2013年11月18日 軍事・戦争 米次世代爆撃機、大手2社が共同開発へ 米軍が今後開発を行う次世代爆撃機の開発計画について、アメリカを代表するボーイングとロッキード・マーティンの2社による共同開発が行われる予定だと言われています。
2013年11月14日 軍事・戦争 飛行し水中を進み上陸する“水陸空”無人機を発表―アメリカ これまで無人機やロボットは空なら空、陸なら陸と使い場所は限られていましたが、新しく1台に3つの移動モードを搭載する次世代の無人航空機(コンセプト)がアメリカで発表されました。
2013年11月12日 軍事・戦争 米海軍沿海域戦闘艦(LCS)、日本配備へ 米海軍ジョナサン・グリナート作戦部長は2018年以降に最新鋭の沿海域戦闘艦LSCを米海軍佐世保基地(長崎県佐世保市)に配備する意向を示しました。
2013年11月10日 軍事・戦争 自由シリア軍のプロパンガス砲、兵士は『TOSHIBA』を使用 未だ内戦状態が続くシリア。反政府勢力である自由シリア軍はお手製の兵器を開発し使用しているそうなんですが、彼らが使用しているパソコンがとある日本企業のものだと話題になっていました。
2013年11月09日 軍事・戦争 スターリングラード攻防戦、上空から撮影した写真 人類史上最大の市街戦が行われたのはヴォルゴグラード(旧スターリングラード)で1942年6月~1943年2月です。今回は当時上空から撮影されたスターリングラードの街を紹介していきます。
2013年11月08日 軍事・戦争 結合翼を採用した新型無人航空機―中国 今月7日、中国の軍事マニアにより撮影されたのは、結合翼を採用した無人航空機です。中国ではこれまでも結合翼を採用した無人航空機「翔龍」が確認されていたものの、今回の機体は試作機カラーで登場しました。
2013年11月06日 軍事・戦争 米軍、無人機に搭載するミサイル迎撃レーザー開発へ 最近は空母から離着艦する無人攻撃機が開発されていますが、そんな無人機に搭載するミサイル迎撃レーザーの開発がアメリカで進められることになりました。
2013年11月04日 軍事・戦争 SR-72の開発発表、最高速度はマッハ6 ロッキード・マーティンは自社が開発した高々度、超音速有人戦略偵察機SR-71の後継機であるSR-72を開発を発表しました。SR-72は2つのモードで動作する特殊エンジンにより、SR-71の実に2倍近いマッハ6の速度を目指すとしています。
2013年11月02日 軍事・戦争 北朝鮮の迷彩服が酷い、ネット「静岡の茶畑なら・・・」 銃を撃つ北朝鮮兵士と思われる写真。しかし、身に付けている迷彩服の色が鮮やかすぎ逆に目立っていると話題になっています。
2013年10月30日 軍事・戦争 韓国・北朝鮮 韓国産機雷、8割以上が不発 朝鮮日報によると韓国海軍が保有している韓国製機雷「潜竜(K721)」について、過去に行った海上実弾射撃演習での性能試験にて36回の起爆試験を行ったところ正常に動作したのはわずか6回だったと報じています。