2014年09月28日 軍事・戦争 米軍、空対空レーザー試験実施 弾丸やミサイルに代わる兵器として開発されているのはSF映画でお馴染みのレーザーです。なんと米軍は空中で使用する空対空レーザーとして小型のジェット機にレーザーシステムを搭載し発射試験をおこなったとのことです。
2014年09月23日 軍事・戦争 米軍のスマート装甲車は弾を避ける設計に 以前GXV-Tと呼ばれる機動性高い一人乗り装甲車を紹介したのですが、防御面については飛んでくる弾に対し回避することで生存率を高めるという設計になっているようです。
2014年09月23日 軍事・戦争 豪州、日本の潜水艦10隻前後導入か オーストラリア政府は国内の老朽化した潜水艦の後継として、通常動力としては世界最大の排水量のある『そうりゅう型潜水艦』の購入を検討しているとのことです。
2014年09月20日 軍事・戦争 F-35に代わる次世代機種開発計画、来年度より開始 米海軍は空母からカタパルトで射出する空母艦載機について、F-35Cの次世代機種『F/A-XX』の開発計画を来年度から開始することを明らかにしました。
2014年09月16日 軍事・戦争 米海軍機、2機空中衝突か 東南アジアの海域を航行していた空母から訓練で飛び立った米海軍艦載機『F/A-18C』2機が何らかの理由により墜落した原因について両機が空中衝突を起こしていた可能性があると報じられています。
2014年09月13日 軍事・戦争 炎上したF-35、ロシア製金属とデータ改ざんが原因か F-35に搭載されているターボファンエンジン『P&W F-135』が破損し機体が炎上した事故について、製造元プラット アンド ホイットニーは過去50年に渡り金属を納品していた企業がデータを不正改ざんしていたことが原因だとする発表を行いました。
2014年09月11日 軍事・戦争 F-35、エンジンの不具合は金属の品質か 過去に2度、F-35に搭載されているジェットエンジンで不具合が見つかり飛行停止の処置がとられていた問題について、米空軍はエンジンブレードに使用されているチタニウムの品質に問題があったと発表しています。
2014年09月04日 軍事・戦争 これが本当の石頭!重機関銃の弾丸を頭蓋骨で止めた男 イラクに住む男性の向かっていったのは人体に当たると大変な破壊力を持つ12.7mmの銃弾です。この銃弾は男性の頭に命中してしまったのですが、なんと頭蓋骨が食い止め一命を取り留める出来事があったそうです。