2013年08月03日 軍事・戦争 中国、前進翼艦載機“凌竜”を開発か 中国メディアによると、中国の国営企業『中国航空工業集団公司』は前進翼を採用した艦載機を開発していると発表しました。写真はロシアの前進翼機。
2013年07月31日 軍事・戦争 空を飛ぶ“キャット”、米軍の猫一族 米軍が開発した航空機には何れも愛称が付けられています。愛称とはF-22ならば「ラプター」、V-22で知られる航空機は「オスプレイ」といった具合です。その中で、「○○キャット」とつけられた猫一族と呼ばれる航空機が存在していたことはご存知でしょうか。
2013年07月31日 軍事・戦争 中国の偵察機ではなく“惑星”でした―インド軍 ここ最近インド軍では見えているのにレーダーに反応しないという未確認飛行物体が数多く観測されていました。これについてインド政府は「中国の最新鋭偵察機、もしくは人工衛星ではないか」とまで主張していたんですが・・・。
2013年07月29日 軍事・戦争 米、ロボット兵投入へ開発費“12.7兆円” アメリカで『史上最大の研究費』として注目されているのは、攻撃や防衛などを行うロボット兵の研究・開発費です。このロボット兵、なんと近い将来戦場に送り込まれることになっています。
2013年07月28日 軍事・戦争 新ヘリコプター護衛艦、「ながと」案もあった 全通甲板を有する海上自衛隊最大の艦型となる19500トン型護衛艦22DDHについて、艦名が「ながと」となる案があったとのことです。
2013年07月25日 軍事・戦争 特攻兵器『桜花』の発射基地、写真見つかる 大戦末期、連合軍との本土決戦を想定し作られた特攻兵器の発射基地。比叡山(京都市/滋賀県)の頂上付近に作られた同基地の写真とスケッチが発見されました。
2013年07月24日 軍事・戦争 輸入された独軍爆撃機『Ju87』の写真見つかる 滋賀県にある平和記念館が昨年展示していた写真の中に、1939年頃にドイツから日本に輸入されたユンカースJu87「スツーカ」の写真が含まれていたことが明らかになりました。
2013年07月22日 軍事・戦争 ソ連が開発した大戦末期の重戦車『IS-3』 第二次世界大戦末期にソ連が開発したのはIS-3(ロシア語:ИС-3)という重戦車です。当時としては時代を先取りしたデザインの戦車になっていました。
2013年07月14日 軍事・戦争 垂直着陸F-35B、ヘリ空母で運用検討―日本 以前から噂されていた新型ヘリコプター搭載型護衛艦にF-35Bを搭載できるのではないかという話し。日本のメディアによると日本政府は垂直・短距離離着陸型のF-35Bを新たに導入するという動きがあるそうです。