2013年03月01日 中国・ロシア 環境汚染・公害 土壌汚染のデータ、国家機密扱いだった―中国 耕地の2割が重金属汚染されているといわれている中国。最近中国のとある弁護士が中国政府が行った土壌汚染調査のデータについて開示を求めたものの、国家機密として拒否されていたことが明らかになりました。
2013年02月27日 中国・ロシア 環境汚染・公害 中国に存在するガンの村、全国で100カ所以上 中国の大気汚染について日本にも影響があると毎日のようにテレビで報道されていますが、中国では大気だけではなくありとあらゆる物が汚染され、それでも環境で暮らしている人がいます。今回は中国に存在するというガン患者が多発しているガンの村について紹介します。
2013年02月24日 中国・ロシア 環境汚染・公害 中国、地下水に汚水を強制垂れ流し 以前、水質汚染、意識が変わらない中国という記事内で中国では地下水も汚染されていると紹介しました。実は、最近になって高圧ポンプを使用し、地下水に工業排水を強制的に排水していたことが明らかになったそうです。
2013年02月23日 中国・ロシア 環境汚染・公害 中国企業の会長「この川で泳いだら20万元やるよ」 中国の企業で会長をしている人物が環境保護局の局長に対し「川で20分以上泳ぐことができたら20万元(約300万円)を払ってもいい」とする挑戦状を突きつけ話題になっています。
2013年02月22日 中国・ロシア 環境汚染・公害 水質汚染、意識が変わらない中国 魚ではなくゴミが泳ぐこちらの川。中国、湖北省宣昌市のとある田舎で撮影された写真です。飲料水となる川の汚染が問題視されている一方、上流域では平然とゴミが捨てられている状態だといいます。
2013年01月15日 中国・ロシア 環境汚染・公害 大気汚染レベル、測定できる限界値を突破―中国 霧のように霞む高層ビル群。これは霧ではなく、車の排ガスなどによるただの大気汚染で、河南省など一部都市では観測できる大気汚染レベルの上限を超えたと中国のメディアが報じています。