image372

近年子供らが複数のアレルギーを持っていることがあるとされているのですが、その理由と言われることがあるのは赤ちゃんの頃などに過度に消毒したことで微生物や汚れに晒される機会がないことで発生するという説です。これはどう判断されているのでしょうか。

Science Immunologyに掲載された論文としてカロリンスカ研究所は若いときに多様な微生物にさらされても、無菌状態で育ってもアレルギー免疫反応にほとんど影響を及ぼさない可能性を発見したと発表しました。

そもそも若年におけるアレルギーと衛生状態が云々というのは1980年代から始まったといい、その一つとして、とある疫学者は育つ家族の人数の少なさとアレルギーの有病率との間に相関関係があること発見しました。
少人数家族と家庭における衛生基準の改善は子供たちが幼い頃に微生物や感染症にさらされることが少なくなり結果的にアレルギーを起こしやくなると主張したものです。以降幼少期の衛生環境が良すぎるとアレルギーを起こしやす行くするという「衛生仮説」が生まれたとしています。

そこでカロリンスカ研究所は同一の遺伝子をもつマウスを用いて一つは無菌状態、一つは微生物に晒される状況下で飼育しアレルギーの有無を調べました。結論としては双方に違いはなく両グループのマウスで同様のアレルギー反応を示しました

研究者によると「衛生仮説を必ずしも否定するものではない」としているのですが、単純に衛生環境が良すぎればアレルギーが増えるというなものではないと説明しています。「衛生仮説に対する科学者の見方が再調整され、屋内生活、身体活動、汚染物質、現代世界に存在する化合物などの他の要因を詳しく調べる必要がある」と説明しています。

研究者らは例えば特定の微生物がアレルギー性炎症を抑える議論の余地がない証拠があるといい、この微生物に人体が晒されることで喘息などの抑えることが分かっていると説明しています。

*抄訳したものを掲載しています。医学的な内容につきましては必ず医師の説明を受けてください。