精神医学誌「Psychiatry Research:Neuroimaging」に掲載されたのは定期的な瞑想が脳の影響です。研究によると、8週間定期的に瞑想することで海馬や扁桃体という領域に著しい変化が見られたといいます。

1: アメリカンボブテイル(神奈川県) 2013/03/18(月) 22:04:13.21 ID:PRB/N4b80
瞑想によって仕事がはかどったり、慢性痛やストレスが軽減されたりすると紹介してきましたが、最新の研究結果により、その精神的な効果はもっと広い範囲にわたり、定期的に8週間続ければ成果が出ることがわかりました。

定期的な瞑想(あるいは、ほかの「マインドフルネス認知療法的なエクササイズ」)の実践は、共感や記憶、および自意識にかかわる脳の領域に明らかな変化をもたらすという研究結果があります。
その研究をさらに裏付ける論文が、このたび精神医学誌「Psychiatry Research:Neuroimaging」で発表されました。

瞑想はよく、安らぎやリラクゼーションと結びつけられます。しかし実践者たちは、認知面や心理的な面でも良い影響が得られ、その効果は終日続くと以前より証言してきました。(中略)今回の実験では、こうした証言を裏付けるような脳構造の変化が見られると示されました。
また、気分が良くなるのは、単にリラックスした時間を過ごしたからではないこともわかったのです。

実験の参加者は、毎日30分近く、瞑想などマインドフルネス・エクササイズを約8週間続けました。16人の参加者は、8週間にわたるエクササイズの前後に、脳のMRI検査を受けました。8週間の実験が終了したとき、参加者の多くで行動、記憶、およびストレスにかかわる脳の領域に著しい変化が見られました。

今回のMRI分析は、以前の研究で瞑想に伴う変化が見られた領域に焦点を当てて行われました。その結果、学習や記憶にとって重要な領域だと知られている「海馬」と、自意識や同情心にかかわる構造部分で、灰白質密度増加が認められました。

実験参加者が報告したストレスの軽減についても、不安に重要な働きをすることが知られている「扁桃体」での灰白質密度低下と相関関係がありました。
以前の実験で判明した、自意識に関係する「島」と呼ばれる構造では変化が見られませんでしたが、この領域に変化をもたらすには長期間瞑想の実践が必要なのかもしれないと研究者らは示唆しています。

ちなみに、瞑想を行わなかったグループに変化はまったく見られませんでした。つまり単なる時間経過によって、灰白質密度が変わったわけでないとわかります。

http://news.mynavi.jp/c_cobs/news/lifehacker/2013/03/8.html

3: ジャガランディ(dion軍) 2013/03/18(月) 22:06:40.18 ID:3I5OwTKN0
夢と深い眠りで十分だよ

6: ヒョウ(愛知県) 2013/03/18(月) 22:07:44.19 ID:u4UObbmk0
急に体が宙に浮いたりするよ

8: マーゲイ(WiMAX) 2013/03/18(月) 22:09:07.46 ID:qJ+DU/pJ0
瞑想って目をつぶって何か考えんの?

14: ハイイロネコ(京都府) 2013/03/18(月) 22:11:55.36 ID:HuBhjku+0
>>8
想像するんだよ
目をつぶって周りの風景とか
そこからドアを出て、いつもの道を通ってみるとか
イマジネーションを使う訓練だな

23: イエネコ(京都府) 2013/03/18(月) 22:26:07.11 ID:FqOEPsE/0
>>14
それは妄想でもいいんだろうか

55: スコティッシュフォールド(東京都) 2013/03/18(月) 23:26:25.72 ID:uJaSq39C0
>>14
> >>8
> 想像するんだよ
> 目をつぶって周りの風景とか
> そこからドアを出て、いつもの道を通ってみるとか
> イマジネーションを使う訓練だな

それマインドゲームと言って瞑想とは真逆のもの

94: サバトラ(東京都) 2013/03/19(火) 01:43:19.00 ID:Lfxv9TJS0
>>14
それは間違った説明。
浮かび上がりそうになる思考、イメージを打ち消す作業を繰り返す。

11: 縞三毛(岐阜県) 2013/03/18(月) 22:10:08.25 ID:WqecX5a20 BE:2883468757-PLT(12001)
迷走なら言われるまでもない

13: マンクス(山口県) 2013/03/18(月) 22:11:10.99 ID:YRyqQUVH0
妄想なら得意なんですが

15: スフィンクス(北海道) 2013/03/18(月) 22:11:56.14 ID:N1gGcLgB0
瞑想してる暇があったら寝ろよ

16: メインクーン(東日本) 2013/03/18(月) 22:12:02.73 ID:IOprbe5+O
目を閉じてじっとしてるとエロい妄想しちゃうから効果なし

