image_158

大規模攻勢をかけているとされるウクライナ東部地域。南東部に位置するウグレダルという地域でウクライナ侵攻以降最大規模の戦車戦があったといい3週間でロシア側は130台あまりの戦車を失ったと報じられています。

ニューヨーク・タイムズ(NYT)によると、ウクライナ南東部の都市ウグレダル(Vuhledar)でウクライナ侵攻以降、最大の戦車戦があったと報じここ3週間あまりでロシア側は130両以上の戦車や装甲車を失ったと報じました。

この戦車戦に関してウクライナ側は基本的に待ち伏せ攻撃から奇襲攻撃をかけるという戦術をとったとしており、戦況は不明ですが優勢的に進めている可能性が示唆されています。

ウクライナ軍の戦術としてはロシア軍が侵攻に利用する道路に「キルゾーン(kill zone)」を設定し奇襲攻撃をしかけ、逃げる戦車には道路周辺に敷設した地雷やロケット砲などで撃破するというものです。奇襲攻撃は道路から離れた原野には米国製の対戦車ミサイル「ジャベリン」を運用する兵士を待ち伏せさせロシア軍戦車のキルゾーン侵入待ち攻撃するとしています。ロシア側は混乱状態に陥り、更に周辺に地雷が埋まってるとなると行動が鈍くなるといい、そこに野砲やロケット砲などを利用し叩くとしています。

記事では現在ロシアは多くの戦車を失ったこともあり歩兵を中心にした攻撃を続けているとしており、この地域で現在運用できる戦車はかなり少なくなっていると考えられます。一方でウクライナ側についても熟練した兵士を失っていると表現しており、この人・兵器の消耗戦がいつまで続くのかは現在も見通しは経っていません。

参考