2012年12月09日 サイエンス・テクノロジー 人間には大事件を予知する能力がある―米大学 「胸騒ぎ」という言葉や「嫌な予感がする」と言われるように、重大なことが起こる前に何かを感じた経験は皆さんないでしょうか。米大学が行った研究によると、人間にはこういった予知する能力があり感じ取ることができると発表しました。
2012年12月07日 軍事・戦争 インド海軍、南シナ海に艦隊派遣も 東南アジア各国と中国が領有権を主張している海域について、インドは必要があれば南シナ海に艦隊を派遣する用意があるとインド海軍参謀長が発言しました。
2012年12月04日 軍事・戦争 無人戦闘攻撃機、カタパルト離陸に成功。空母からの試験も 米海軍は地上にあるカタパルト試験場でX-47Bペガサス(ステルス無人戦闘攻撃機)の離陸テストに成功したと発表しました。
2012年12月01日 宇宙・天体 デカすぎるブラックホール発見、直径は海王星公転軌道の11倍 アメリカとドイツの研究チームは太陽の170億倍の質量があると考えられる、超大質量ブラックホールを発見したと発表しました。
2012年11月30日 中国・ロシア 病気・医学 変わった病気で苦しむ中国人、ネット「ちょっとカッコイイ」 中国の重慶市で暮らす張鴻銘さんは先天性の病気で苦しんでいます。病気自体は珍しいものではないんですが、そこに毛が生えたことで極めて珍しい症例になっているとのことです。
2012年11月29日 時事ネタ、ニュース 病気・医学 放課後のフライドチキンを4年間、人工透析を死ぬまで続ける体に 皆さんは偏った食生活をしていませんか。台湾ではおやつとして4年間フライドチキンを食べ続けていた女児が腎臓病になり生涯、人工透析を行わなければならない体になってしまったそうです。
2012年11月25日 サイエンス・テクノロジー 洗濯物の部屋干し、健康に影響がでることも 天気が良い日は別として、天気が悪い日に洗濯物はどのように干しているでしょうか。海外の研究によると、洗濯物の部屋干しは健康を害するおそれがあると結果を報告しています。
2012年11月22日 サイエンス・テクノロジー ゲーマーの腕はロボット手術を行う外科医と同等である―米大学 自分が倒されないよう注意しながら動く対象に照準を合わせ敵を倒す…。そんなことが家庭向けゲームでも体験することができます。実は、このような動作が最新の医療機器を動かすスキルの育成に役立つとの見方があるそうです。