ベテルギウス

「間もなく超新星爆発!」と言われ続け何十年か経過しているベテルギウス。最新の研究によると可視光の中で緑色の波長帯で見ると、30~40年前より直径が2~3倍に膨らんでいることが明らかになりました。

1: キチンシンク(WiMAX) 2013/09/10(火) 07:30:41.73 ID:d868f1CZP BE:540493632-PLT(14000) ポイント特典
ベテルギウスが謎の膨張 40年で直径2~3倍に

 【福島慎吾】近く爆発するとも言われているオリオン座の1等星「ベテルギウス」が、一定の波長で見ると、30~40年前より直径が2~3倍にふくらんで見えることが、北見工大などの観測でわかった。爆発に関係しているのか、詳しい原因は謎だという。10日に仙台市で始まる日本天文学会で発表する。

 北見工大の三浦則明教授らが、西はりま天文台(兵庫県佐用町)にある、なゆた望遠鏡を使って観測。地球の大気のゆらぎを特殊な統計処理で取り除き、高い解像度でベテルギウスを撮影することに成功した。

 可視光のなかで緑色の波長帯で見ると、ベテルギウスの形は楕円(だえん)形にゆがみ、さらに同じ波長で観測された1970~80年代の記録と比べると、直径が2~3倍になっていた。この波長で観測すると、年老いた星の表面に増える酸化チタンを見ることができる。

 三浦教授は「詳しいことはわからないが、この40年の間に何かが起きたことは確か」と話す。今後も観測を続けるとしている。

http://www.asahi.com/tech_science/update/0910/TKY201309100005.html

5: ジャーマンスープレックス(SB-iPhone) 2013/09/10(火) 07:33:32.74 ID:yfnK9JOGi
で、爆発いつすんのよ?

10: ドラゴンスープレックス(東京都) 2013/09/10(火) 07:36:22.93 ID:CdI3yHC50
爆発したらどうなんの?

17: 断崖式ニードロップ(山梨県) 2013/09/10(火) 07:40:53.85 ID:2zj1T0nh0
>>10
数カ月夜がなくなる

62: アイアンフィンガーフロムヘル(埼玉県) 2013/09/10(火) 08:14:32.64 ID:3EbBKbw60
>>17
満月程の光量しかねーよ

63: ストマッククロー(庭) 2013/09/10(火) 08:14:36.70 ID:VkwogYRD0
>>10
満月のおよそ100倍の明るさで輝き、これが3ヶ月続くそうだ。
https://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/2/2/228f33df.jpgno title

https://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/c/9/c93d889f.jpgno title

11: キチンシンク(チベット自治区) 2013/09/10(火) 07:37:13.60 ID:7Jozaq0oP BE:429508872-2BP(6067)
死んでしまうん?( ; ω ; )

12: タイガードライバー(やわらか銀行) 2013/09/10(火) 07:38:16.72 ID:qfj7GBgg0
たった40年で星の大きさがそんなに変わるなんて

15: アンクルホールド(やわらか銀行) 2013/09/10(火) 07:40:17.56 ID:WP45gqNC0
ベテルギウスの惑星に住んでる宇宙人ビビりまくりなんだろうな。

41: ストマッククロー(庭) 2013/09/10(火) 08:03:56.96 ID:pNeaXhbD0
>>15
もうとっくに脱出してるだろ

24: キン肉バスター(新疆ウイグル自治区) 2013/09/10(火) 07:51:41.48 ID:An7uws880
デカ過ぎワロタ

28: ウエスタンラリアット(大阪府) 2013/09/10(火) 07:53:53.82 ID:Ub5u4wQZ0
実際は何年前に起きてる事なん

129: キチンシンク(新疆ウイグル自治区) 2013/09/10(火) 08:57:20.06 ID:uG4yUrmoP
>>28
約642光年先だから、皇室が分裂して争ってた南北朝の頃だな。

