軍事・戦争
ロシアの蛮行が理由か、フィンランド中立破りNATO加盟めざす

ウクライナのNATO加盟、もしくは西寄りの体制を軍事力を持って解決しようとしたロシア。結果、ロシアという地位は無いレベルに落ちる結果になったのですが、一方でこれまで中立の立場をとってきた隣国フィンランドがここに来てNATO加盟を目指すというロシアにとっては悪夢のような事態になりつつあると報じられています。続きを読む
激レア、塗装が剥がされたF-117

世界初の実用型ステルス機として実戦配備されていたF-117。その機体には特殊な塗料、いわゆるステルス塗料が施されているのですが、最近博物館に展示するに当たって全て剥がされた状態の機体が公開されました。続きを読む
UFOのような見た目の戦車『オブイェークト279』動く映像公開!

軍事に興味のある方であれば知らない人はいないと思われる、非常にユニークな形をした戦車。オブイェークト279(Object 279)。実はこれが最近メンテナスが実施されたらしく、極めて珍しい動く映像が撮影されました。続きを読む
米、マッハ5以上で飛行する極超音速巡航ミサイルを試験

大気圏内、もしくは宇宙との境目を極超音速で飛行するミサイルが最近各国で開発されていますが、先日ロッキード・マーティン製の「極超音速空気吸い込み式兵器コンセプト(HAWC)」という、常に大気圏内を飛行するタイプの兵器の試験を行なったと報じられています。続きを読む
対艦ミサイルも搭載できる、V-247ビジラント
イギリスの戦車『チャレンジャー3』、主砲交換・アクティブ防護システム搭載

海外の軍事系メディアによると、イギリスの主力戦車『チャレンジャー2』に関して既存戦車に対して順次アップデートを行い、2027年にチャレンジャー3として納入を目指しすと発表しました。また戦車部隊についても改変が行われるとしています。続きを読む
3発の被弾に耐えたロシア戦車、本当に弱いのかという疑問

数日前、「ロシアの戦車は車体下部に砲弾が収められており、これに被弾すると誘爆し乗員もろとも死亡する」と紹介しましたが、今回は本当にそのようなことが起こるのか。最近ウクライナで撮影された撃破されるロシア軍の戦車について紹介します。(写真は参考資料)続きを読む
ウクライナ、ロシア空軍の最新のSu-35戦闘機を撃墜

ウクライナの制空権を確保していると考えられるロシア軍。ただ地対空ミサイルなどは現在も可動しているとされロシア軍機の被害も複数報告されています。今回はSu-35という2014年頃に実戦配備された比較的新しい機体が撃墜された内容を紹介します。続きを読む
韓国の訓練機KT-1が空中衝突し爆発、パイロットは脱出も死亡…?

韓国の複数メディアによると、今月1日午後、KT-1というターボプロップの軍用訓練機が空中衝突し双方墜落。乗っていたパイロット4人全員が死亡したと報じられています。しかしこの事故に関して脱出したもののパイロットが死亡しているなど状況がよくわからないものになっています。
続きを読む