2020年10月26日 国産インフルワクチンが原因?1日で12人死亡ー韓国 インフルワクチンと新型コロナの同時流行や同時感染などを防ぐため韓国では既に1000万人以上が無料のワクチン接種を行っています。しかし、接種開始以降中高齢者を中心に因果関係がわからない死亡が相次ぎ、先日は1日だけで12人が死亡したと報じられています。続きを読む
2020年10月25日 韓国の空母保有論進展「中型空母に『KF-X NAVY』を搭載してはどうか!」 先日、韓国海軍が導入を要請した韓国型軽空母構想。これに関して、アメリカ海軍が運用する正規空母を縮小したような中型空母のほうがコスパが良いという案が業界から示されたと報じられました。しかし、今回は更にこの空母に開発中のKF-Xの海軍型を運用できるようにするべきだとなどという記事が掲載されました。続きを読む
2020年10月24日 『幼虫水道水』再び、韓国済州島で被害相次ぐ 韓国の複数メディアによると、最南の島である済州島で今月から水道水から正体不明の幼虫が出てくるという被害が相次いで報告されていると報じています。韓国本土では今年7月以降、相次いで同様被害が報告されていたばかりでした。続きを読む
2020年10月23日 韓国、インフルエンザワクチン接種による死者・異常症状相次ぐ? 今年は新型コロナウイルスとインフルエンザの同時流行が起こる可能性があり同時感染するという未曾有の危機に備えるため各国で対策が実施されています。その一つ韓国では既にインフルエンザウイルスのワクチン接種が進められているのですが、接種後6日間で27人が死亡したと報じられています。続きを読む
2020年10月22日 韓国「軽空母より正規空母の方がお買い得じゃね?」 先日、韓国海軍が政府に対して要求していた軽空母の導入計画。これはF-35Bという短距離・垂直離着陸型の最新鋭機を運用するという、米国で言うところの海兵隊のような運用を目指しています。しかし、韓国では高コストのF-35Bを運用するくらいなら正規空母でF-35Cを運用可能な船体のほうがコスパが良いという指摘がでていると報じられています。続きを読む
2020年10月22日 次世代小直径爆弾『ストームブレーカー』、米軍が一年遅れて実戦配備した理由 戦闘機から戦車、そして艦艇まで様々なターゲットに攻撃可能な戦闘攻撃機。この種の戦闘機は『マルチロールファイター』などとも言われているのですが、このような機体で運用可能な次世代小直径爆弾が一年ほど遅れて今月実戦配備されたと報じられています。続きを読む
2020年10月21日 中国の爆撃機、初めて空中発射型弾道ミサイルの運用確認 急速な軍事力を高めている中国人民解放軍に関して、先日中国空軍の爆撃機に空中発射型弾道ミサイルと推定される兵器を搭載し飛行している様子が初めて撮影されたと報じられています。続きを読む
2020年10月20日 韓国メディア「原子力潜水艦を保有する理由」を解説 韓国では数年前から「原子力潜水艦(原潜)を保有した」という主張が見られるようになりました。しかし、どう考えても割に合わないと考えられる原潜保有計画について、ソウル新聞がなぜ海軍が求めているのか解説した記事を紹介していきます。続きを読む
2020年10月19日 韓国海軍、政府に軽空母保有を主張 敵地に出向き航空戦力で打撃を加える空母。規模は様々あるのですが、この空母に関して韓国海軍は将来の保有に向けた『軽空母事業』に関してその必要性を政府に訴えたと報じられています。続きを読む
2020年10月18日 1ヶ月に3件炎上事故、韓国の電気自動車『コナ』また燃える 韓国の複数メディアによると、今月17日ヒュンダイが開発した電気自動車『コナ』が炎上する事故があったと報じています。コナは今月4日にも炎上事故が発生したばかりでした。続きを読む