ANKA-3

トルコ航空宇宙産業によると、現在開発している無人ステルス機『ANKA-3』に関して滑走試験実施を実施し5月を目処に初飛行試験を実施すると発表しています。

ロシアによるウクライナ侵攻で有名になったのはウクライナ軍が運用しているトルコ製の無人機です。もちろんアメリカやNATOが使うような無人機が運用されていないことも理由なのですがいずれにしてもトルコの無人機についてはロシアに対して有効であることが示されました。

そんなトルコで開発されている最新の無人機がこのANKA-3です。


機体スペックについてはレーダーの反射を抑えたステルス無人機です。最大離陸重量、つまり機体の最大重量は7トン。ウェポンベイを2つ備え各種ミサイルや爆弾を内蔵搭載可能。さらに翼にハードポイントが5箇所あります。

ミッションは地上攻撃を中心に電子戦、さらに空対空ミサイルも運用可能だとしており、無人戦闘攻撃機として運用することも可能だとしています。

またANKA-3は既存の有人機に随伴させることも可能だとしておりウィングマンとして運用させることもできるとしています。