2024年11月29日 軍事・戦争 ベトナムのソ連製戦車T-54、ドローン対策としてコープケージ搭載 世界初の小型ドローンが使用された新しい時代の戦争となったウクライナ。世界で対策が求められているのですが、ベトナムは全面に網を設置するいわゆるコープケージを搭載したと報じられています。
2024年11月27日 軍事・戦争 イーロン・マスク「未だにF-35を作ってるバカもいる」 トランプ政権で要職に就くとされるイーロン・マスク氏。彼は買収したX上でホビーサイズの小型ドローン映像を出しながら「F-35のような有人戦闘機をまだ作っているバカもいる」などと持論を展開していたことが明らかになりました。
2024年11月26日 ウクライナ侵攻 軍事・戦争 ウクライナ、ロシアの最新鋭弾道ミサイルの部品ゲット「前例のない機会」 先日プーチン大統領の判断によりウクライナに打ち込まれた弾道ミサイル。オレシュニクなどと呼ばれているのですが、今まで明らかになっていない弾道ミサイルの部品を入手する機会となり非常に計り知れない価値があると報じられています。
2024年11月25日 軍事・戦争 ボーイング、AH-64アパッチを2060年代まで運用目指す アメリカ陸軍が運用する攻撃ヘリとして最大の攻撃力があるAH-64。この機体に関して開発元のボーイングは2060年代まで配備し続けられるようアップグレード計画に取り組んでいると報じられてます。
2024年11月23日 ウクライナ侵攻 軍事・戦争 次々と方針転換するバイデン大統領、トランプ政権が理由か ロシアからの軍事侵攻を受けるウクライナに対して武器の供給を行ってきたアメリカ、バイデン政権。その使用には制限をかけていたことも明らかになっているのですが、ここにきて一気に方針転換をするという謎の行動を見せています。
2024年11月22日 軍事・戦争 ウクライナに対し弾道ミサイル攻撃、36発の弾頭着弾? 国内外メディアにると20日夜、ウクライナ東部の都市ドニプロに対してロシアが何らかの弾道ミサイルを発射し着弾したと報じています。このミサイルについては弾頭が6つに分かれる珍しいものが使用されていた可能性があります。
2024年11月20日 軍事・戦争 中国、謎の極超音速ブースト滑空体なるものを発表 最近、軍事兵器のトレンドといえば超音速・極超音速技術です。中国で開催された航空ショーで展示されたのはGDF-600というものでマッハ7~10で滑空・飛行できる兵器だとしています。
2024年11月19日 軍事・戦争 世界最速のSR-71、初期段階でカナードが存在していた 大気圏を巡航飛行する乗り物として現在もその記録が破られていない米空軍の超音速偵察機SR-71。これに関して風洞試験レベルの試作段階でコックピット付近にカナードがあるモデルが作られていたそうです。
2024年11月16日 軍事・戦争 仮想魚雷で米空母撃沈したことがあるスウェーデン海軍 アメリカの空母を中心に様々な艦艇が周囲に展開しているのですが、その索敵を破り仮想魚雷で空母を撃沈させることに成功したことがあるのはスウェーデン海軍です。今回はそのお話を紹介していきます。
2024年11月15日 ウクライナ侵攻 軍事・戦争 ロシア、北朝鮮の『73式機関銃』使用開始か ウクライナ本土の攻撃に北朝鮮の弾道ミサイルを含む砲弾など様々な兵器が投入されていることが明らかになっていますが、新たに73式機関銃がロシア国内に持ち込まれている可能性が高い画像が確認されていると報じられています。