2013年10月06日 軍事・戦争 駆け足で走り回る、4つ足ロボ『ワイルドキャット』 犬のような関節と4つの足からなるロボ『ワイルドキャット(WildCat)』が米ボストン・ダイナミクスから公開されました。
2013年10月05日 軍事・戦争 イスラエル「イランはヤバい。北朝鮮の50倍ほどヤバい」 イスラエルのネタニヤフ首相は核武装したイランの脅威の度合いは「北朝鮮が50個存在しているのと同等」と発言し、単独で軍事行動を起こす可能生を示唆しているとのことです。
2013年10月04日 軍事・戦争 米国防総省「F-35における363件の問題点」 日本への導入が決定したF-35。一方、アメリカ防総省は開発・製造に関わるずさんな管理態勢を指摘する報告書が発表されています。
2013年10月04日 軍事・戦争 軍用ロボ、扱う兵士は体の一部のように感じている 近年、爆弾処理など危険な任務にロボットが投入されています。しかし、これらロボットを扱う兵士にインタビューを行ったところ、ロボットがまるで自分の身体の一部のように感じる兵士が多いということがわかったとのことです。
2013年10月01日 軍事・戦争 戦艦大和はどの局面に投入すればよかったのか 1941年末に就役し1945年4月7日に沈没するまで、戦艦大和が挙げた戦果は敵艦0~2隻(諸説あり)と敵機複数機と言われています。今回は2ちゃんねるから『どの局面に投入していれば戦果を挙げれたのか』というスレッドを紹介していきます。
2013年09月30日 軍事・戦争 航空・旅客機 二方向全翼機?中国航空展で登場した謎の航空機 先日、第15回北京国際航空展覧会で展示されていたステルス機のコンセプトモデルを紹介しました。実はコレとは別に、翼を向きを変え飛行すると思われる航空機(コンセプト)が登場していたことが明らかになりました。
2013年09月29日 軍事・戦争 F-16、無人航空機として生まれ変わる 対空から対地攻撃までできる、いわゆる『マルチロール機』として知られるF-16 ファイティング・ファルコン。先日、開発元のボーイング社は同機を使った無人版F-16の飛行実験に成功したと発表しました。
2013年09月28日 軍事・戦争 韓国・北朝鮮 韓国の次期戦闘機選定、「F-15SEでは日本、中国に負ける」 韓国空軍の次期戦闘機(F-X)の選定について部分的なステルス性のあるF-15SEについて、韓国では日本と中国の脅威に備えられない声が上がっているそうです。
2013年09月27日 軍事・戦争 北京国際航空展に展示された謎のステルス機 今月25日から28日かけ行われた第15回北京国際航空展覧会で、中国の軍需企業から第5世代戦闘機と思われる模型が展示されました。
2013年09月21日 軍事・戦争 露次世代爆撃機『PAK-DA』、可変翼を採用? 開発が噂されるロシアの次世代戦略爆撃機。以前から予想図的な画像は存在していたものの、ロシア空軍の総司令官は具体的な性能についてコメントしているそうです。