アメリカが行っている中国に対する半導体規制。中国メーカーを名指しして規制を強化するなど半導体に関わる問題が深刻になっているのですが、そんななか、中国は半導体で高い技術力がある韓国を取り込もうしているのか「協力強化で合意した」などと一方的に発表したと報じられています。
この発表は先日26日、アメリカのデトロイトで開催されていたアジア太平洋経済協力会議(APEC)で中国と韓国の閣僚会議が行われた翌日、中国側がSNSで「半導体産業ネットワークとサプライチェーン安定などについて韓国と議論した。中国と韓国は半導体産業ネットワークおよびサプライチェーンの分野で協力を強化することに同意した」と発表しました。
しかしこの発表に関して韓国側は「APECで中国と半導体サプライチェーンに関する具体的なやりとりはなかった」としてこの発表に反論。
なぜこのような問題になったのかについて、あくまで韓国側の発表としては中国側の半導体分野での協力要求はあったらしいのですが「今後の実務レベルでの議論が必要だ」というラインで終わっていたといいます。しかし中国は成果が無かったことを恐れたのか、それともアメリカを牽制しようと思ったのか、内容を歪曲して発表したということになります。
中国についてはアメリカのメモリー半導体大手『マイクロン』の製品について事実上の禁輸する措置をとっているなど米中における半導体対立は今も続いています。これに関して韓国メディアによると例えばサムスン電子やSKハイニスクは中国国内に半導体の生産拠点があるため、日本や欧州とは明確な立場をとるのは難しいとしています。
事実として中国政府が使う半導体については韓国メーカーのものを輸入しており機嫌を損ね規制がかけられた場合、メーカーとしてはそうとうな打撃になることは確実です。
いずれにしても今回の中国の発表については韓国を取り込もうとしていることは間違いなく、日本やアメリカなど西側勢力からの切り崩しを図っているような行動とも考えられ、北朝鮮を挟み中国と接する韓国としては優柔不断な対応をすれば逆にアメリカの機嫌をも損なえかねないため、またも精神的にも難しい判断が迫られているということになりそうです。
しかしこの発表に関して韓国側は「APECで中国と半導体サプライチェーンに関する具体的なやりとりはなかった」としてこの発表に反論。
なぜこのような問題になったのかについて、あくまで韓国側の発表としては中国側の半導体分野での協力要求はあったらしいのですが「今後の実務レベルでの議論が必要だ」というラインで終わっていたといいます。しかし中国は成果が無かったことを恐れたのか、それともアメリカを牽制しようと思ったのか、内容を歪曲して発表したということになります。
中国についてはアメリカのメモリー半導体大手『マイクロン』の製品について事実上の禁輸する措置をとっているなど米中における半導体対立は今も続いています。これに関して韓国メディアによると例えばサムスン電子やSKハイニスクは中国国内に半導体の生産拠点があるため、日本や欧州とは明確な立場をとるのは難しいとしています。
事実として中国政府が使う半導体については韓国メーカーのものを輸入しており機嫌を損ね規制がかけられた場合、メーカーとしてはそうとうな打撃になることは確実です。
いずれにしても今回の中国の発表については韓国を取り込もうとしていることは間違いなく、日本やアメリカなど西側勢力からの切り崩しを図っているような行動とも考えられ、北朝鮮を挟み中国と接する韓国としては優柔不断な対応をすれば逆にアメリカの機嫌をも損なえかねないため、またも精神的にも難しい判断が迫られているということになりそうです。