家電

どうしてそこまで高いのか分からなくても、買ってみたらその価値が分かったという経験はみなさんあると思います。今回は2ちゃんねるから、関連するスレッドを紹介していきます。

1: ファルコンアロー(チベット自治区) 2013/08/12(月) 14:51:59.88 ID:WZZF3UE1T● BE:1512787788-PLT(12554) ポイント特典
http://labaq.com/archives/51799531.html

2013年08月12日 13:07
「値段は高かったけど、買って良かったものを教えて」参考になる回答いろいろ

高いけど価値のあるもの 
少し前に「「安いのに便利に使っているものがあったら教えて」」という海外掲示板の投稿を紹介しましたが、世の中安いものばかりではありません。

そこで、今度は「高価だけど、それに見合った価値のある製品だったものがあれば教えて」という質問&回答がありましたので、ご紹介します。

●キングサイズのベッド。快眠型ので3000ドル(約30万円)もしたけど、1ペニー単位で価値がある。
●↑自分と地面の間にあるものは安物を使っちゃいけない。ベッド、タイヤ、靴だ。
●SSD。一度その遅くてガリガリとうるさいHDDと交換をしたら、もうSSDが入ってないパソコンはパンチしたくなるよ。めちゃくちゃ良い。
●↑650ドル(約6万5千円)出して、512GBのSSDを2008年のノートパソコンに入れたんだ。その結果2008年に箱から出したときよりも、今日(SSDにアップグレードしてから1年経った後)の方がサクサクだよ。
●↑あとは2TBくらいのSSDが、うちのポンコツ車より安くなればいいんだが。
●100㎜双眼鏡と、ニコンのカメラ。
●↑その使い道の可能性を考えると怖い。
●↑怖いのは300㎜からだ。
●妻にミニバン買った。座席を全部折りたためることを知り、5x10のべニア板を後部に積めるようになってからすごく便利になった。ホンダありがとう。

3: レインメーカー(西日本) 2013/08/12(月) 14:55:23.50 ID:aLXeH9KU0
スピーカーかな。オーヲタじゃないけど、いろいろ捗るし後悔ないな。

8: ファイヤーボールスプラッシュ(石川県) 2013/08/12(月) 14:59:40.79 ID:3zl6+HVH0
ジムニーかな道のない所走るの楽しすぎ

11: エルボードロップ(関東・甲信越) 2013/08/12(月) 15:01:58.80 ID:+TM9gIIpO
デスクチェア

椅子は大事だよ
安物使ってると病気になる

15: 魔神風車固め(dion軍) 2013/08/12(月) 15:06:19.25 ID:zJRck6gAP

103: ブラディサンデー(庭) 2013/08/12(月) 16:36:04.37 ID:i+Kt5YMs0
>>15
なんに使うんだよ

370: 足4の字固め(福井県) 2013/08/12(月) 22:12:11.70 ID:9lVkxwq/0
>>15
欲しいけど高いな
10000位だったら買うんだが

18: キドクラッチ(三重県) 2013/08/12(月) 15:09:56.73 ID:jAKIe89S0 BE:2278762875-PLT(31169)

20: ストマッククロー(四国地方) 2013/08/12(月) 15:10:02.11 ID:81hbXiHM0
ご、ごぱん

26: トラースキック(やわらか銀行) 2013/08/12(月) 15:12:32.92 ID:0z60ezem0 BE:34014252-PLT(12011)
30数年前に買ったギブソン335。

27: ダイビングエルボードロップ(山形県) 2013/08/12(月) 15:12:39.11 ID:sBko21og0
省エネタイプのエアコン

28: 栓抜き攻撃(内モンゴル自治区) 2013/08/12(月) 15:12:53.87 ID:1Ja6g0jX0
寝具系は良いものは本当に良いな

36: スリーパーホールド(茸) 2013/08/12(月) 15:19:30.38 ID:2zOMTFiWP
親が7万くれた
何に使おう

172: 腕ひしぎ十字固め(福井県) 2013/08/12(月) 17:51:06.85 ID:vaCWfaEv0
>>36
30キロのダンベル二つオススメ
人生が捗る

37: 魔神風車固め(埼玉県) 2013/08/12(月) 15:20:25.90 ID:NeTpCNT0P
液晶モニタ

51: タイガードライバー(東京都) 2013/08/12(月) 15:33:10.15 ID:LUm74rlu0
ランドクルーザー200
世界で最強のSUV
もう10万キロ近いけど一度も故障なし

62: ダイビングエルボードロップ(兵庫県) 2013/08/12(月) 15:43:42.46 ID:qnMIOvZ60
そういえばSSDもだな
いくらCPUが速くなってもHDDが足を引っ張っていてはって長年思ってた

74: 32文ロケット砲(沖縄県) 2013/08/12(月) 15:56:53.65 ID:mXk52CkW0
三線。
気分転換になるし飾っててかっこいい

78: メンマ(関東・甲信越) 2013/08/12(月) 16:02:57.00 ID:xWXJ669HO
ダイキンのハイグレード空気清浄機は買って正解だった
空気が本当に綺麗になったと実感できる

