2023年10月13日 軍事・戦争 ボーイング、射程150kmのラムジェット推進砲弾開発中! 砲弾といえば爆発物を包んだ金属の塊というだけのイメージですが、現代は翼を持っていたりGPSを搭載していたり、場合によっては複数の子弾を搭載しているなど多種多様なものが開発されてます。今回紹介するのはその砲弾をラムジェット推進で長距離飛行するという新型砲弾です
2023年10月12日 軍事・戦争 変わる戦場、次はドローンが短魚雷発射 ウクライナ侵攻で目覚ましい活躍を見せるドローン。神出鬼没のドローンは敵兵への心理的影響も高いとされているのですが、今回はより大型のドローンが魚雷を積んで発射するという兵器が誕生したと報じられています。
2023年10月10日 軍事・戦争 ロシアのT-90戦車、一瞬で大破・炎上 ドローンから撮影された映像が多く投稿される戦場化したウクライナ。先日ロシアの兵士が操縦するT-90とされる主力戦車がウクライナからの攻撃により一撃で撃破される様子が撮影されました。
2023年10月09日 軍事・戦争 中東情勢 『24時間以内の避難呼びかけ』大規模反撃かーイスラエル パレスチナから大規模な先制攻撃を受けたイスラエル。この状況についてはイスラエル側は『戦争』と表現しているのですが、そのイスラエルは24時間以内にパレスチナに周辺に暮らす国民に直ちに避難するよう呼びかけています。
2023年10月09日 軍事・戦争 米海軍、駆逐艦の無人機空母化構想 人工知能やセンサー類が高度化した現在、その制御は人ではなくコンピュータが行うことが多いのですがアメリカ海軍について人工知能を搭載した協調戦闘機(CCA)などを空母以外から発進させる構想が進んでいると報じられています。
2023年10月07日 軍事・戦争 ロシア唯一の空母、2024年の復帰はあるのか? ロシア海軍が保有する唯一の空母アドミラル・クズネツォフ。現在は改修を受けており2024年にも復帰するとされているのですが状況は更に遅れる可能性があると指摘されています。
2023年10月06日 中国・ロシア 軍事・戦争 イギリスメディア「中国の潜水艦で55人が死亡したのは事実」 先日、中国の原子力潜水艦が沈没し全員が死亡したなどという胡散臭い内容が一部ネットメディアで報じられたことについて、イギリスのザ・タイムズがこれは事実などと主張していることが明らかになりました。
2023年10月04日 ウクライナ侵攻 軍事・戦争 ロシア軍、第二次世界大戦戦車が元の『85mm D-44野砲』まで引っ張り出す 既に一年半以上戦闘が続いているウクライナ。ロシアの兵器不足は当初から指摘されているのですが、ロシアがD-44という第二次世界大戦に生産が始まった兵器を運用し始めたと報じられています。
2023年10月03日 軍事・戦争 空中給油機、100機以上ドローン母機として運用する案 非常に高価である一方、その用途は「給油を行うだけ」という地味な任務しかできない空中給油機。これに関してアメリカ軍は合計100機あまりの無人ドローンを展開できる構想を模索していると報じられています。
2023年10月03日 ウクライナ侵攻 軍事・戦争 ロシア軍、空軍基地に爆撃機描く ウクライナからのミサイル・ドローン攻撃に晒されるロシアの空軍基地。最近その基地を撮影した衛星写真から、地上にTu-95を描き空からの攻撃を分散させるダミーを付くていると報じられています。