテルは灰皿だろうがガウンだろうが何でも持ち帰りOKらしい
ただし後日しっかり請求書が届くらしい
ただし後日しっかり請求書が届くらしい
72: スナドリネコ(兵庫県) 2013/02/27(水) 16:59:17.54 ID:8fAG6RTT0
ワインを盗む、毛布を盗む、イヤホンを盗む
尖閣も沖縄も盗む
尖閣も沖縄も盗む
75: コーニッシュレック(東京都) 2013/02/27(水) 17:07:39.45 ID:67edQgwL0
飛行機の座席についてる液晶ディスプレイを盗もうとしてる中国人いたぞ
何に使うんだろうな?
何に使うんだろうな?
77: スナドリネコ(兵庫県) 2013/02/27(水) 17:11:55.94 ID:8fAG6RTT0
昔 蒋介石の軍が台湾に渡ったとき 蒋介石軍が
水道の蛇口から水が出るのを見て 蛇口を買って
蛇口だけを壁に取り付けて 水が出ないと文句を言ったのを思いだした
イャホンを盗んで 音が出ないと文句を言うんだろうね
水道の蛇口から水が出るのを見て 蛇口を買って
蛇口だけを壁に取り付けて 水が出ないと文句を言ったのを思いだした
イャホンを盗んで 音が出ないと文句を言うんだろうね
81: スペインオオヤマネコ(やわらか銀行) 2013/02/27(水) 17:20:53.45 ID:Pd5I+eJw0
>>77
それ、ロシア人じゃなかったっけ、水道の蛇口をかっぱらって
「これでいつでも水が飲める」と喜んだというネタは有名
ちなみに一昔前は日本人も、旅館の浴衣やパスタオルやらをかっぱらう奴がいっぱい居た。
それ、ロシア人じゃなかったっけ、水道の蛇口をかっぱらって
「これでいつでも水が飲める」と喜んだというネタは有名
ちなみに一昔前は日本人も、旅館の浴衣やパスタオルやらをかっぱらう奴がいっぱい居た。
79: サバトラ(兵庫県) 2013/02/27(水) 17:19:08.08 ID:YaDfGsg60
中国の民度はいつ改善するのだろう。
83: デボンレックス(芋) 2013/02/27(水) 18:06:07.28 ID:oQFESPOo0
>>79
もはや民族的遺伝子。
もはや民族的遺伝子。
84: オセロット(東日本) 2013/02/27(水) 18:09:37.01 ID:hV9YW4ds0
サルより酷いな
85: マーゲイ(関東・甲信越) 2013/02/27(水) 18:10:56.05 ID:K6aClIofO
そのうち機内で反日デモ始めるな
87: スナドリネコ(新潟県) 2013/02/27(水) 18:30:32.70 ID:QK2d7w9b0
飛行機のイヤフォンなんてどう見ても使い道なさそうだけど
95: カナダオオヤマネコ(東日本) 2013/02/27(水) 20:02:38.96 ID:JrN+wY7a0
飛行機のヘッドホンって硬いから耳が痛くなるだろ
あれを盗むって本当に民度低いと思うわ
あれを盗むって本当に民度低いと思うわ
98: 縞三毛(東日本) 2013/02/27(水) 20:14:00.65 ID:2gncoRYv0
日本人も旅館やホテルで同じことやってるけどな。