2023年05月08日 軍事・戦争 米軍の長距離空対空ミサイル AIM-260、ドローンにも搭載か 敵機を打ち落とすことに特化した空対空ミサイル。戦闘機の性能がいくらよくてもミサイルの性能が低くては全く意味がないのですが、アメリカではAIM-120の後継としてドローンやステルス戦闘機に収められるAIM-260の開発が進められています。
2023年05月08日 軍事・戦争 墜落したF-22、5年の修理作業で再就役 2018年に離陸途中で墜落したF-22。以降修理する作業が行われていたのですが、実に5年もの修復作業を行い復帰することができたと報じられています。事故はパイロットが同僚に飛行テクニックを見せようとしたことが原因でした。
2023年05月07日 ウクライナ侵攻 軍事・戦争 ワグネル「10日までにバフムトから撤退する」の意味とは ウクライナでロシア軍と共に戦闘している民間軍事組織ワグネル。ど素人の囚人兵を募集し処分していることでも有名なのですが、この組織が5月10日までにバフムトから撤退すると発表したと報じています。
2023年05月01日 軍事・戦争 トルコ製無人ステルス攻撃機『ANKA-3』滑走試験実施 トルコ航空宇宙産業によると、現在開発している無人ステルス機『ANKA-3』に関して滑走試験実施を実施し5月を目処に初飛行試験を実施すると発表しています。
2023年04月25日 軍事・戦争 中国・ロシア 中国空母、電磁カタパルトを搭載した『福建』動力試験開始 中国国営のCCTVによると2022年6月に進水したカタパルトを搭載した空母『福建』に関して、動力試験と係留試験が正常に開始されたとして、今後の海上試験に向け計画が進んでいると報じられています。
2023年04月21日 軍事・戦争 ロシアの戦闘爆撃機、ロシアの都市に爆弾落とす 海外メディアによると、ウクライナに近いベルゴロド地域で何らかの爆発が発生し道路に巨大なクレーターが作られた事案について、ロシアの戦闘爆撃機から落下した爆弾が原因だと報じられています。
2023年04月17日 軍事・戦争 韓国・北朝鮮 北朝鮮の弾道ミサイル、3回飛行を変える特殊な打ち上げだった 先日、北海道本土に着弾する可能性もあったとしてJアラートがでた北朝鮮の弾道ミサイル発射。これは火星18という固体燃料方式のロケットだったのですが、発射後3回姿勢を変えて飛行するという特殊な打ち上げを行っていたことが明らかになりました。