2023年02月03日 エコロジー・環境 巨大化する風力発電、どこまでデカくなるのか問題 風車をクルクルと回す姿はそれはそれで見ていても何か面白いのですが、この風力発電については近年巨大化する傾向があります。世界最大の風力発電はブレード(プロペラ)の先端がなんと地上260mに達するというよくわからない規模になっているのですが、いったいどこまで巨大化
2023年02月02日 ウクライナ侵攻 軍事・戦争 試されるロシア人、対戦車弾頭を搭載したレース用ドローンに狙われる ウクライナ侵攻で明らかになった小型ドローンの有効性。ならず者国家にある程度の被害を与えていることは間違いないのですが、最近、対戦車ロケットに使用する弾頭をレース用ドローンに搭載して装甲車に突っ込むという新たな攻撃方法が報じられています。
2023年02月01日 新型コロナウイルス 中国・ロシア 中国の棺業者「ここ数ヶ月休む暇がねぇ!」 中国政府が昨年末、市民らの抗議活動に反応したのか『ゼロコロナ』を急に撤廃。現在は行動制限や隔離などはほとんど行われていないとされるのですが、一方で医療やワクチンが行き渡っていない地方で相当深刻な状況になっている現状が明らかになっています。
2023年01月30日 韓国・北朝鮮 韓国の国民年金、このままでは2050年代に崩壊 老後の生活を支える年金。日本で今後も年金が維持できるのかなど話題になることがあるのですが、お隣韓国ではこのままの早ければ2055年頃に崩壊すると報じられています。
2023年01月29日 韓国・北朝鮮 金密輸、韓国人に115億円の罰金+260億円の追徴金判決 韓国メディアによると、2016~17年にかけ韓国を経由し日本に金を密輸する手口で稼いでいた韓国人に対して115億円の罰金を言い渡す判決が出たと報じてられています。(画像は参考資料)
2023年01月28日 時事ネタ、ニュース 『珍事』死亡した4歳児、ワニが背負って返しに来る インドネシアの現地メディアによると行方不明となり捜索が続けられていた4歳の少年について、川に生息するワニが背負って遺体を返しに来る出来事があったと報じられています。ちなみに噛まれた様子などは一切なかったとのことです。
2023年01月28日 時事ネタ、ニュース ドローン用精密誘導爆弾『Hatchet』開発、命中精度は2m以内ーアメリカ ウクライナでの戦争をはじめ、様々な紛争でドローンを運用することで敵の高価な兵器を破壊することに成功していますが、アメリカのノースロップ・グラマンはドローンに搭載する戦闘のスマートミニ爆弾のテストを実施したと報じられています。
2023年01月27日 ウクライナ侵攻 軍事・戦争 逃げれば銃殺、第二次世界大戦から変わらないロシア 海外メディアによると、ウクライナに侵攻し殺戮を繰り返すロシア人に関して、兵士らが逃走など何らかの理由で味方に殺害され遺体がそのまま放置されていると報じられていkます。
2023年01月26日 時事ネタ、ニュース 一部のTwitter社員、他人のアカウントでツイートできた イーロン・マスク氏が買収したことでTwitterがこれまで行ってきた悪態が明るみになっているのですが、最近元従業員とする人物によると「多くの社員はどのアカウントからでも自由にツイートできる」という非常に問題がある機能が実装されていると報じられています。
2023年01月26日 ウクライナ侵攻 時事ネタ、ニュース 米軍「ロシアの被害?軽く10万人は死傷してる」 あまりに稚拙な侵攻計画で被害を拡大させているロシア軍。その人的被害に関してアメリカ軍制服組トップのマーク・ミリー氏は「死傷者は10万人を遥かに超えている」と発表しました。