2013年10月11日 サイエンス・テクノロジー ミツバチは恐怖を感じながらハチミツを集めている 調味料から化粧品に至るまでハチミツが使用されていますが、そのハチミツは捕食者に怯えながら蜜を集めているという研究結果が発表されました。
2013年10月09日 軍事・戦争 写真で見る機動戦闘車(試作車)―日本 8輪のタイヤと砲塔からなるこちらの車両。2016年に配備が予定されている機動戦闘車(MCV:Maneuver Combat Vehicle)というもので、今月9日報道陣に初公開されました。
2013年10月07日 宇宙・天体 ISSにドッキングしたシグナス補給船、日本の技術も 先日国際宇宙ステーションにドッキングしたのシグナス補給船。アメリカの民間企業が製造した同補給船ですが、日本の宇宙技術がいくつか導入されているのはご存知でしょうか。
2013年10月06日 軍事・戦争 駆け足で走り回る、4つ足ロボ『ワイルドキャット』 犬のような関節と4つの足からなるロボ『ワイルドキャット(WildCat)』が米ボストン・ダイナミクスから公開されました。
2013年10月05日 軍事・戦争 イスラエル「イランはヤバい。北朝鮮の50倍ほどヤバい」 イスラエルのネタニヤフ首相は核武装したイランの脅威の度合いは「北朝鮮が50個存在しているのと同等」と発言し、単独で軍事行動を起こす可能生を示唆しているとのことです。
2013年10月04日 軍事・戦争 米国防総省「F-35における363件の問題点」 日本への導入が決定したF-35。一方、アメリカ防総省は開発・製造に関わるずさんな管理態勢を指摘する報告書が発表されています。
2013年10月04日 軍事・戦争 軍用ロボ、扱う兵士は体の一部のように感じている 近年、爆弾処理など危険な任務にロボットが投入されています。しかし、これらロボットを扱う兵士にインタビューを行ったところ、ロボットがまるで自分の身体の一部のように感じる兵士が多いということがわかったとのことです。
2013年10月02日 宇宙・天体 ソ連版スペースシャトル『ブラン』、復活について副首相が語る 知る人ぞ知る旧ソ連の有翼宇宙往還機、いわゆるソ連版スペースシャトル「ブラン」なんですが、実はここにきて同機の再開発を検討していることが明らかになりました。
2013年10月02日 時事ネタ、ニュース 航空・旅客機 機長「目が覚めたら副操縦士も寝ていた…」―イギリス イギリスで民間旅客機を操縦するパイロットにアンケート調査を行ったところ、「目が覚めたら副操縦士も眠っていた」などと解答した機長が3割もいたことが明らかになりました。