2013年03月07日 中国・ロシア 東京マラソンに参加した中国人、トイレに紙が置いてあり感動 先日、2013年東京マラソンが行われました。このイベントにとある中国人ブロガーが参加したそうなんですが、その時のスタッフの対応や設備の良さに驚きを隠せなかった様子です。
2013年03月05日 中国・ロシア 航空・旅客機 中国人に盗まれる旅客機の備品 「搭乗記念に」と救命胴衣を盗む中国人については過去に紹介したことがありますが、これ以外にも売り物のワインや貸出用の毛布、枕、雑誌、食器、そしてイヤホンなど、ありとあらゆる物が旅客機内から盗まれていることが分かりました。
2013年03月04日 中国・ロシア 中国軍将校「人民の為、戦わなければならない!」 中国版ツイッターこと微博に登場したのは、『羅援』という中国人民解放軍の将校です。彼が最初に書き込んだ内容が好戦的だったことについてついて、中国では「政治に干渉するな」 「こんな発言を続ければ、ネットから追い出される」 など意見も寄せられていたといいます。
2013年03月02日 中国・ロシア 中国人は“メンツを守る為の嘘”は嘘じゃないと考えている―米紙 米紙に掲載されたのは中国人における嘘についてです。これは学術誌に発表された研究データを引用する形で独自に分析したものになるんですが、どうやら中国人はメンツを保つための嘘は嘘ではないと考えているそうです。
2013年03月01日 中国・ロシア 環境汚染・公害 土壌汚染のデータ、国家機密扱いだった―中国 耕地の2割が重金属汚染されているといわれている中国。最近中国のとある弁護士が中国政府が行った土壌汚染調査のデータについて開示を求めたものの、国家機密として拒否されていたことが明らかになりました。
2013年02月27日 中国・ロシア 環境汚染・公害 中国に存在するガンの村、全国で100カ所以上 中国の大気汚染について日本にも影響があると毎日のようにテレビで報道されていますが、中国では大気だけではなくありとあらゆる物が汚染され、それでも環境で暮らしている人がいます。今回は中国に存在するというガン患者が多発しているガンの村について紹介します。
2013年02月25日 中国・ロシア 中国の汚職官僚、ネット上の記事を『金』で削除―英紙 汚職が酷い中国では告発した記事や個人の書き込み、ブログ記事などありとあらゆるネット上の情報について、専門のインターネット業者に依頼し書き込みの削除を行なっているそうです。
2013年02月24日 中国・ロシア 環境汚染・公害 中国、地下水に汚水を強制垂れ流し 以前、水質汚染、意識が変わらない中国という記事内で中国では地下水も汚染されていると紹介しました。実は、最近になって高圧ポンプを使用し、地下水に工業排水を強制的に排水していたことが明らかになったそうです。
2013年02月23日 中国・ロシア 環境汚染・公害 中国企業の会長「この川で泳いだら20万元やるよ」 中国の企業で会長をしている人物が環境保護局の局長に対し「川で20分以上泳ぐことができたら20万元(約300万円)を払ってもいい」とする挑戦状を突きつけ話題になっています。
2013年02月22日 中国・ロシア 環境汚染・公害 水質汚染、意識が変わらない中国 魚ではなくゴミが泳ぐこちらの川。中国、湖北省宣昌市のとある田舎で撮影された写真です。飲料水となる川の汚染が問題視されている一方、上流域では平然とゴミが捨てられている状態だといいます。