134: 魔神風車固め(庭) 2013/08/12(月) 17:06:00.79 ID:n/aX1Gx4P
>>78
俺もこれ
ただ、実家に帰ると高確率で鼻が痒くなる

86: ハーフネルソンスープレックス(庭) 2013/08/12(月) 16:10:59.83 ID:Jlch2T070
電動アシスト自転車

87: ビッグブーツ(関西地方) 2013/08/12(月) 16:12:56.85 ID:HfV0LY3u0
マットは低反発系はいくつか買ったがどれもゴミカスだった
高反発のエアウィーブはあの通気の良さによる空気の層で夏は涼しく冬は暖かい
一年過ごした感想

90: マスク剥ぎ(大阪府) 2013/08/12(月) 16:17:36.25 ID:tDzPfzS50
13年前に買ったシャープのサイクロン掃除機
吸引力ハンパ無いし未だに現役バリバリで使えてる

96: フェイスクラッシャー(東日本) 2013/08/12(月) 16:25:52.48 ID:dBmBoItHO
ゴアテックスのバイク用のカッパ

112: 魔神風車固め(WiMAX) 2013/08/12(月) 16:41:40.07 ID:3FzSqkWzP
ヘリコプターのラジコン(´・ω・`)3日目でお亡くなりになったけど

122: ジャンピングカラテキック(東京都) 2013/08/12(月) 16:47:19.83 ID:XRifyIcV0
マンションとネコ

132: フェイスロック(神奈川県) 2013/08/12(月) 17:02:28.11 ID:JupyjpK70
電気シェーバー6000円も良かったわ
もう、朝にT字カミソリなんて面倒くさくて使ってられん

141: ジャンピングパワーボム(やわらか銀行) 2013/08/12(月) 17:17:51.18 ID:trQUcjno0
マジレス
5.1ch YAMAHA TSS-20

レンタルDVDがこんなに楽しくなるとは思わなかった

143: フェイスクラッシャー(東日本) 2013/08/12(月) 17:18:23.93 ID:RDyw400mO
マンションかな、いわくつきでスゲー安かった
隠れ家があると精神が安定する

149: ミドルキック(チベット自治区) 2013/08/12(月) 17:26:46.99 ID:fNWuBT7R0
スーパーウーファーかな。
ドンシャリな音楽聞くのにあるのとないのとで雲泥の差があるし、
映画なんかも臨場感はんぱない

151: ビッグブーツ(関東・甲信越) 2013/08/12(月) 17:29:23.46 ID:Mwj0N6t/O
ハイエースかな
+AIBA worksのキャリアね
屋根上にテント張れるのが最高
四駆で400万くらいしたけど
日常の足としても何の不満もない
車中泊しても良し
屋根上にテント張るも良し
家族で海や山にも行けるし友達と釣りにも行ける
もちろんゴルフも4バッグ積める
こんなに使い勝手の良い車はないんじゃないかな?

157: ビッグブーツ(関西・東海) 2013/08/12(月) 17:34:48.39 ID:PM4jo1NPO
偏光サングラス、この時期重宝する
安物買ってるやつ変えてみろ

170: 河津落とし(三重県) 2013/08/12(月) 17:50:38.41 ID:vR24g3PG0
iPad miniはなかなかよかった
使わなくなるかなと思ったけどかなり稼働率高いわ

181: エクスプロイダー(西日本) 2013/08/12(月) 18:00:33.16 ID:jUfAoRhF0
腕時計型ビデオカメラ

194: ネックハンギングツリー(神奈川県) 2013/08/12(月) 18:09:31.09 ID:LGNuRpVa0
>>181
おまわりさんこいつです

208: 魔神風車固め(愛知県) 2013/08/12(月) 18:41:02.14 ID:ixE+ePN5P
ルンバ買った友人が、ルンバの行動妨げないように床という床からモノを減らし、あまり動き回らんように、ホコリの発生源を断ち(主に布製品らしい)ほとんど革製品に入れ換えたっつってたが、ほんとにそれで良かったのか疑問だ。

213: トペ スイシーダ(四国地方) 2013/08/12(月) 18:54:59.70 ID:iLdYITh10
確かにSSDはいいぞ、ガリガリうるさいのが消えて更に早くなるからな
もうちょっと容量と値段下がればな

220: クロスヒールホールド(岩手県) 2013/08/12(月) 19:09:05.96 ID:IO9ll2/70
今年買ったもの

エアコン10万
今まで無い時どう過ごしてたのか忘れたほど快適

ビクセンの双眼鏡と三脚計2万位
星を観ると悩み事とかどうでもよくなる

ブルーレイレコーダーとテレビ計9万
BSの旅番組いいっすね
レンタルビデオも大画面で見れるし、テレビってあると便利

235: 魔神風車固め(大阪府) 2013/08/12(月) 19:38:49.54 ID:SpRnWjM8P
ルンバは何でもっと早く買わなかったのかを後悔するレベルで便利

239: アトミックドロップ(関東・甲信越) 2013/08/12(月) 19:39:49.61 ID:rAnMitm6O
クーラー、これ無かったら死んでたわ

249: フェイスロック(千葉県) 2013/08/12(月) 19:53:12.86 ID:tv2sFkM80
おまえらの書き込み見てると景気戻って来たんじゃないと錯覚するわ