2013年03月20日 韓国・北朝鮮 黄砂対策に韓国、「豚肉を食え!」 昔から伝わる風習というのが日本でもありますよね。例えば、冬至に食べる「カボチャ」、 土用の丑の日に「うなぎ」などなんですが、韓国にはこれとよく似た風習として黄砂には豚肉が効くという言い伝えがあるといいます。
2013年03月19日 時事ネタ、ニュース ブラック企業にありそうなこと これから4月から新入社員として働く人も多いと思いますが、就活の時に「あそこはブラック企業だ」などと耳にしたことはないでしょうか。今回は、求人票に書かれている文言や、職場環境などなど、ブラック企業にありそうな特徴を2ちゃんねるから紹介します。
2013年03月18日 中国・ロシア 大量消費される割り箸、年間800億膳!?―中国 箸で食事をする中国。外で食事をする際は日本と同じように割り箸を使うことになるんですが、人口が多いことから年間で800億膳が消費されていると言います。
2013年03月18日 時事ネタ、ニュース 「クエクエ」と意味不明な言葉で話しかけられる事案―大阪 大阪市淀川区のコンビニ内で30~40代の男性に「クエクエ」と話しかけられ、その後も「クエクエ」と付きまとわれる事案が発生しました。この事案について2ちゃんねるの反応は。
2013年03月17日 中国・ロシア 中国人「知ってるか?日本人はゴミ袋を持ち歩くんだぜ」 「日本人は外出する際、ゴミを入れる袋を携帯する習慣がる」と報じたのは中国のメディア『生命時報』です。記事ではゴミがあまり落ちていない日本の街の理由について、「ゴミ袋を持参し、溜まったら捨てている」と述べているそうです。
2013年03月15日 中国・ロシア 捨てられたトウモロコシの芯、1万本以上―紫禁城 中国の映画でも度々登場する紫禁城。有名な観光地でもあるんですが、ここでも大量に捨てられるゴミが問題になっているといいます。
2013年03月14日 中国・ロシア 豚の大量屍骸、死因は凍死?―中国 先日、上海を流れる黄浦江の上流で大量の死んだ豚が流れ着いたと紹介しましたが、どうやら病気が原因で死亡したものではなく、低温で凍死した物が流された恐れがあるとしているそうです。
2013年03月13日 中国・ロシア 航空・旅客機 離陸取りやめ、理由は「連絡先を教えてもらえなかった客」―中国 「ハイジャックするぞ!!」と怒り狂った乗客が現れたのは離陸を控えた旅客機内。中国の空港で客室乗務員に連絡先を聞いて断られた男が航空警察により拘束されました。
2013年03月12日 中国・ロシア 環境汚染・公害 豚の屍骸数千頭流れる川、当局「飲用水の安全に大きな影響はない」―中国 上海に流れる川で、大量の豚の屍骸が流れてくる出来事が続いているのはご存知でしょうか。今回は既に2~3000頭が回収されていという事件について紹介していきます。
2013年03月12日 中国・ロシア 四川大地震でも壊れなかった100年前の橋 今から100年以上前に作られた石の橋。四川省達州市達県にあるという石橋は長さ45mというサイズにも関わらず四川大地震に耐え、現在も使用することが可能だといいます。