ZAPZAP! 世界の面白いニュース

カテゴリ:サイエンス・テクノロジー > 軍事・戦争

旧ソ連の空母をウクライナ経由で購入した中国。2012年9月に改修を終え就役した同空母について工事に携わっていた工員ら15人が死亡していたと中国メディアが報じました。

ウクライナの街中に放置されていたのは第二次世界大戦時、旧ソ連が使用していた戦車です。見るからに動きそうなモノではないのですが、地元エンジニアらにより65年ぶりにエンジンが動くという映像が公開されています。

宇宙船か何かの一部のようにも見えるのは旧ソ連が1970年代に開発、飛行を行った航空機です。現在は野ざらしに放棄されているんですが、どのような航空機だったのか紹介していきます。

戦闘機にも関わらず機内にキッチン(電子レンジ)やトイレ、仮眠スペースがある…。そんな理由から“ある意味”有名なロシアの戦闘爆撃機「Su-34」。写真付きで紹介していきます。