謎のニュースがほじられることが多い中国。中国北部・山西省に暮らすシャオマさん(23歳)が1ヶ月以上、鼻水や鼻詰まりなどの症状がでるとして病院にいったところ鼻からサイコロが見つかったと報じられています。
香港紙サウスチャイナ・モーニング・ポスト(SCMP)が先月26日に報じていたもので記事によるとこのシャオマさんは報じられている範囲でここ1ヶ月ほど鼻水やくしゃみが止まらないという症状に悩んでいたといいます。
このような症状は風邪や花粉など多種多様な原因があるのですが、この方は全く別の原因がありました。シャオマさんは民間療法などを試したものの効果がなく、結局病院に行き医師により診察を受けることになりました。結果、内視鏡検査で鼻の奥に異物があることが分かったといいます。
その後摘出されたのですが、なんと鼻から直径2cmのサイコロがでてきたといいます。このサイコロは周囲の鼻細胞と密着するなどしており、長期間そこにあったことが示されました。結果的にこのサイコロは3~4歳頃サイコロ遊びをしていたときに本人が鼻に入れた可能性があるとしています。
医師によると、「鼻腔内視鏡の検査中に異物を発見した。分泌物に覆われた白い塊だった」などと話しており、子供が遊んでいるうちにサイコロ以外のものを入れてしまうことがあるため注意が必要だと話しています。
このような症状は風邪や花粉など多種多様な原因があるのですが、この方は全く別の原因がありました。シャオマさんは民間療法などを試したものの効果がなく、結局病院に行き医師により診察を受けることになりました。結果、内視鏡検査で鼻の奥に異物があることが分かったといいます。
その後摘出されたのですが、なんと鼻から直径2cmのサイコロがでてきたといいます。このサイコロは周囲の鼻細胞と密着するなどしており、長期間そこにあったことが示されました。結果的にこのサイコロは3~4歳頃サイコロ遊びをしていたときに本人が鼻に入れた可能性があるとしています。
医師によると、「鼻腔内視鏡の検査中に異物を発見した。分泌物に覆われた白い塊だった」などと話しており、子供が遊んでいるうちにサイコロ以外のものを入れてしまうことがあるため注意が必要だと話しています。