2023年01月12日 軍事・戦争 アメリカ最大の輸送機C-17、着陸で滑走路破壊 米空軍が運用する輸送機の中でも最大の輸送能力があるはC-17という輸送機。この機体がとある地方空港に着陸したところ滑走路が一部破壊されるという珍しい事故が発生しました。
2022年12月31日 ウクライナ侵攻 軍事・戦争 男女平等のロシア、女性囚人も徴集開始か ロシアが囚人に対して「恩赦を与える」などととしてウクライナに送り込んでいることに関して、ロシアの組織が女性囚人を傭兵として採用し戦場に送る計画があると報じられています。(写真は過去のもの)
2022年12月29日 軍事・戦争 中国・ロシア ロシアの空母3年ぶりの火災発生 ロシア海軍が唯一運用している空母アドミラル・クズネツォフ。現在改修のためドッグにいるのですが先日3年ぶりに火災が発生したと報じられています。
2022年12月28日 軍事・戦争 北朝鮮無人機迎撃に失敗した韓国、背景は日本も同様か 先日北朝鮮から飛来した無人偵察機が韓国領空に入る事案が発生したものの、韓国軍が迎撃を行ったものの撃墜することはできなかったと伝えられています。なぜなのか。その背景が実は日本でも考えられる別の問題があったことが明らかになりました。(画像は過去のもの)
2022年12月28日 ウクライナ侵攻 軍事・戦争 ウクライナ、ロシアの軍事基地を再攻撃 ロシアがウクライナに侵攻して始まった今回の戦争。ロシアが一方的に他国を破壊しているという状況ですが、一方で先日ウクライナ軍が再び攻撃したと発表しました。写真は攻撃に使用された機体
2022年12月27日 韓国・北朝鮮 軍事・戦争 韓国来年度の国防予算『軽空母』はゼロ、事実上の撤回か? 韓国メディアによると来年度の国防予算は4.4%増となる57兆ウォン、約5兆9000億円となりました。これは日本が大幅に引き上げた来年度国防予算とほぼ同じ額となっているのですが、その内訳については軽空母はゼロとなったと報じられています。
2022年12月24日 軍事・戦争 F-35B、自動でベイルアウト(緊急脱出)する装置を搭載している 先日アメリカでF-35Bの垂直着陸が失敗しパイロットが緊急脱出する事故があったのですが、実はこのF-35B、通常はパイロットが操作して脱出するベイルアウト(緊急脱出)を自動で行うシステムが搭載されているそうです。
2022年12月22日 軍事・戦争 中国軍、ひし形の構造をふわふわ レーダー反射板か 地球どこに対してもミサイル攻撃が行えるようになった現在、このような兵器に対しての対策を講じる必要があるのですが、一方で中国では特に長距離ミサイルやドローン攻撃を避けるため空中に浮かせるレーダー反射板を設置する訓練を行ったと報じられています。
2022年12月21日 軍事・戦争 事故ったB-2爆撃機、10日以上も滑走路から移動できず 今月10日、アメリカ本土で何らかの緊急着陸を実施したB-2爆撃機が滑走路上で事故を起こし火災が発生したとされる件について、事故から10日以上が経っが今も移動できない状況になっていると報じられています。
2022年12月21日 ウクライナ侵攻 軍事・戦争 「ロシアは40年以上前の弾薬を使っている」―米 ウクライナ進行し、第二次世界大戦のフランスのように電撃的に陥落させることを企んでいたと考えられるロシア。それが失敗し泥沼に陥っているのですが、アメリカ政府によるとこのロシア軍について相当古い旧ソ連時代の兵器まで使用していると主張しています。