
国際宇宙ステーションに備わっているという工具箱。そこに入っている工具類は、宇宙仕様に作られた特別なもの?それとも・・・。
宇宙空間に存在する人類唯一の研究施設、国際宇宙ステーション。高度約400km前後を時速27,700km/hで飛行している施設なんですが、この研究施設にも当然工具箱が備わっています。
当然宇宙空間となると重力もなく、体を支えることも困難なので「地上とは異なる規格のネジや工具が使われているのかな」と思ってしまうんですが、実はそうではなく、宇宙空間の工具箱の中には地上とほぼ同じ形の工具類が揃っているそうです。





このようにピタッと収まるようになっており、工具の1つ1つにはラベルが貼られているとのことです。

“棚”はこのように収められています。
写真は地上で撮影されたものなんですが、国際宇宙ステーション内部でも使用している工具類の写真は大変貴重です。実際に工具を使う場面はそれほど多くはないと思われるんですが、いざというときにはクルーの命を救うということにつながる『大切な道具』ということになりそうです。
参考:DNA
当然宇宙空間となると重力もなく、体を支えることも困難なので「地上とは異なる規格のネジや工具が使われているのかな」と思ってしまうんですが、実はそうではなく、宇宙空間の工具箱の中には地上とほぼ同じ形の工具類が揃っているそうです。





このようにピタッと収まるようになっており、工具の1つ1つにはラベルが貼られているとのことです。

“棚”はこのように収められています。
写真は地上で撮影されたものなんですが、国際宇宙ステーション内部でも使用している工具類の写真は大変貴重です。実際に工具を使う場面はそれほど多くはないと思われるんですが、いざというときにはクルーの命を救うということにつながる『大切な道具』ということになりそうです。
参考:DNA