19: スフィンクス(東日本) 2013/03/18(月) 22:13:49.97 ID:wUSEJSzc0
良いのか悪いのかどっちだよ

20: ベンガルヤマネコ(チベット自治区) 2013/03/18(月) 22:16:08.23 ID:wstI7If20
瞑想をエクササイズとか言っちゃうガサツな感性が気に入らない

22: ピクシーボブ(神奈川県) 2013/03/18(月) 22:21:47.45 ID:5VD+7W1K0
なんか瞑想ばっかりしてると邪念が消えたようで実はほうけただけなんじゃないかと思う。

27: アビシニアン(埼玉県) 2013/03/18(月) 22:37:07.90 ID:n9frsDpT0
>毎日30分近く、瞑想などマインドフルネス・エクササイズを約8週間続けました

これだけヒマがあったらストレス軽減する必要ないだろう

28: 黒(大分県) 2013/03/18(月) 22:37:20.23 ID:EjzGm1Wk0
瞑想ってHな事考えてもいいの?

29: ジャガー(東日本) 2013/03/18(月) 22:37:29.00 ID:+YJRXBmK0
瞑想・座禅は心の洗濯だね

30: マンクス(関東地方) 2013/03/18(月) 22:38:37.54 ID:PfierTJPO
脳科学とか量子論とかは
現在のオカルティストが理論付けに好むものだからなあ
簡単に信用できんわ

37: ジャングルキャット(中部地方) 2013/03/18(月) 22:48:19.98 ID:dwP1GGMW0
雑念追い払うとか常人には無理だろ

38: トラ(大阪府) 2013/03/18(月) 22:49:19.73 ID:VUb9cMH40
これほどの幻影をつくりだせるのはあの男しかいない

39: ヒマラヤン(東日本) 2013/03/18(月) 22:51:55.95 ID:xNwox+cQO
近所に禅寺があれば通うんだがなぁ

42: ピクシーボブ(神奈川県) 2013/03/18(月) 23:15:16.01 ID:5VD+7W1K0
頭の中でテトリスしてても瞑想になるの?

46: メインクーン(東日本) 2013/03/18(月) 23:18:46.77 ID:GsgvZItbO
>>42
長い棒か正方形しか落ちてこなくてつまらない

44: アメリカンボブテイル(東京都) 2013/03/18(月) 23:16:07.63 ID:pa8rRJjz0
30分8週間ってけっこう辛いぞ

49: ヤマネコ(福岡県) 2013/03/18(月) 23:21:57.70 ID:X6XcwK0X0
何も考えないってのが無理

52: ブリティッシュショートヘア(東日本) 2013/03/18(月) 23:23:55.51 ID:SbZBtIU00
一言に禅って言ってもいろんな禅の方法があるからな

・何も考えずに瞑想する(只管打坐)
・ある1点のことだけをずっと考える(密教の阿字観など)
・ひたすら今感じていることを絶え間なく思い続ける
・ある問に対しての答えを納得づくまで延々と考える(臨済宗の公案禅、禅問答など)

54: ツシマヤマネコ(関西・東海) 2013/03/18(月) 23:25:41.43 ID:1k8VDFeXO
恐らくそのまま寝てしまう。

56: 白黒(福岡県) 2013/03/18(月) 23:28:05.72 ID:RctghteY0
瞑想のときってどんな格好でやってる?

65: マンチカン(四国地方) 2013/03/18(月) 23:36:05.32 ID:LC7QmE4YO
>>56
座禅組む
あぐらとは違うから体が硬いとちょっと大変

59: マレーヤマネコ(関東・甲信越) 2013/03/18(月) 23:29:30.33 ID:KmOvKCXuO
瞑想すること自体がストレス

64: イエネコ(愛知県) 2013/03/18(月) 23:36:04.17 ID:y6LvlOCN0
瞑想する前に手を動かせ

71: チーター(埼玉県) 2013/03/18(月) 23:41:14.89 ID:B7ms+DvU0
ランゲルハンス島に2ヶ月ステイしてくる

72: スペインオオヤマネコ(東日本) 2013/03/18(月) 23:41:39.44 ID:EjcqPuLW0
>>71
二度と帰ってこれなくなるぞ

80: スナドリネコ(関東・甲信越) 2013/03/18(月) 23:49:25.00 ID:w/z5yTU3O
素人が適当にやると取り憑かれない?
で、悟りを開いた気になって変な教団開いたり

82: ボンベイ(東海地方) 2013/03/18(月) 23:52:25.73 ID:WG3dFyuIO
妄想なら毎日2時間ぐらいしてるが

88: カナダオオヤマネコ(神奈川県) 2013/03/19(火) 00:12:48.74 ID:cj1wHLhZ0
瞑想とか無理だろ
常に黒歴史がめぐってウワァって苦い顔になる

91: ラグドール(dion軍) 2013/03/19(火) 01:31:53.49 ID:7XMKeHi90
ラスボスに瞑想されてウザかった記憶が蘇る


当サイトの情報を元にYouTube動画を作る行為は禁止しています。