133: ローリングソバット(catv?) 2013/09/10(火) 08:59:27.17 ID:bqKlo4td0
>>129
そう考えると感慨深い

33: ナガタロックII(空) 2013/09/10(火) 07:58:14.72 ID:+objbPNj0
今年もオリオン座見ながら
もうすぐ爆発するのかって思う季節がやってくるのか

38: 栓抜き攻撃(関東・東海) 2013/09/10(火) 08:02:06.11 ID:f4gJzz/WO
この爆発だけは生きてるうちに見たい。

40: 雪崩式ブレーンバスター(宮崎県) 2013/09/10(火) 08:03:50.42 ID:EU33psZR0
ペテルギウスさんの大きさを今一度確認しておこう
http://www.youtube.com/watch?v=zppa-Zkp74E


50: ネックハンギングツリー(茨城県) 2013/09/10(火) 08:08:35.96 ID:PT19b4Bb0
2009年の観測では、15年前の測定時
と比べて15%も小さくなっており、
しかも加速的に収縮しているらしい
ことがわかった[9]

おい、どっちなのよ

91: ハイキック(九州地方) 2013/09/10(火) 08:30:01.31 ID:dXBxxb4oO
600年あればガンマバースト直撃でも宇宙船で逃げ出せそう

96: ラダームーンサルト(新疆ウイグル自治区) 2013/09/10(火) 08:33:31.15 ID:7JiY8QXp0
>>91
既に600年前に爆発していて、その観測と同時にガンマ線バーストがやってくる
見てから逃げるのは無理

107: 目潰し(奈良県) 2013/09/10(火) 08:40:15.02 ID:/Q+Yf4kl0
>>96
爆発の前にニュートリノが先に来るから、爆発前に観測の準備はできる

125: バズソーキック(芋) 2013/09/10(火) 08:52:39.27 ID:Jg9weUig0
>>107
中心部で発生した爆発光は周囲の物質に阻まれて外界に出る時間が遅れるけど、ニュートリノは通過するため、地球到達が早い。

ってヤツだね。

スーパーカミオカンデで予報できると世界中が空見るだろな。

95: ミッドナイトエクスプレス(福岡県) 2013/09/10(火) 08:32:07.68 ID:KfvSuWwu0
肉眼で見える超新星生きてるうちに見たいなぁ

106: キドクラッチ(SB-iPhone) 2013/09/10(火) 08:39:16.55 ID:gtUAZfmAi
長い恒星の歴史の中で40年とか、どんだけ瞬間なんだよw

116: ファイナルカット(兵庫県) 2013/09/10(火) 08:44:20.87 ID:8oiuGEqf0
ペテルギウスって教えてた年代が有るそうな

121: 雪崩式ブレーンバスター(宮崎県) 2013/09/10(火) 08:49:14.19 ID:EU33psZR0
>>116
何歳なん?俺ずっとpeだと思ってたらbeだったわ
ちなみに32

124: ファイナルカット(兵庫県) 2013/09/10(火) 08:51:24.80 ID:8oiuGEqf0
>>121
23の自分はbeだった
うちの父親50だけどpeで教えられたと言っていた

127: 頭突き(宮崎県) 2013/09/10(火) 08:54:25.02 ID:1nKPVU4T0
ベテルギウス恒星系周辺の宇宙を観測したら
系外へ脱出する宇宙船の大船団が見られるかもしれないな

143: トラースキック(山梨県) 2013/09/10(火) 09:08:37.41 ID:VWvIZ2L/0
素朴な疑問なんだけど光の速度と重力の干渉速度ってどっちが速いの?

149: フェイスクラッシャー(SB-iPhone) 2013/09/10(火) 09:13:43.74 ID:qyW23pghi
>>143
同じ

144: キチンシンク(dion軍) 2013/09/10(火) 09:09:09.23 ID:4cdbRZm/P
だいぶ前から表面がぐにゅぐにゅしていたらしいからそろそろじゃないか?

158: チェーン攻撃(大阪府) 2013/09/10(火) 09:19:34.16 ID:nXBvfhtY0
オレの持ってる30年前の学研のひみつシリーズで
すでにもう相当年寄り星でヤバイ
と書かれてるからな