ZAPZAP! 世界の面白いニュース

―世界のニュース、面白く分かりやすく。時事問題、サブカルチャーまで。毎日更新中

カテゴリ:時事ネタ、ニュース > 軍事・戦争

アメリカやロシア、そして中国等の国が開発を進めている次世代技術として極超音あります。これは大気圏内を銃弾の弾よりも速いマッハ5以上で飛行させるというものなのですが、オーストラリア国防省はHIFiREという試験機の飛行試験に成功したと発表しています。

アメリカ海軍で導入に向け研究が進められているのはGPS等誘導装置を砲弾内に搭載した精密誘導砲弾です。これは米陸軍で実戦配備されているM982 エクスカリバーの派生型になるのですが、将来的に艦砲からの発射できるよう改良が進められているとのことです。

高度な情報処理能力と防空能力そして指揮システムを搭載しているイージス艦がありますが、アメリカ軍は海外にこのシステムをそっくりそのまま地上に設置するというイージス・アショアを建設したそうです。

映画やゲームではお馴染みロシアの特殊部隊「スペツナズ」。スペツナズはロシア国内の保安庁や内務省、そして軍などそれぞれに存在するエリートからなる部隊なのですが、今回は彼らの能力を示すべく幾つかのパフォーマンスが披露されたそうです。

ステルス機として配備された世界初の実用型となるF-117 ナイトホークについて現在モスボールとして保存されている機種全てについて廃棄処分が検討されているそうです。