痛板特集(itaita)
自作痛板 シート、プリンタの選択

夜になると鈴虫の鳴き声が聞こえるようになってきましたね。さて、この時期になるとそろそろ来シーズンの痛板について考えなくてはなりません。今回は最終的な仕上がりを左右するシート、プリンタの選択について書いていこうと思います。
続きを読む
自作痛板を作るには

オーナーの活動によって急速に広まりつつある?!痛板。そんなことで「私も痛板を作ってみたいんだけど、どうしたらいいか分からない」という方むけに、まずは痛板を始めるにはどうすればいいのか基本的な流れと工程を書いていこうと思います。
続きを読む
【痛板】10-11 滑ってみた DAY 10 他
【痛板】接着剤で補強したシートを剥がしてみた
【痛板】10-11 みんなで滑ってみた DAY 3

1月8~10日、長野県にあるHakuba47で痛板オフ「10-11ゲレンデジャックオフMAX!in Hakuba47」が開催されました。私は9日だけ参加したんですが、この日だけでも30人近く集まっていたように感じました。今回は痛板オフについて書いていこうと思います。
続きを読む
【痛板】接着剤で補強した効果は

10-11シーズンモデルの痛板は、過去の2モデル+1の反省を取り入れた仕様に仕上がっています。一番の違いは痛板に使用したシートの縁に接着剤を付けたことと、全体にツヤ消しスプレーをしたことです。この板で2回滑りに行ったんですが、実際はどのような違いがあるのか。レビューです。
続きを読む